胚盤胞移植判定1回目陰性 2回目陽性の方いますか?
2013.6.6 23:31 2 3
|
質問者: ルルさん(41歳) |
今日6月6日(木)が一回目の血液(Hcg)による判定日でした。
残念ながら、値が低かったので陰性で妊娠判定はでなかったのですが、来週木曜日(1週間後)に再度検査をします。先生がいうには、最初陰性でも2回目陽性で妊娠した方はいるので、望みをもちましょうと言われて、薬を飲み続けてくださいといわれてました。今回は最後の凍結の胚盤胞だったので、私も
まだ望みを持って頑張りたいのですが。
病院によっても判定日の方法がそれぞれ違うとは
思いますが、逆転された方いたら、是非お話を聞かせてください。
ちなみに薬は、移植前から、プラノバールを1日1錠のみです。
注射もありません。
プラノバールを飲むと最初はだるくてたまりませんでしたが
だいぶ今は落ち着いてきました。
どうぞよろしくお願い致します。
回答一覧
こんにちわ!
私も31日に移植して、結果待ちです。
私は、15日が判定日なので、お返事にはなりませんが。。
ルルさんの病院は判定日が早いのですね!
妊娠していると、いいですね!!
2013.6.7 17:46 4
|
ニコ(35歳) |
ニコさん
こんにちは。
お返事ありがとうございます。
ほぼ、同じぐらいの時期に移植だったのですね。
2週間待つのは長いですね。
ドキドキして、落ち着かないですよね。
最初の3日ぐらいは安静気味な
生活をしていましたが、普段どおりにしています。
お互い妊娠しているといいですね!
がんばりましょうね。
2013.6.8 10:04 4
|
ルル(41歳) |
私も6月1日に移植して
8日判定でしたがhcgが
0,5とかなり低かったです(泣)
13日朝一で尿検査して下さいと専用キットを渡されましたが、ダメだろーなと半ば諦めモード…
お互いいい結果がでるといいですね。
2013.6.9 07:29 15
|
みほ(38歳)
|
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。