排卵検査薬
2013.1.24 17:12 0 4
|
質問者: たこさん(34歳) |
12月21日から生理。
1月5日の夜と6日の朝濃い陽性反応がでました。
5日の検査後に仲良ししました。
7日から、高温に入り、今日24日も高温のままで、生理もまだきていません。
昨日、生理予定日から使える、チェックワンファストで検査したら、真っ白でした。
もちろん、生理予定日一週間後から使える検査薬でも、真っ白。
いつも、生理不順なので1ヶ月半くらいで生理が来ることは良くあります。
普段ならまだ生理が来なくても、不思議に思いませんが、排卵検査薬で陽性が出たので、もう、生理が来ても良いのではないかと。
排卵検査薬の陽性が間違っている事ってあるのでしょうか?
回答一覧
排卵検査薬で陽性がでると、概ね翌日くらいに排卵だと思いますが、人によっては翌日とは 限らないようですよ。
また、エコー等で排卵確認でタイミングぴったりでも 必ず妊娠するわけではありません。問題無い若い人でも20%くらいみたいです。
また、万が一 ご主人の精子に問題があれば 確立は もっと下がります。
何度か 不妊専門クリニックでエコーで確認しながら排卵検査薬を試してみると 主様の排卵の傾向もわかるかも知れませんよ。
2013.1.24 18:39 8
|
主婦(秘密) |
排卵検査薬は何日から陽性で何日に陰性になりましたか。
7日が体温が高めでも、排卵後とは限りません。
情報が少ないので、いつ頃排卵だったのかわかりません。
2013.1.24 19:04 7
|
匿名(秘密) |
早速の、解答ありがとうございます。
やはり、妊娠の確率は低いのですね。
ただ、排卵検査薬での陽性反応のあと、14日以上たっているので、妊娠していなくても、生理は来ても良いのではないかと思ったんですよね。
病院でみてもらいながら、排卵検査薬の陽性から何日後に排卵かを確かめたほうがよいですね。
みなさんが良く言う
排卵前の伸びるおりものは、16日から3日4日ありました。
かなり、排卵検査薬陽性より離れてますが、もうしばらく様子みたいと思います。
ありがとうございました。
2013.1.24 19:18 7
|
たこ(34歳) |
説明足りず、すみません。
1月4日朝うっすら陽性
5日朝うっすら陽性
5日夜濃い陽性
6日朝濃い陽性
7日朝うっすら陽性
ラインが薄くなったので、次の日のからは、検査止めてしまいました。
濃い陽性が、6日朝で終わっていたので、標準例36時間以内に、排卵しているのなら、妊娠検査薬でも、陰性だったので、今日には生理が来ていても良いのではないかと思ったんですよね。
排卵していなくても、排卵検査薬は、濃い反応てでるのでしょうか?
ここに投稿するのも、初めてで、不慣れですし、排卵検査薬使用も初めてで、上手く説明出来ていないかもしれないので、まだ、足りないことあったら、書きますので、ヨロシクお願いします。
2013.1.24 23:43 9
|
たこ(34歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。