高温期18日目。不安です。
2013.4.29 11:11 0 3
|
質問者: ゆうさん(26歳)
|
今期から転院し、クロミフェン、ゴナピュールなどで二十ミリをこえたところでHCGで排卵させ(day20)、更にその日から10日間、高温期を維持するヒスロンを服用しました。そして、今高温期が続いていて、一昨日検査薬を試したところ、薄いラインがでました。
妊娠かな?と思いましたが、前回、科学的流産をした経験があり、怖くて、病院にいくのは早いのかな?と思いますが、不妊治療してるし、今日でday39なので、いってもいいかなとか迷ってます。
今回、生理開始してから二十日目で排卵させてるのでいつもより、少し遅く排卵させたから、遅いだけなのでしょうか。
私は生理不順なのでいつ頃病院にいっていいのかわかりません。
検査薬でラインがでたのは、HCGやヒスロンの影響では?とお思えて不安です。HCGは今月の10日にうち、ヒスロンは今月の19日に飲み終わってるので関係ないとは思うのですが。
明日あたりに、病院へいったほうがいいと思いますか?
皆さんの意見を聞かせてください。
回答一覧
同じくPCOSで、AIHにトライ中です。
化学的妊娠も経験しています。
病院からは次の受診の指示は無かったのでしょうか?
私が通院しているクリニックは完全予約制だからかもしれませんが、AIH後、黄体ホルモンを補填するお薬(私はルトラールでした)を飲みきってから二週間経過してもリセットしなかったら受診するように指示されました。説明書も渡されます。
周期が不安定、化学的妊娠も経験されているようですから尚更、早めに病院へ問い合わせ、指示を受けられた方がいいかと思いますよ!
一番怖いのは自己判断です。
厳しいことを言うかもしれませんが、ここには医師もいないし、問題が解決する事はありません。。
例えば同じ様な経験があっても、個人差もありますし、必ずしも同じ結果とは限りませんし…
何かあってからでは遅いので、質問するより前に病院へ問い合わせてみましょう。ここでは何も解決しませんよ!
2013.4.30 08:14 4
|
@hirotan(27歳) |
病院に電話して聞かれたらいかがですか?
私があなただったら、電話しちゃいます(*^^*)
2013.4.30 15:26 7
|
June(28歳) |
コメントありがとうございます。
今日、電話して聞いていってきました。
早いかなとも思ったのですが、子宮が収縮してるとのことでお薬もらい、は早めに受診してよかったと思いました。
妊娠継続するかわかりませんが、赤ちゃんを信じたいと思います。
2013.4.30 20:45 5
|
ゆう(26歳)
|
![]() |
関連記事
-
「このままでは鬱になる!」と転院を決意。辛い経験をした分だけ、今の幸せをかみしめています。
コラム 不妊治療
-
妊娠7週目です。つわりがひどく、毎日苦しんでいます。ダメと思いながら、 インスタントラーメンをついつい食べてしまい「大丈夫かな?」と不安です。
コラム 妊娠・出産
-
着床率、妊娠率ともに自然周期より高いため、当院ではホルモン補充周期で戻すのを原則としています~採卵から胚移植までのタイミング~
コラム 不妊治療
-
病院で予測された排卵日と排卵日検査薬の結果が異なり戸惑っています【秋山 芳晃 先生】
コラム 不妊治療
-
HCG製剤注射後の体温が上がりません。 タイミングの時期は合っているの?【ささ山 高宏 先生】
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。