HGC5000後の妊娠検査薬
2013.2.10 22:07 0 1
|
質問者: さっちよさん(28歳) |
今、2人目不妊でタイミング指導受けてます。
元々生理不順で排卵しにくい体質で、薬で卵を育ててHGC注射にて排卵させる計画でした。
卵を育てる薬を三週連続で一週間に一回打ち、1月30日に病院へ行った時にすでに、排卵してると言われました。
排卵したと思われる前日に、仲良ししたのと、排卵した後に仲良ししていた為、タイミングは取れてるとの事でした。
念押しで、HGCを打っておきましょうと言われ1月30日に、HGC5000を打ちました。
その後、2月6日に妊娠検査薬をしたら陽性反応。
でも、注射のせいだとわかっていたので、それから毎日検査薬を同じ時間、試した結果、今は真っ白陰性です。泣
でも、基礎体温は高温のまま、排卵したと思われる日から14日以上経ちました。
そこで質問です。
HGCを打って、注射の影響が消えた後に、陽性反応が出ていなかったけど、しばらくして陽性反応が出るという事ってありますか?
やはり、HGCの影響で生理が遅れているだけなのでしょうか?
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。