流産後の出血
2013.1.31 11:42 0 5
|
質問者: ゆきんこさん(32歳)
|
お腹の中には綺麗に何も残ってなく手術も必要ないと言われ薬だけもらって帰ってきました。
しかし出血はまだ止まりません。みなさんはいつ止まりましたか?
そして初めての妊娠で流産してしまい、気持ちの切り替え方も分かりません。 もしよければアドバイスお願い致します。
回答一覧
私も初妊娠でしたが先月 9週で流産しました。
出血は10日は続いたと思います。
もう39歳で 落ち込んでる余裕は無いので、医師に生理2回後見送るまで避妊の指示があったので、とりあえず子宮鏡と不育症の検査をしました。
(^_^)ゆきんこ様も お辛いと思いますが、頑張って下さいね。
2013.1.31 12:06 7
|
匿名(秘密) |
ゆきんこさん
お辛かったですね。
私はゆきんこさんとは違うケースなのですが
昨年12月、体外受精で授かった第一子を
18週3日で死産してしまいました。
出血についてはご参考になるような事はないのですが、
不妊治療で授かった子を亡くした者として
コメントさせて頂きますね。
お腹も少しずつ大きくなり
たまに小さな胎動も感じられるようになっていたのに
そのお腹がぺったんこになり、
何も感じられなくなってしまった事を実感する時
無意識に涙が出てきます。
でも、泣きたい時は泣いて
前向きに考えられる時はその子の力を借りて
頑張ろうって思うようになりました。
短い間だったけど、
私のお腹の中で生きていてくれた娘が
私の心の支えです。
変な言い方かもしれませんが、
母としての自覚が出てきたという感じでしょうか。
お産をした病院の先生と、不妊治療院の先生からは
一回目の生理が来たら、治療再開して良いと言われ、
今、その一回目の生理中です。
頑張って、また体外受精に挑戦しようと思っています。
ゆきんこさんも、頑張ってください!
2013.1.31 13:32 6
|
かな(43歳)
|
10日ほど続いたんですね。薬を貰ったのですぐに止まるかと思っていました。ありがとうございます。
私も生理2回見送ったらまた頑張ろうと言われました。
病院の先生は軽く「流産 また頑張ろう」なんて言うけど中々気持ちが^^; でも辛い思いをしてるのは私だけじゃないし、少しづつ前を向けたらいいなと思います。
お互い元気な赤ちゃんを産みましょうね!
ありがとうございました!
2013.1.31 16:23 11
|
ゆきんこ(32歳)
|
お返事ありがとうございます。18週だったんですね。 私なんかより、ずっとずっと悲しい気持ちを通過してこられたと思います。
また赤ちゃんが戻ってきてくれる事を信じて、頑張ります。
不妊治療で初めて授かった子だったので、妊娠出来るよ!って急いで教えに来てくれたんだと思います。
お互い次は可愛い元気な子が生まれますように!
みんな幸せになれますように!
ありがとうございました。
2013.1.31 16:29 5
|
ゆきんこ(32歳)
|
ゆきんこさん、まだ見ていらっしゃるでしょうか?
私も1月に14週で流産、手術しました。2週間経っても微量の出血が止まらず、病院へ行こうと思っています。
不妊治療の末の妊娠だったのに、胎児水腫という稀な病気とのこと。本当に辛くて辛くて、主人や両親とともに落ち込みました。
ゆきんこさんがおっしゃる通り、私も赤ちゃんは妊娠できるということを教えにやってきてくれたのだと思います。
そして近いうちに必ずまた戻ってきてくれると信じています。
私達の赤ちゃんを信じて、できることを全てやって、待ちましょう!
そんな風に考えられるようになったのは、支えてくれる主人や両親のおかげです。
赤ちゃんの存在が私に、家族も私自身も今まで健康に生まれ、生きてこられたことへの感謝の気持ちを教えてくれました。
今回の妊娠では無事に生まれるか心配ばかりして過ごしていましたが、今は「次は心配せずに絶対に健康な赤ちゃんを産むんだ!」という強い気持ちも持っています。
一緒に頑張りましょう。
2013.2.11 02:29 3
|
とけい(32歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。