正直しんどい
2013.3.15 08:45 0 15
|
質問者: なみさん(31歳) |
気持ちに余裕がなく、夫と会話も挨拶程度です…。
夕飯も惣菜を買うのは嫌なので作りますが、簡単なものばかりなので不満そうです。
子供がなくと母乳足りないんだからミルク足せよと言います。
夫が一言、頑張ってるね。と言ってくれたらどれだけ救われるだろうと思います。
世話は一生懸命やっているつもりですが、いつも真顔で接している気がします。。発達に悪影響ですよね。
子供が産まれて毎日こんなに孤独で寂しくてつらい気持ちになると思いませんでした。
回答一覧
今10か月の子供がいます。
主さんのお子さんは2,3か月でしょうか。
今が一番しんどい時期ですよ。
もう少ししたら子供とコミュニケーションとれるようになりますし、出掛ければママ友もできます!!
積極的に外に出ましょう。
応援しています。
2013.3.15 09:53 12
|
はやかわ(35歳) |
こんにちは。
毎日育児お疲れ様です。
子供のいない私なのでアドバイス・・とまではいかないのですが・・
なんだか主様の状況を思い浮かべて涙がでそうになりました。。
主様、偉いですよ!!出産されてから誰にも頼らず
しんどくても夕飯の支度も自分ですべて・・なんて。
私なんて仕事が遅くなると旦那に「今日食べにいこっか~」
なんて言ってぐうたらです。(笑)
なんのアドバイスにもなりませんが一言、旦那様が
言われないので私がいいます。
「主様は十分頑張ってえらいですよ~!!!!!」
駄文失礼いたしました。。
2013.3.15 10:55 10
|
kuromi(32歳) |
2歳の男児を育児中です。
私も出産当時は実家に頼れず休む間もない一人育児で苦労しました。
なので主さんのお気持ち良く分かります。
育児、本当に大変です。
ご主人ともっとお話して下さい。
思った事、感じた事、辛い事、今日あった子供の事。話さなくてはダメですよ。夫婦なんですから…。
後は外に出てみましょう。
もう日中は陽気もいいですし気持ちがいいですよ。
ゆっくり深呼吸してみて下さいね。
近所の支援センターや児童館などは利用した事ありますか?
きっと同じ月令のお子さんやママさんたくさんいらっしゃいますよ☆
何でもいいです。お話してみて下さい。
私も子供が2歳になってもまだまだ子育てで悩む事たくさんあります。
一緒に頑張りすぎず!少しずつでいいのです!
2013.3.15 12:40 10
|
らん(37歳) |
お疲れ様です。
一人育児大変ですね。一人で外出は億劫になるかもしれませんが、
近所をベビーカーに乗せて一周とかするだけでも、スッキリ
することもありますよ。
確かにこもりがちになってしまうとは思いますが、思い切って
10分でも20分でも外に連れ出してみては如何でしょう?
2013.3.15 13:30 8
|
あきこ(36歳) |
毎日のお世話頑張ってますね。
子どもが出来ると、今まで通りのことを全てこなすのも大変ですよ。
そのうち慣れて来る部分もありますが。
今は全てに頑張り過ぎないで、手を抜ける所は抜きましょう。
主さんのご飯は赤ちゃんのご飯(母乳)なので、気になるのもわかりますが、大人(ご主人)の食事は出来合いでも惣菜でもいいんじゃないですか?
それから人に頼るの苦手とのことですが、苦手を克服するのは容易ではないでしょうが、この先苦手でも何でもやらなきゃならない場面ってきっとたくさん出てくると思います。とくに子ども関係のことで。
苦手や面倒で逃げていられないこともあります。
そういうところも含めて『母は強し』になって行くのではないかな…と感じます。
それに主さんが心身の調子を崩してしまっては元も子もありませんから、思い切って頼れるところを作って頼ってみてはどうでしょう。
十分頑張ってるんですから、頑張り過ぎないで!
2013.3.15 14:29 6
|
頑張り過ぎないで(33歳) |
こんにちは。
私は今8ヶ月の子がいます。
主様のお気持ちすごくわかります。
母乳が足りない=泣くとは限らないですし、私も主人の存在無視。家事も未だにホントに最低限度です(子供に寄り添ってたいので)
でも、振り返ってみると、寝不足と孤独で引きこもりだ~と暗くなってた3ヶ月位から少し楽になり、5ヶ月位でまた楽になり。
8ヶ月の今は、かなり楽になりました。
ひたすら寝るか、泣くかだったのが、声を出し、笑い、遊び始めると、1人じゃないわぁ、可愛いと思えるようになります。
笑わそうと話しかけたり、リアクションもデカイです(笑)
雪国に住んでますが、だいぶ温かくなってきたので、散歩や買い物に出たりしてます。
ちょっとの辛抱なので、いい加減が、良い加減位の気持ちで一緒に楽しみましょう!
