HOME > 質問広場 > くらし > 休んで欲しい・・

休んで欲しい・・

2013.1.28 06:36    0 8

質問者: 果林さん(35歳)

家の近くにかわいい雑貨屋さん兼お花屋さんがあります。
人気があって、ちょうどバレンタインに合わせて、限定商品の予約や受け渡しなどをしていましたが、
先日行ってみたら「都合により2〜3日お休みします」と張り紙が貼ってありました。

その日は予約していたお品の受取日だったので
せっかく来たのにまぁ仕方ないか・・と帰って
水曜日に通ったらやっていたので行ってきました。

その時に、こんなやりとりがありました。

「月曜に来たんです。体調でも崩されたのかなと思って心配してました」と言ったら
「熱が出ちゃって・・・」
「今の時期、流行ってますもんね。インフルエンザとか」と何気なく言ったら
「インフルエンザだったんですけど、熱がすぐ下がったので2日だけ休んで大丈夫だった」と言われてびっくりしました。マスクもしてないし。

インフルエンザって5日くらいはうつりますよね?
熱が下がってもさらに2日は休んで・・って言われてますよね?
その時は店内にお子さんや赤ちゃん連れの方もいたし、うちも子供連れだったので、受け取ってすぐに帰りました。

お店を閉めるのは大変だと思います。
特に接客業の人は。
この場合、やはり仕方ないのでしょうか?
なんだか不信感といったら変だけど、少し嫌な気持ちになりました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

熱が下がって2日経っているのが絶対条件ですが、
今は発症から5日は外出をさける様に学校では指示されますが…

仕事をしている大人の場合、ここまで徹底できる人も少ないのかもしれませんね。

それにインフルエンザの潜伏期間は数日あり本人が自覚する前から他人に感染させてしまうため、広まるのだと思います。
なので、今の時期は人と接触する以上感染する可能性は有ると認識して自己防衛が一番だと思います。

仕方ない事だといえる事では有りませんが、休んでも居られないと言うのが現状なのでしょうね。

2013.1.28 11:48 19

卑弥呼(秘密)

平気でインフルエンザだけど!とお客様に言うなんて!
え〜?

2013.1.28 11:57 14

え〜(36歳)

だから蔓延するんですよね。

2013.1.28 12:27 27

葛根湯服用(秘密)

嫌な気になるのはわかるけど、町の中なんてインフルやノロの人、その他の感染症の人なんてうじゃうじゃいますよ。たまたま話をしたからインフルって解っただけで、今日行ったスーパーの人がそうだったかもしれないし、昨日行ったコンビニの人がそうだったかもしれないし…。
自分がインフルでも隠して診察してる開業医だっています。

2013.1.28 12:46 20

まみこ(34歳)

インフルエンザの人なんて、街中にウジョウジョいるのが現実でしょうね。
実際私もインフルエンザでも解熱後出勤したことありますしね。

2013.1.28 14:34 11

小澤ゆきんこ(100歳)

似たような経験がありますよ。

アローズでお会計している時に店員さんがマスクでした。
私もマスクをしていたので店員さんが「風邪ですか~?私もかぜなんですよ~。」
びっくりした私が「いえ、予防ですよ。インフルエンザとか怖いので」と答えたら
「母がインフルエンザで~」と言い始め・・・
おいおいおい!と思ったことがあります。
不快でした。
移す可能性があるのに何をヘラヘラ言ってるんだろうとイラっとしました。
風邪とかインフルエンザとか移す可能性があるのに
いちいちお客さんには言わない方がいいですよね。

今回の場合は本人がインフルエンザですし
せめてマスクくらいして 欲しいですし
お店を開けないで欲しいですが
個人のお店だと5日間閉めたら大変なんだと思います。

2013.1.28 16:18 1

カナリア(31歳)

いろいろ事情があって休んでいられないのも
理解できますし、
街のそこらじゅうに具合悪い人がいるのも分かります。
ただ、目の前にいる知ってる人が、「インフルエンザだった」と言っていたので、ちょっと驚いてしまって・・
ちょうどママ友が、子供が熱出してたけど今日下がったから会おうと言ってきて、私なら下がってすぐには会わないので、私が少し神経質なのかなとも思いますが。

こればかりはしょうがないですよね。
危険な人(感染の疑いがある人)が分かるランプがあればいいのに〜なんてたまに思います。
でも自分も知らないうちに人に移してることもあるだろうし、仕方ないですよね。

2013.1.28 17:24 0

果林(35歳)

スレ主さんが思う事は正しいとは思います。
でも現実自営業の人なんて1日働いてナンボなんですよね。
この人が特別ではなく、意外とこう言う人は一歩外に出れば
いると思いますよ。
人にうつす事がどうこうよりも、自分の生活の方がと言う世の中ですからね~。

でも、ある意味バカ正直な人ですよね。
って言うかそう言っても引かれないと思ってるところが
何も考えてないのかもしれませんが。

2013.1.28 18:30 2

かなかな(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top