いつも2人。。
2013.3.20 01:18 0 5
|
質問者: Saoriさん(28歳) |
よろしくお願いします。
現在アメリカにて一歳半の息子を育てています。
妊娠後に、旦那のいる州へ引越し(遠距離でした)未だに友達がいません。毎日息子と二人きりです。
息子は外で小さい子どもを見るととても興奮し、一緒に遊びたくてしょうがないようです。
天気がいい日は近所の図書館のキッズプログラムや、公園に頻繁にいっていますが、いつも誰もいません。。
最近はキッズジムにも連れていっていましたが、費用が高い割に内容がイマイチだったので会員期限が切れてからは更新してません。
旦那はとっても協力的で、毎日朝から夜中まで仕事ですが、時間が許す限り育児を手伝ってくれます。
でも毎日とても悲しいです。
朝がくるたびに、今日は何して遊ぼうと憂鬱です。
私が住んでいるところは冬はとても寒く、外では遊べません。
今日も大雪です。
家の中での遊びも限りがあり、息子もいつも私と2人なので退屈そうです。
とにかく息子と二人になるのが苦痛です。
友達がほしいのですが約二年間、他人と接していないのですっかり億劫になってしまいました。
インターネットで友達募集もしましたが返信なし。。
結婚前の私は友達も多く、仕事もし毎日忙しながらも楽しかったです。なんだか自分が自分でないようで、とても悲しいです。。
家でできる遊びや、同じような経験がある方からのアドバイスが欲しいです。よろしくお願いします。
回答一覧
Saoriさん、こんにちは!
私は20代後半の頃、5年間アメリカに住んで学生をしていました。
アイオワ州で、夏は暑く冬は豪雪の地域です。
近くに大学はありませんか?
私が行っていた大学では、籍を置いている学生以外の方も参加できる
地域のコミュニティー活動のようなものがありました。
私もヨガやダンスに参加しましたが、先生は学生の有志の方なので
無料でしたし、いろんな年代の方がいて楽しかったです。
校内のカフェテリアは、学生同士が集える中心的な場で
たいていは外部の方も出入り自由なので、遊びに行ってみると
様々な情報が得られますよ。
Saoriさんも何かの授業やサークルに参加されては
いかがでしょうか?
アメリカの大学生は年齢も経歴も国籍も様々ですし、
お子さんのいる学生さんもたくさんいました。
私自身は当時は独身でしたので「受け入れる側」でしたが、
外部のお子さん連れの方とも友達付き合いがありましたよ。
今はたいていの大学に必ずといっていいほど日本人がいます。
まずその方達と友達になって、いろんなことに参加させてもらうと
いいと思います。
私は日本の友人たちと学生寮を回って「折り紙教室」なんかも
しました。
アメリカの人達は日本の折り鶴とかには目を輝かせて
楽しんでくれますよ!
お子さん連れで参加されても、きっと温かく歓迎されると思います。
アメリカは危険なこともたくさんあるイメージですが、
宗教の信仰意識が高いためか、道徳的で親切な方も多いですよね。
いろんな年代、国籍のお友達ができるといいですね!
