HOME > 質問広場 > くらし > 職場の事で、

職場の事で、

2013.1.8 09:40    0 3

質問者: ぺんなさん(32歳)

みなさんに意見を聞きたいです。
私は、掃除の仕事をしています。
仕事は、大変だけど、好きな仕事です。
仕事場で、嫌な事がありました。
25歳の男性が、嫌がらせをしたんです。
私が何か?やったからなかーと考えましたが、見当たりません。
その嫌がらせとは、倉庫に私がいるのに、電気を消して、私がいるよ!と言ってもシカト。
その男性は、イライラすると態度に出す人で。
分かっていても。
大人になれてたいのか?
25歳の時はみなさんはどうでしたか?
その男性の意見を聞きたいです。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

>25歳の時はみなさんはどうでしたか?その男性の意見を聞きたいです。

その方に直接きかなければ解りませんね。

人それぞれの性格や経験値で、何歳になっても子供のような人、人の迷惑を考えない人、あからさまに嫌がらせをする人、八つ当たりする人、千差万別です。

あなたに非がないのなら(仮に非があったとしても嫌がらせをするというのは大人の対応ではないですが)、どうどうとあなたは仕事に専念すれば良いです。

今後も、明らかな嫌がらせを受けるようであれば、上司に相談されては如何ですか?

>倉庫に私がいるのに、電気を消して、私がいるよ!と言ってもシカト。

あなたの存在に気がつかなかったという可能性は無いんですよね?あきらかにわざとされたんですよね?

2013.1.8 12:37 17

ここ(30歳)

陥れる人もいますから、珍しくないですね。こういう人。
主さんのほうが、仕事ができるとかで恨んでるのかなー、
勝手なヤキモチですかね。主さんが人当たりよくてチヤホヤされてるからとか?
同性ではなくても、そういう感情抱く人もいるかなと思います。
少し耳が悪くて、アスペルガーとか病気あるかもしれませんよ。
酷くなる前に、こういうコトがあったと、上司に話されるといいです。
普通の上司〈会社〉なら対応してくれると思いますが。
貴女が何かしたからでは?と聞かれても、全て話せば良いです、!

ちなみに、私の父は夜勤もあるビルの警備をしており当時20代の若い男に、父の寝てる布団や枕が臭いと言われたり、◯さん貴方は常識ないとか、変だとか散々言われ、父は退社しましたが、迷惑な話ですよね。
大人でもイジメがあるので悲しいです。
父はその後、主さんみたいに掃除の仕事につきそこでも、班長と相性合わないとか言って辞める人もいたみたいです。
早めに対処したほうがいいですよ。主さんは悪くないです。あとこのことは、家族に言っておく事です!

2013.1.8 17:19 4

オリゴペプチド(39歳)

毎日毎回じゃなかったら、本当に存在も声も気がつかなかったのでは?

考え事してたりボーっとしていたら、目の前の人の問いかけにも気がつかないとかありますしね。

2013.1.8 21:08 4

ぷにょ(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top