保育所えらび ポピ○ズの情報
2013.1.25 09:54 0 4
|
質問者: こねこさん(32歳) |
いくつか見学に行きましたが、迷っています。
ポピ○ズを利用した方いらっしゃいましたら、利点・欠点など教えて下さい。
メリットは、駅近で保育時間が長いことです。しおりには立派なことが書いてありますが実際にきちんとエデュケアは行われているのでしょうか。たまたまだとは思いますが見学に行ったときにクールな印象をうけたので。
回答一覧
子供が通っています。先生方の手厚いケアや行事、教育など全く不満はありません。
エデュケアは教育熱心な幼稚園で行うレベルの工作や図画、行事などです。
その他毎週のバイリンガルとリトミック、さらに希望者にはオプション料金で体操教室、六本木のポピンズエデュスクールからの出張授業、ピアノ教室などもあります。(オプションサービスは施設によって異なります)
手厚い代わりに料金はやすくはありません。ただ残業の時など、認可で先生に急かされながら帰るより、少々お金がかかっても最後まで温かく見てくれる方がいいですよね。
外遊びもしっかりしてくれます。
同じ考えの親が集まるのか、高学歴高収入の共働きが多いのも特徴です。
デメリットは似た環境の子供達が多いので、同質の社会ばかりを知ることでしょうか。
私は小さい頃は子供が混乱しないように同質な集団に入れたかったので満足しています。
2013.1.25 14:10 3
|
匿名(秘密) |
匿名さんありがとうございます。
引き続き、利用している方の情報お願いします。
2013.1.25 23:38 3
|
こねこ(32歳) |
便乗させてください。
私もポピoズ、考慮中です。
ポピoズ等の認証施設は、認可保育園のように、入園審査はありますか?
それとも、 月謝さえ払えれば、入れる感じでしょうか。
私は会社員ですが、夫が個人事業主なので、認可保育園に入れないかもしれないと危惧しています。
認証の月謝は払えると思います。
2013.1.29 12:50 2
|
みい(35歳) |
認証も税金投入されていますので、いくつか入所の条件はありますが勤務先からの書類は不要です。審査はなくて、抽選です。認可の倍率が高いのなら、認証の見学をして、すべり止め用にもう申し込みをしておいた方がいいと思います。私は認証のみ考えていますが、見学時の説明だと申し込みをされる方の多くはすべり止め用だそうです。
認証でもうちの方では自治体から補助金がもられるので、0歳児だと認証でも認可でも月1万円くらいしかかわらないです。
2013.2.1 12:58 4
|
こねこ(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。