2013.3.20 12:43 8
|
まな(38歳) |
私も海外在住で普段は2歳の息子と二人きりです。夫は協力的ですが息子が寝ている間に出勤、帰りは息子が寝る1時間前くらいに帰ってくるので、平日はほぼ私一人でみています。
夫側の親戚も遠方なので普段会える距離ではありません。
そして私も「友達」と呼べる友達はいません。知り合いで挨拶程度をする人なら多いですが、、家を行き来したり出来るような友達ってそう簡単には出来ないですよね、、、
私は息子が6が月の頃から図書館で行われている歌やダンスの30分のプログラムとか、プレイグループ(子供達の遊び場?日本でいる児童館のようなところかな?)などに連れて行っていました。それでも何もない日は、今日は一日どうやって時間を潰そうと朝が憂鬱でした。
誰もいなくても地域で行われているそういうプログラムに参加し続けてもよいのでは?外に出ることでお互いちょっと気分転換にもなるのでは?また私はショッピングセンターにも特に用がなくてもフラッと行くこともあります。息子をトロリーに乗せながら、愚図る直前までくらいまでウィンドウショッピングをしたり、子供用の車の乗り物なんかにちょっと乗せると喜んだりします。引き離すのが大変な時もありますが。
でも家で二人で篭りっぱなしよりは息子も、人を見たり明るい店内の電気などを見て刺激になるようです。
また大雪で外で遊ぶのは無理とのことですが、これもちょっと視点をかえてみては?無理なことはないと思います。実際に大雪でも吹雪で前が見えないくらいだったりしたら難しいですが、吹雪が収まったあとのちょっとした晴れ間などは外に10分でも20分でも出て、雪遊びをしてみては?もちろん防寒はしっかりしないといけませんが、雪だるまを一緒に作ったり、ソリ遊びのようにしたり。無理だと思っていると出来ることも出来ませんよ。きっと楽しいですよ。
2013.3.20 12:51 5
|
あきこ(36歳) |
現在三人の子を持つ母です。
長男が丁度一才半のときに渡米。次男をアメリカで産みました。
私は西部にいました。YMCA が主催する、海外ママの集まりに通ったり、地域のプレイグループ を探したりしました。焦らず、どこか突破口があるとおのずと開けてくるかと。
近隣に日本人の先輩ママがいれば一番良いのですが。
ただ、一才半だと友達と絡んでで遊ぶにはまだちょっぴり早いから、そこまで友達をつくらねばと強迫観念にかられなくても大丈夫いずれキンダーに入ればはできます。
2013.3.20 19:14 9
|
ちか(34歳) |
Saoriさん、こんにちは。
寒い中いろんなところに連れて行ってあげていいお母さんですね。
それにとってもお子さんのことを考えていらっしゃって素晴らしいと思います。
私も北米の小さな田舎街に幼児達(三歳の男女の双子+乳幼児)と住んでいます。
最初の冬を迎えた時は「こんな寒いのに子供達を外に出すのー?」
と思いましたが、完全防備で外に出せば意外と子供って大丈夫みたいなのでマイナス20度位なら出してました。30度になると私が辛いので(笑)
家の中にはちょっと大きめのジャングルジムをおいてあるので、それで遊んだり、日本語が私からだけなのでなるべく日本語のDVDを見て、一緒に踊ったり、本を読んだり、お絵かきしたり。
もう少ししたら一緒にお料理しようかなとも思いますけど、まだまだなんでもポイポイほってしまうのが好きなのでちょっと無理かな。。。
確かに男の子は体を使った遊びが好きなのでもっと外を走り回りたいんだろうなぁと思う時もありますが、土日に主人と思いっきり遊んでもらうのを楽しみにしているような感じもあります。
でも一歳半ならお母さんと一緒なのがなによりの楽しみだと思いますよ。
うちはけんかもしますが子供達で遊んでくれる事も多いので助かっていますが、反対に一人だけのお子さんならそれこそSaoriさんのように図書館とかリクリエーションセンターに連れて行ってあげたいなぁと思います。3人だとなかなかきついので。
Saoriさんの今までのペースでいろんなところに連れて行ってあげていたらいつか顔見知りの方ができて、そこから繋がるかもしれませんし、どなたかがおっしゃっていたようにプリスクールかキンダーが始まったらお友達もできますし、そんなに頑張りすぎないで今のままで十分ですよ。お出かけの行き帰りなどにちょっとお茶でも飲みに行ってそこで誰かとスモールトークするだけでも気分転換になりますしね。
お出かけしない日は一緒に昼寝でもしてしまいましょう。
うちはカーテン引いて真っ暗にして、交代で抱っこして寝なくてもくすぐったりして布団にもぐります(笑)
お互い適当に息抜きしながらやって行きましょうね。
春はもうすぐそこですよ。
2013.3.21 07:20 3
|
今日はマイナス15度(38歳) |
私も海外在住です。最初の1年は友達もいなくて娘とずっと二人きりでした。でも私なりに楽しんでましたけどね!今はお友達もできたまにリフレッシュもできますが。今は息子も生まれましたが、夫とは週末婚になり、平日はずーっと娘と息子と私の3人です。冬はこちらも外には出れない寒さなので家の中でできることをしています。小麦粉と水を使ってべちゃべちゃ遊んだり、大きな紙をしいて絵の具でグチャグチャに絵を書いたり…その後はシャワーしながら水遊びをします。(室内は暖かいので)これで結構乗り切ってきました!でもやっぱりお友達つくるのが一番リフレッシュになるのでどうにかプレイグラウンドなどでお友達作ってくださいね!思いも寄らない場所でお友達ってできるものです。
2013.3.21 14:07 3
|
こうめ(32歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。