流産のレスの仕方についていつも考える事
2004.7.30 08:21 0 13
|
質問者: bibiさん(秘密) |
よく質問で「胎嚢(胎芽)が◎◎ミリです。小さいですか?流産の可能性ありますか?」とか「こういう症状は流産ですか?」「妊娠の可能性はありますか?」など、多いですよね?
これっていうのはやはり本当のことをレスしてもいいんでしょうか?
明らかにそれは流産の可能性が高い、というようなものがあるんですよ。中には。
そういう場合でも相手を傷つけないように「まだまだ妊娠の継続の可能性はありますよ」とか「人それぞれですよ」なんてコメントするべきなんでしょうか?また、そのような質問をする方は「大丈夫だよ、私も同じだったよ」というレスを期待しているんでしょうか?
よく赤ちゃんの大きさは人それぞれですから、、、なんてコメントする方、いらっしゃるんですが、それはホント稀なんですよ。それに
排卵が1週間以上ズレる人もそういないんです。ズレても3〜4日ぐらいです。胎嚢、胎芽とも多少、大きさに差はあるんですが、それでも
3〜5ミリ程度ですよ。初期の頃は。よほど排卵がズレてない限り。
いつもレスしようかな・・・と思っても傷つけてはいけない?と
思うとレスしないで終ってしまっています。皆さんはどう思いますか?
たとえ希望を失っても正直に答えて欲しいですか?それとも少しは期待を持てるようなコメントを望んでいますか?
回答一覧
排卵、1週間遅れる事よくありましたが妊娠しました。
コメントは人それぞれで良いのでは!?
医者の話しの他に、皆さんに聞いてもらって意見が聞きたいから載せるのではないですか?
冷やかしや、妙な励ましは不要だと思いますがストレートな意見が聞きたいです(私はね。)
2004.8.1 08:35 10
|
匿子。(秘密) |
そんなに悩むくらいなら・・・スルーすれば??
あなたは本当に看護師ですか?
「看護士」ではなく、「看護師」が正しいのですが・・・。
9年目だったらそれくらいわかりますよね??
ってことは、ニセモノか〜。
2004.8.1 12:11 9
|
ねこ(秘密) |
わたしは、本当のことを教えてもらいたいです。
あー、やっぱりな。。。っと思うことでも聞きたいです。
妊娠を継続したいのは みんな同じだと思うからです。
2004.8.1 13:48 10
|
てる(35歳) |
bibiさんこんにちは。
つらいコメントは、レスする側にも勇気がいることと
思いますが、投稿した方は、素直に受け止めてくれ
ると思います。だって、bibiさんは悪意からコメントを
するわけではないし、貴重な時間を割いて自分のために
コメントをしてくれるわけですし。
むしろ、貴重な意見を聞けずに終わるほうが残念です。
治療5年目で、期待と落胆を繰り返していますが、
そう思いました。
2004.8.1 15:36 9
|
moma(38歳) |
私の例ですので、他の方に当てはまるかどうか
わかりませんが、自分ではわからないけれど
グレーゾーンをはっきりさせたくて、聞いていますける。
わからないまま すごす不安をながく続けるのが
嫌だからです。
はっきりすれば、次のステップへ早く踏み出すことが出来ます
逆に、毎日不安に取り付かれて、すごすのは
つらいことです。
どのみち結果が同じであれば・・・・
2004.8.1 19:26 9
|
ふわり(36歳) |
聞くからには正直な意見がききたいんじゃないですか?
きっと大丈夫ですよって知識の無い人に
言われても意味無いし私なら嬉しくないですから。
2004.8.1 19:48 7
|
ママリンゴ(30歳) |
正直「そりゃダメだろう」って思うときがありますよ。
妊娠についての「○○だった人いますか?」って質問は
不毛な質問だからやめてほしいなーって思っていました。
妊娠ほど人それぞれなものってありませんよね・・・。
2004.8.2 06:46 7
|
匿名(秘密) |
正直に教えて欲しいです。
私は前回流産だった時、グレーゾーンが2週間位あり、
仕事の事もありかなり精神的に疲れました。
周囲(病院の先生も含め)は
「大丈夫。まだわからないのだから」って励まして
くれましたが、私の中では毎日が不安でした。
2004.8.3 12:33 7
|
め(秘密) |
私だったら正直に教えてほしいです。
特に看護師さんや医療関係の方の意見ならそれを信じてしまいますから。
安易に大丈夫!とか言われて全く違う結果になったら余計悲しいですし・・・。
たまに言い切ってしまう方がいらっしゃいますが、それもどうかと思います。絶対ということは妊娠に限らずありえないと思うので、もし「それってどうかなー?」と思うのであれば、相手を傷つけないように正直に答えてあげればいいのではないでしょうか?
2004.8.3 13:41 7
|
ラビット(秘密) |
標準よりも小さいとか大きいという心配、正常妊娠継続か流産かという
やきもき、これらは時間が解決する問題で、誰かに聞いたところで、
結果は変わりません。
今の医学のレベルでは経過をみていくしかありません。
私は、投稿される方は、本当のことを知りたいと思いつつも、大丈夫という
言葉を期待しているのだと思います。
つまり、癒しの場ですね。
2004.8.4 14:00 7
|
ちゅん(38歳) |
あのぉー、一つ気になったのでレスさせていただきます。
ねこさんが看護士ではなく「看護師」が正しいと書かれてましたが、そうなのですか?
パソコンで変換すると「看護士」のほうで出てきますが??
ちなみに保育士・建築士・介護福祉士はすべて「士」という感じみたいですが、「かんごし」だけは違うのでしょうか?
ちょっと疑問だったのでレスしましたが・・・。
2004.8.5 14:37 8
|
ゆーみん(秘密) |
たびたび、すみません。
先日、「かんごし」の漢字についてレスしましたが、あれから気になってよく調べてみました。なぜだかよく分からないですけど、医師や看護師は「師」という字みたいですね。
保育士や介護福祉士は「士」という字なのに、何ででしょう??
ちょっと不思議です。
2004.8.6 12:00 7
|
ゆーみん(秘密) |
bibiさん、ただ字を間違えられただけではないのですか?ちなみに正しいのは『看護師』が正しいです。誰だって字のうち間違いはあると思います。そんな事で一人の人攻撃しなくてもいいのではないでしょうか?
いい歳した大人のすることでしょうか?
2004.8.8 19:41 7
|
看護師(25歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。