ベビースイミングについて
2013.3.14 22:50 0 4
|
質問者: 伊織さん(30歳) |
いつからはじめようか、息抜きのつもりがかえってしんどくないか(自分と子供の着替えなど大変?歩けないのでずっと抱っこ?)等、やりたい気持ちと躊躇する気持ちがあり悩んでいます。
まず、習い事にしてしまうより、市の10回コースなどがいいなとは思っているのですが。
実際に体験された方、はじめた月齢や、良かった事、苦労した事等教えて下さい。
また、反対にこういった理由でスイミングはやめたなど、様々な意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
回答一覧
うちの子にもスイミング行かせたいなぁ…と産まれた時から思っていましたが、大人も入るプールの塩素が赤ちゃんには良くないと聞き、2歳を過ぎた頃から習いはじめました。今では幼児クラス(5歳)で水泳大好きなので行って良かったなぁ、と思ってます。ただ肌のトラブル(ドライスキンのため水いぼがうつりやすい)があったり、息子は中耳炎になり安いので医師に冬は体を冷やして風邪の原因になりやすいから、やめたほうが良いかも…と言われてお休みすることが多いです。ベビースイミングは親子でプールに入っていたので、懐かしい良い思い出になりましたよ。歩けてもいつも「抱っこ!」でした(笑)
2013.3.15 07:42 10
|
さかな(36歳) |
スイミング習ってます(*^^)v
ウチは1歳から習い始めました。
ちょうど歩けるようになった頃だったので歩かせたり抱っこだったりでした。
ウチのスクールは6カ月から始めれる所で歩けないお子さんを連れた方もたくさんいます。
でも水の中ではヘルパーを付けてるから浮いているし、更衣室でも、お風呂で使うマットがたくさん置いてあるのでそこに寝かせて着替えさせていますよ。
逆に2歳前後のお子さんの方が素っ裸で走り回って大変そうです。
習ってよかった事は、ありきたりだけど、子供にとってもママにとってもお友達がたくさんできました。
あと、ヘルパーを付けてるとは言っても水中は抱っこして移動するので子供とぴたーっとした密着した時間が過ごせます。
それから、ウチの子はこの冬風邪をひきませんでした。
嫌な所は、まだまだ寒い・・・という所くらいです。
ウチのスクールは春に無料2日体験と2週間の短期スクールをするそうです。
そういった体験の機会があるといいですね。
2013.3.15 15:14 9
|
こっこ(39歳) |
さかなさん、こっこさん、早々にお返事をいただきとても嬉しいです。
なるほどなるほど!と読ませていただきました。水イボもそういや自分が子供の頃に習っていた時に足にありました。あれってプールでうつっていたんですね。中耳炎もよくなっていました。
1歳過ぎてからでもいいのかなぁ〜と思いつつ、寝返りハイハイをしない子なので、児童館等に行っても動き回る事がなく1人座ってオモチャで遊んでいるので、少し他の赤ちゃんと触れ合える機会を作って刺激を与えてあげたいなぁと思い、スイミングを考えました。
やはり何事も最初は体験からですね。
とても参考になるお話をありがとうございました!
2013.3.15 21:55 5
|
伊織(30歳) |
2歳の息子を、8カ月の時から習わせています。
近隣のスイミングスクールを色々と調べ、水質の管理に一番自信があるという所に決めました。
同じメンバーに毎週会うので、自然とママや子供同士仲良くなりますし、親子の触れ合いにもなります。
お風呂でも水を怖がらないので、頭からシャワーでジャバジャバ流せるので楽です。
スイミングは心肺機能の発達にも良いそうで、そのおかげかは分かりませんが、大きな病気もなく元気に育ってくれています。
今はプールサイドからの飛び込みと、顔付けを自分からすることが目標です。
通わせる時にチェックした方が良いポイントは、
・清潔なスクールかどうか(更衣室やプールサイド、色々な所を触りますので)
・腰が据わっているか(準備体操の時や、プールへ出入りする時、更衣室で着替える時に、まだ1人で座れないお子様のママは少し大変そうです)
一度体験してみて、お子様の様子を見てから判断してみて下さいね☆
2013.3.16 16:00 13
|
かな(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。