ダイソンのスタンド
2013.1.31 14:43 0 2
|
質問者: 梅さん(43歳) |
賃貸なので穴を開けられず、そのまま壁に立てかけて置いています。
買う前からわかっていたのですが、ふとマキタのスタンドで代替できないかと思いました。
千趣会、楽天、通販生活で見つけたのですが、マキタはダイソンより小さく軽そうなので、重みで倒れてしまうでしょうか。
もし、マキタのスタンドでダイソンを収納している方がいらっしゃいましたら感想を教えて下さい。
または、他に適当なスタンドをご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
ホームセンターで材料を買って自分で作るというのは、主人も私も不器用でできません・・・
回答一覧
本棚につけるとか、もってる家具につけるとかは、だめですか?
うちは、コンセント近くの壁に立てかけてます。
家具で狭い隙間つくると、そこにたてかけれるので。
2013.2.2 22:06 11
|
リン(33歳) |
リン様
お返事がなかなかつかなくて悲しかったので、嬉しいです!
手持ちの家具に取り付けるのは、すごくいいアイデアですね。
イケアで買った安いタンスがあるので、これなら穴を開けても惜しくありません。
マキタのスタンドは数千円なので安くて良かったのですが、もし使えなかった場合に返品するのは送料もかかるしもったいないなと思っていたところです。
どうもありがとうございました。
2013.2.3 10:46 15
|
梅(43歳) |
![]() |
関連記事
-
不妊の主な検査ってどんなものでしょうか?教えてください
コラム 不妊治療
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
-
目標を設定することとこまめな情報提供で納得していただける治療を心掛けています ~患者さんメンタル面のケア~
コラム 不妊治療
-
妊娠できないのは子宮の開腹手術を受けたからですか?
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。