2013.3.15 15:26 5
|
めんそ~れ(40歳) |
お気持ち、わかります。
1人目の育児の時と似た様な状況です。社会人になってから越して来た土地、知り合いなどいなく、初めての育児。
仕事を休んでいる間は育児はもちろん家事も完璧にしないといけないと思ってました。
でも、先輩ママの同僚から言われました。
ホコリがあっても、洗濯しなくても大丈夫。出来ないなら、出来るときまでまで放置してもいい。
ご主人に頑張ってるねって言って欲しかったら、頑張ってるよね?って尋ねてみたら。無理して頑張って、眉間にシワを寄せてるより、無理なら手伝いをお願いしてみたらって。
なんだか気持ちが楽になりました。
ご飯は惣菜が嫌なのは主様の考えの様ですが、無理ならたまには惣菜でもいいじゃないですか?
無理して母乳だけでなくとも、たまにミルクも使ったらいかがですか?
私は先輩ママに言われてから、夕ご飯の用意が無理だった時、旦那にご飯を買って来てもらったりしました。
私は母乳がよく出る方で、哺乳瓶拒否でした。薬を飲みたい時にミルクも使ったら良かったと思いました。
しんどいならご主人にお願いできることはお願いしてみたらいかがでしょうか?
一人で抱えこむと大変ですよ。保育園などの子育て支援などに参加されてみてはいかがですか。
今、2人目の産休中でまた大変な日々がやって来ます。でも、適度に手抜きしてやって行こうと思ってます。
無理しないようにしてくださいね。
2013.3.15 17:07 4
|
なな(37歳) |
三歳の息子を持つ母です。
そのお気持はよ~くわかりますよ~
その時期は自分を犠牲にして生活しているようなものです。
誰もが通る道!頑張ってくださいね。
あと少しの辛抱です。お子様が大きくなってきたらだんだんと外に出られますし。
ただ、ご主人の理解はほしいですね~。
2013.3.15 17:38 3
|
こまちっこ(36歳) |
1歳2ヶ月の男の子のママです。
わかります、わかります!
でも、もう少しすればお出掛けもできるようになりますよ。
家事は、「ザ・テキトー」これでいいんですよ。ほこりじゃ死にません。
今の状態がずーっと続くわけじゃありません。
大きくなったらなったで違う悩みは出てきますが、赤ちゃんが笑うようになれば可愛さで乗り越えていけます。
ガンバって☆
2013.3.15 19:47 4
|
リラックス!(33歳) |
確かに育児は孤独ですよね。初めての育児は精神的にすごく大変だったので主さんの状況と頼るのが苦手な性格を思うと
大変だろうなと思います。
旦那さんと話し合うのが一番だと思います。
多分旦那さんは育児の大変さや主さんの孤独な状況をわかっていないですよね。
父親としての自覚もまだだから不満に思うんでしょう。
経済的にゆとりがあるならヨシケイとかの食材配達を頼んではどうですか?
毎日献立を考えなくていいし買い物もいかなくて済むので楽だと思います。
頼れないなら楽をするところを見付けないと無理です。
無理をしないでくださいね。
2013.3.16 01:32 2
|
二児ママ(27歳) |
頼ることが苦手とのことですが、ご主人にも頼れないのでしょうか?
今、主さんは、とても孤独感でいっぱいなんだろうと思います。誰も私のこの気持ちを分かってくれる人はいない、ひとりぼっちだと思い、どうしようもないほど不安で辛い気持ちが襲ってきているのではないでしょうか。
まずは、ご主人に、その辛い気持ちを話した方がいいかと思います。「ご主人に、労いの言葉をかけて欲しい」、全くその通りで、たった一言のその言葉が、どれ程の強い効力を持っているか知れません。おそらく、一気に孤独感から解放され、安心感を得られるのではないでしょうか。
初めての育児ということなので、ご主人は、主さんが今、どんな気持ちでいるのか、理解出来ていないのだと思います。
自分の辛い気持ちを受け止めてもらうことは、頼ることが苦手ということとは関係ないと思います。夫婦とは、色んな気持ちを共に分かち合っていくものです。辛いときこそ、夫婦で支え合い、共に立ち向かうことで、一人では越えられない壁を乗り越えていけるのだと思います。
主さんが、少しでも気持ちが楽になりますよう願っています。
2013.3.16 03:26 4
|
パスタ(33歳) |
『忙しいパパのためのハッピアドバイス』って本をご夫婦で読んでみて欲しいです☆
うちは主人が買ってきて、二人で読んで、
ねぎらいの言葉なんかもかけてくれるようになりました^^
本の受け売りかもしれないけど、ひとこと『おつかれさま。ありがとうね。』って言ってもらえるだけで、
子育ても楽しくなりますよね!!
