HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > その他 > 自転車用チャイルドシート...

自転車用チャイルドシートについて

2013.3.24 22:46    0 5

質問者: いつきままさん(30歳)

今1歳の息子がいます。職場復帰の為祖母にみてもらうのですが今から病気もするだろうし予防接種の為の病院通いの為に自転車を購入しようと思います。チャイルドシートについていろいろ調べてはみたのですが小さなうちはフロント用だと書いてあったんですが長く使えないと言うことでリア用でも車のチャイルドシートみたいにベルトもしっかりしたタイプばかりなので大丈夫なのでは?と思うのですがどう思いますか?祖母が使うのでフロント用ではふらつくのではと不安です。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

祖母とは主さんから見て?
それとも、お子さんから見てですか?
お子さんから見ての祖母なら主さんのお母様でしょうからまだ自転車も問題ないかと思いますが、主さんから見ての祖母なら失礼ですがお年をめしてますよね?
自転車に子ども乗せて走るのは危険だと思いますが…
質問の答えではなくすみません。

2013.3.25 07:16 4

匿名(32歳)

先々子供をつくるかにもよりますね。

日本のフロント用はほとんど2才からです。
うちでは海外の1才から使えるのを使っていますが3人乗り対応ではないため次の子ができて3人乗りしたら違法です。

安全に長くのりたいなら3人乗り対応を買うのが一番ですね。

2013.3.25 08:52 5

なな(36歳)

うちも先日リア用を購入しましたよ。

2歳の息子を実母が乗せるためです。

主さん、同様フロント用はふらつき怖いという理由と長い間使えないということで、リア用購入しました。

普段から自転車に慣れている母ですが、さすがに小さい子を乗せるのには神経使うみたいです。

うちは5点シートベルトのでヘルメット着用し、息子は楽しそうにのっていますよ。

2013.3.25 10:09 5

ポケモン(31歳)

いろいろなアドバイスありがとうございました。祖母とは私の母です。母の時代ではがにまたでこぐタイプのチャイルドシートだったそうでハンドルをとられて大変だったそうです。最初からついてる自転車は高くて手が出せませんでした。母ももう58歳なので10kgもある息子をおんぶしていくのは大変みたいです。高くても最初からついてる自転車の方がいいのでしょうか?

2013.3.25 11:13 3

いつきまま(30歳)

祖母って主さんの祖母?


んん〜…
私なら自転車嫌です。
40歳の私でもたまにフラッとしてしまうのに…
安心して任せる事など出来ません。

2013.3.25 11:48 6

匿名(40歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top