HOME > 質問広場 > 不妊治療 > 治療デビュー > プラクチンについて

プラクチンについて

2013.3.8 18:00    0 6

質問者: Nさん(24歳)

初めまして
先日ホルモン値を検査した所、プラクチンが30.91でした。

私が通院している病院では基準値が6.12~30.54で医師からは「少し高めだけど、排卵もしてるしこの位なら問題ない」とのことで特に薬などは処方されませんでした。

しかし気になったのでネットで調べたら基準値15というのがほとんどで驚きました…!

30.91という数値は高すぎるのでしょうか?
また妊娠するには支障があるのでしょうか?

ご存知の方教えてください

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

すいません!
訂正です。
プラクチン→プロラクチンでした

2013.3.8 19:08 6

N(24歳)

単位が病院によって違ったりするのかなど細かいことを知らないのでどこまで参考になるかわかりませんが。

私(当時36歳)の場合プロラクチン値16でした。
通院していたクリニックでの基準値は15ということで週に1回1錠のカバサールを処方されました。
やや遅めでしたが自力排卵はありました。

プロラクチンは朝は低くだんだん高くなっていくそうで、夜に調べて16くらいだったら薬を処方するほどではないといわれました(私は午前中の検査だったのでさらに数値が上がるので処方が必要だったんですね)

主さんの数値が早い時間帯で調べた値なら高いように思います。
高プロは妊娠しにくくなる原因ですから医師に聞いてみた方がいいですね。

医師に質問するのはなかなか勇気がいるものですが、先が見えない治療なので、疑問はその都度解決して医師を信頼して治療に臨むのは思った以上に大切なことだと経験上感じました。

よい結果が出ますように。

2013.3.9 00:23 8

たーさん(39歳)

私も高プロラクチンで不妊治療していました。
プロラクチンは23で、薬を投与して30分後に再度プロラクチンを計る検査では437という値になりました。。。
そしてカバサールという薬を処方され、一ヶ月後に子供を授かりました。

一般的には授乳中の方がプロラクチンが高いそうです。
ですので、妊娠していないのにプロラクチンが高いせいで、体が授乳中と思い込み、排卵がうまくできていなかったようです。

2013.3.9 21:29 8

ひめ(29歳)

た-さん、ひめさん回答ありがとうございます!!

私が検査したのは午前11時頃でした。午後になると更に上がる可能性があるのですね…
ひめさんが行ったのは負荷検査ですか?
高プロラクチンには潜在性があるんですね

私の母も高プロラクチン体質だったらしく、そういうのも遺伝するのかなと不安に思ったので医師に質問しようとしたら、冷たくあしらわれてしまいした…。

負荷検査はこちらが希望すれば検査してもらえるのですか?
質問ばかりですみません

やはり、私も赤ちゃん産みたいので後悔しないように自分が納得できるまで、医師に尋ねてみたいと思います!

2013.3.11 15:55 8

N(24歳)

はじめまして。

潜在性高プロラクチンでした。

通常だと基準値内、負荷試験で3桁の値でした。
(数値は忘れました)
不妊治療の病院でテルロンという薬を出されていました。

その薬が効いているか知りたかったので、
定期的に負荷試験をしてプロラクチンの値を知りたいと医師に伝えたところ、プロラクチンの値は変化しやすいため、不要だと言われました。その後採血を一度もすることなく、妊娠しました。

その医師がいうことが正しければ、Nさんの場合も採血したときはその値でも、プロラクチンの値は下がったり、上がったりするということだとおもいます。
そして基準値から大きく離れておらず、排卵していれば問題ないのかもしれません。

数ヶ月様子を見て、妊娠しないようでしたら再検査してもらうか、他の病院で相談するのも良いかもしれませんね。

2013.3.12 22:59 12

匿名(33歳)

Nさん
私が行ったのは負荷検査です。
できれば午前中に検査するのが望ましいと言われましたが、都合があわぜ、そのときは午後四時くらいに測りました。
診断結果は潜在性高プロラクチンでした。とくに睡眠中にプロラクチンの値が高くなるそうです。

私は不妊治療専門の病院にいっていたので、リクエストしないでも検査してくれました。

2013.3.12 23:26 3

ひめ(29歳)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top