もし、参考になれば・・・・。
2013.3.16 11:41 2
|
まつこ(33歳) |
私も1月に一人目を出産しました。お気持ちかなりわかります。赤ちゃんが泣くとなぜかドキッとしたり不安になったりしました。でもなるべく地域の集まりみたいのに参加して頑張ってます!主さんも前向きに頑張ってください!こんなことくらいしか言えなくてごめんなさい!
2013.3.16 17:20 1
|
こっこ(28歳) |
毎日家事に育児、本当に大変だと思います。
私には8ヶ月になる子どもがいますが未婚で出産し、実家で実母(46)にみてもらっています。(私はすでに仕事復帰してます)
ですが、産休中は市の保健師からの勧めでベビーヨガやインファントマッサージ教室に通い、そこでママ友さんもできました。教室に通っていたのは子どもが3ヶ月~6ヶ月くらいでしたが、今でも「ご飯いきませんか」と先輩ママさんが誘って下さいます。出ようとしないと家にこもりがちになっちゃいますから、ちょびっと出かけてみても良いと思います!
日中自分だけでご飯食べる時は100均の紙皿で食べていた時期もあります(笑)洗わないで全部捨ててました。
もうすぐですよ!首がすわるのもお出かけできるのも声を出して笑うのも。
泣けるということも立派に育っているからですよ(^^*)すごい事です。
主様、ちゃんとママ出来てますよ!
旦那様とのことは私にはわからないですが、やっぱりお話されるのが良いと思います。
2013.3.17 06:41 1
|
ぴよママ(26歳) |
主様はとても頑張っていらっしゃいますが、もしかしたら少し頑張りどころが違うのかもしれません。
今子育てに使っているエネルギーを、ほんの少しだけご自身とご主人に向けられたらいかがでしょう。
主様もご主人も人間ですから、やっぱり大人といえども優しさや愛情を求めるのは自然なことです。それがないと心が疲弊してしまいます。主様と同じく、妻との会話がほとんどなく、子育てに参加できないご主人もまた孤独なんだと思いますよ。(自分から積極的に参加しろといってしまえばそれまでですが)
例えば帰宅した時、おかえり、今日もお疲れ様、寒かったでしょう?と声をかけてもらう。ご飯が簡単なものなら、最近手抜きでごめんね、と言われる。子供が寝てる時に、育児大変なの、もう疲れちゃった・・・と涙を見せられる、そんなことでご主人も、自分は家族の一員なんだ、父親であり主様の夫なんだ、と思えて変わってくれるかもしれません。
妻が無表情で言葉を交わしてくれないのでは、まるで拒絶されているようです。
主様が悪いのでは決してないですよ。主様の今の状態を見て、察して、フォローする夫だってたくさんいます。でもタイプが違うのですから、やり方を少しだけ変えてみたらいいと思います。
自分自身には、夫につらいと言ったり、家事の手抜きを許してあげる。
ご主人にはもう少しだけ話しかけて、理解を求めてみる。
伝えないと、妻のつらさを理解出来ないご主人も多いと思いますよ。頑張って「あなたの助けが必要なの」と伝えて、具体的にして欲しいことを伝えてみてはどうですか?毎日15分でもいいから話を聞いて欲しいとか。
友人は激務のご主人でしたが、深夜の帰宅時に起こしてもらって、毎晩少しだけ会話を持つようになってずいぶん楽になったと言っていました。
2013.3.17 13:22 4
|
マノン(39歳) |
関連記事
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
どんな些細な質問でもとことん丁寧に応えてくれる… そんな先生のもとで無事2人の女の子を授かりました
コラム 不妊治療
-
妊娠7週目です。つわりがひどく、毎日苦しんでいます。ダメと思いながら、 インスタントラーメンをついつい食べてしまい「大丈夫かな?」と不安です。
コラム 妊娠・出産
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。