認証保育園の入園拒否されたかも
2013.3.14 18:05 0 5
|
質問者: ぷりんさん(33歳) |
初めてのふりをして問い合わせをすると空きがあり募集中なんですが。
まだ、決まりませんか?と先日問い合わせると、順番にご案内しており入園できる場合のみ連絡するからと言われるのみです。
これって、なんらかの理由で拒否されたと思ってあきらめたほうがいいんでしょうか・・・。
毎年希望者は4月入園なら入園できますと言われたので、ここしか申し込んでおらず、もう4月になってしまうのであせっています。
同じような対応された方、なんか理由はありましたか?
回答一覧
それは焦るし理由も知りたいですね。
私なら
「先日問い合わせたら4月入園はまた募集していると言われました。
うちの子が入園できないのは仕方ありませんが理由を教えてください。」
と尋ねるかな。
また園長先生に直接聞いてみるのも手かもしれません。
2013.3.14 21:11 14
|
私なら(33歳) |
元保育士です。
お子さんの年令聞かれましたか?
お子さんの年令によって、空きがあったり入れなかったりします。
規模や保育士の数なと決まっているので…。
もし、初めてをよそって問い合わせしたときに年令も聞かれて空きがあると言われたのであれば、何かしらのあると思いますので、園に問い合わせしてもいいと思います!
2013.3.14 23:24 1
|
元保育士(30歳) |
え!?4月からお仕事始まるんですよね?
私なら、入れない理由うんぬんより、違う保育園探します。
入れない理由より、4月からどうするのかのほうが
最優先に思います。
他に預けられるところがあるのですか?ご実家とか?
入園拒否かなんだか分かりませんが、順番にご案内しますといいながら、他の園児を募集してるような、そんないい加減でよく分からない適当な保育園に預けたくもないし、いつまでに返事をもらえるのかも面接の時に聞いておきます。
他を探したほうがいいのでは?
2013.3.15 06:26 11
|
りり(35歳) |
拒否されたわけではありませんが、入所後、親達の勤務状況や子供達を見て、意図的に選抜してるなと感じました。
①土曜、夜間もやっているとホームページなどでいいながら、実際に預けている方がいない。
②女児が多い。男子は居ても、大人しい子。
③0〜1歳入所の子は体が大きい子が多い。
などです。
心あたりありますか?
何か明確な原因があれば、説明してくれるはずなんですけど、上記のような理由は理由にならないと思いますのではぐらかされる可能性もあるかなと。
どれも、園側が収益ありき、リスク回避(言葉が適切でないかもしれません。不快に思われた方、申し訳ないです。)しているのかなと感じます。
ほんの幼児の頃から似たような女子ばかりの中で育つことに不満、不安があり、早く認可園に移りたいと思っています。
2013.3.15 09:01 6
|
もりもり(38歳) |
ありがとうございます。4月で7ヶ月になります。
妊娠する数年前からなんとなくチェックはしており、0歳児は7月ぐらいまでは例年空きがあることは知っていました。今年に限って満員なんでしょうか・・・。数日前の更新の市の認証保育園一覧には空きがあるとのっているんですが。
もう半分あきらめていますが、ポ○○ズです。
特に拒否されるようなことはしていないとおもうのですが・・・。
2013.3.15 21:59 2
|
ぷりん(33歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。