HOME > 質問広場 > くらし > 引越しについて

引越しについて

2013.2.1 23:37    0 2

質問者: 今さらだけどさん(38歳)

現在実家から車で1時間くらいの所に住んでいます。
旦那が単身赴任のため、6歳の息子と二人暮らしです。
短い期間であちこち行くため付いていくことができず、これからもこんな生活が続きそうです。

現在住んでいるところがあまり環境が良くなく、かなり学校が遠いため、息子が4月に小学校に入学を機に、引っ越しをしたいと思い物件を探していました。実家の自分の親は、近くに来てくれたら助けてあげるのにといいますが、主人はこっちに帰ってきて少しの間、こちらの部署にも通うことがあるので、中間地点より少しうちの実家寄りの駅迄にしてほしいと言います。

それで、決めたのですが、知らない土地で子供と二人生活するのはちょっと不安だし、今住んでいるところで、もう少し環境のいいところの方が、ママ友とも近いし少し安心です。
それとも、ママ友より少しでも実家の近くの方が助かりますか?今までは、そんなに頼らずやってきたのですが、息子が小学校に行き、私が働きだしたら親に助けてもらうことはあるのでしょうか?
あと、決めた物件も2階で、階段しかないのですが、らせん状
で少し狭い気がしますし、家の前の歩道も少し狭いし気になる点があります。何件も物件を見て決めましたが、いろいろ迷いだすときりがないとか、そんなに全部の条件がそろった物件はないと不動産屋や両親に言われます。 
まあ、賃貸なら皆さんある程度妥協もして決めているものでしょうか?

ところで、契約金を昨日支払ってしまったのですが、今からキャンセルってできないのでしょうか?

私って優柔不断で、一度決断してしまったこともあーでもないこーでもないとひたすら考えこんでしまいます。
なんかまとまりのない文章になりましたが、最後まで読んでいただいた方ありがとうございました。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

歩道が狭いのは気に成るけど
階段が螺旋でもベビカーを持って歩く年齢じゃないから気に成らないと思うし、家が狭くても学校・仕事で昼間居ないし子供と二人なら気に成らないと思います。

働く予定なら病気の時はママ友には預けられないし実家の側の方が良いと思うし契約金を払ってもキャンセルは出来ると思うけど契約金は返ってこないと思った方が良いと思います。

2013.2.2 09:34 8

まこと(28歳)

働く予定があるということですか?
それなら実家に帰りやすいところが便利だと思います。
お子さんが風邪をひいた時とかで仕事を休めない時に
見てもらえますし・・(急な休みも取れるならいいですけどね)

あと次のお子さんなど考えてる場合、
階段しかない家は不便かなと思います。
ベビーカーと荷物持って階段上がるのは大変なので。

契約金は内金ということでしょうか?
それは不動産屋に確認するのが一番いいですが
内金だと戻ってこないかもしれません。

全部揃ってるところってなかなか難しいけど
優先順位を決めて、それにそって考えるのがいいかと思います。

2013.2.2 10:28 11

甘辛(30歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top