HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 食欲回復ってどう気づけば...

食欲回復ってどう気づけばいいのでしょうか?

2013.2.21 16:16    0 5

質問者: おごうさん(42歳)

携帯から失礼します。

一歳の子供がいます。先月中旬にノロウイルスにかかりました。幸い症状は軽く、熱や嘔吐はなく下痢程度で済んだのですが、その頃から離乳食を食べなくなりました。

ミルクだけは飲んだので(完ミです)、処方された整腸剤をミルクに混ぜて飲ますことは出来、薬がなくなってしばらくしたら下痢も治まったようです(ようです…と書いたのは、1日の排便回数とウンチの状態が、受診前に戻ったように感じられるからで、あくまで素人判断です)。

下痢も治まったようなのに以前のように離乳食を食べなくて、心配になり何度か食べさせてみたのですが吐いてしまい、ミルクを要求します。

受診してから約1ヶ月たった今では、野菜スープやコンソメスープなどは飲むようになりましたが、食事系はまだ受け付けません。

ウンチはミルクばかり飲んでた月齢頃の、緑色のウンチの比率が高くなってきています。まあこれは、ミルクしか基本的に飲んでないから当たり前だと思いますが。

小児科の先生からは、食べたがるまで待てばいいと言われたので待ってるのですが、赤ちゃんの食欲回復って親としてはどう気づけばいいのでしょうか?

無理矢理食べさせてしまったら、食事自体を嫌がることになるかもしれませんし、かといって(どうせミルクしか飲まないから作らなくてもいいか…楽だし♪)と考え、離乳食を作らずにいるのですが、だんだんなんだか気が引けてしまい…

大人でも胃腸を壊した場合、胃に優しいものや負担にならないものから口にしませんか?だから赤ちゃんにも、もう3回食ではあったけど1回食の頃まで戻ってお粥から…と考えて作って与えていましたが…食べないんです(T_T)

オヤツとしてハイハインを与えてみたところ、それは食べたので、お粥じゃなくて普通に大人が食べるものをアレンジすればいいのかな?とも思いましたが、固さをハイハインくらいにして与えてみるといいのでしょうか?

それともこの1ヶ月で味覚が変わったり、好き嫌いが出てきたりしたのでしょうか?ハイハインの味を覚えたらますます食べなくなりますかね(-_-;)

同じような経験をされた方はいらっしゃいますか?どのようにしたら離乳食食べるようになりましたか?本人が食べたがるまで待ってていいのでしょうか?

ちなみに私は子供にミルクを飲ませた後に食事をとりますが、じーっと興味津々に食い入るように見つめてきます。ご飯やおかずに手を出そうとすることもあります。これって食欲のサインなんでしょうか?

何かアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いいたしますm(__)m

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

1歳ですよね。しかもノロから1ヶ月ですよね。

もしも食べなくても食事の時間には三度とも食事を用意してあげてください。お願いします。

え~、なにもかもがありえません。

1歳といえば、順調な子はもう離乳食でなく幼児食ですよ。

食事は生活の基本ですから、わからないのでしたら、本を買ってでもちゃんとしてあげてください。

2013.2.21 17:49 24

匿名(33歳)

うちの子も一歳になったところでノロにかかりました。
うんちの状態が良いのであれば、食事も戻して大丈夫だと
思いますけど。

うどんをスープに混ぜたりしてあげたらいかがですか?

私は完母でちょうどその頃に卒乳したので、今の時期にご飯を食べないからと言ってミルクだけをあげるのは良くないと思います。

主さんの食事に食べたいそぶりを見せたなら、一緒の時間に食べてはどうでしょう?ママの真似をして食べるかもしれないですよ。

2013.2.21 19:49 11

麺(秘密)

うちの子はノロではなかったですが、胃腸炎になり嘔吐は数えるほどでしたが、下痢が長引きました。
その時は完母(朝、寝る時、夜中のみ)で離乳食は3回あげてました。
近々断乳予定だったので、ほとんどおかゆだけあげてました。
初期のような柔らかいおかゆやうどんなどの消化の良いものをあげて、おやつのハイハインは消化が良いので食べても大丈夫って言われました。
あと、少ない量で回数を増やしてあげると良いと言われましたよ。
主さんの食事の時にお子さんの離乳食も少し用意して、食べたそうならあげたらどうですか?
あとは、箸であげてみるとか、おかゆを嫌がったら大人の白ご飯をあげてみるとか。
ママが食べてるのが食べたいとかあるかもしれないですしね。
おかゆもふりかけなどで味をつけても食べませんかね?
うちはよく鰹節をいれたりするんですけど…。
いきなりたくさんは食べられなくて残すのはしょうがないです。
でも、まったく用意しないのに食べたいサインもなにもないんじゃないかなぁと…。
無理矢理食べさせるんじゃなく、おかゆだけでも少し用意しておいて、食べたそうにしたら、あげられるようにしておいたらいいと思います。

ご飯食べてくれるといいですね(*^o^*)

2013.2.21 21:29 8

ななこ(28歳)

ノロのことはわからないですが1歳ごろってドロドロしたものを拒否する子は多いですよ。

1ヶ月も経ってるなら普通のご飯に普通のおかずをあげたらいいんじゃないかなあと思ったのですが。ノロのことはわからないので無責任な発言だったらごめんなさい。

2013.2.22 22:10 8

んー(33歳)

スレ主のおごうです。ご意見いただきましてありがとうございました。

今回このような疑問を抱いたのは、離乳食を始めた頃は何でもパクパク食べてくれて、それと比例してミルクの量が減っていったので、今回もまた食欲が出てきたらミルクが減るのかも(または他に食欲回復のサインがみられるかも)しれないと思ったからです。

小児科の先生に「食べたくなるまで待てばいい」と言われて、その言葉通りに過ごしてしまっていました(>_<)

匿名 様
お返事ありがとうございます。そうですよね、やはり食事は食べなくても用意すべきですよね。お陰さまで目が覚めました。さっそく作ろうと思います。

麺 様
お返事ありがとうございます。おっしゃる通り、ミルクだけというのは良くないですよね。うどんなども試して、食事を作ってあげようと思います。一緒に食べれば食べるかも…実践してみようと思います。

ななこ 様
お返事ありがとうございます。少ない量で回数を増やしてあげる、というのは思い付きませんでした。試してみたいと思います。

んー 様
お返事ありがとうございます。一歳って噛みごたえのあるものの方を好むのでしょうか。時期的に、大人のご飯の取り分けでもいいようなので、それらもメニューに入れて作ってみようと思います。

皆様、お忙しい中、ありがとうございましたm(__)m

2013.2.23 16:47 9

おごう(42歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top