二歳七ヶ月くらいの子の遊びのアドバイスをお願いします。
2013.7.5 00:56 0 5
|
質問者: かなさん(32歳) |
みなさんのお子さんは、どんな室内遊びをしていますか?
わりとおとなしくあそぶ二歳七ヶ月の息子なので、何かいつもと違う遊びをさせてみたいのですが何かアドバイスお願いします。
ちなみに基本は、トミカ・プラレール・積木・ブロックをしています。一緒にテレビをみたりDVDをみます。
よろしくお願いします。
回答一覧
二歳二ヶ月の子どもがいます。 雨イコール室内遊びとは限らず、レインコート着せて長靴はかせて、外に出るのも楽しいですよ。
バチャバチャ水溜まりを通ったり。 来年には幼稚園で雨でも通園しなきゃですし、雨も体験してみるのもいいと思います。
2013.7.5 07:23 12
|
バナー(29歳) |
主さんは汚されるのが苦手なのかな?
うちは、よく「作る」遊びをします。
絵の具、粘土、ハサミを使って切って糊で貼る…散らかるし汚れるんですが、夢中でやりますよ。私がスクラップブッキングとか好きなので、見ているうちに自分もやりたくなるようで、穴あけパンチしてみたり、パンチしたハートや☆などを要らない箱に糊で貼りまくって可愛くしたり…マスキングテープでデコったり…
今、娘は3歳5ヶ月になり、昼間は幼稚園に行くようになりましたが、そういう「作る」遊びは一歳代からやっていましたね。
積み木やプラレールも形を作る遊びではありますが、どちらかというと「あるものを利用して」することですよね。
「0から生み出す」のも、面白いですよ!想像力と創造力、です(笑)
2013.7.5 10:12 7
|
エリーゼ(35歳) |
うちも雨が続いた日はレイコンコートに長靴履いて遊んでました。レインコート着ていても結局全身泥だらけになり着替えてましたが^^本人は楽しんでました。保育所に入ってからも今の時期は水着に着替えて泥遊び楽しんでます。プールももうそろそろですね。
2013.7.5 11:36 5
|
匿名(34歳) |
うちはあと数日で2歳7ヶ月の娘なんですが、一緒におやつ作りをしたりします。
ゼリーや、ホットケーキなど簡単なものですが、作るのも食べるのも楽しんでくれますよ♪
主さんのお子さんは男の子ですし、もしお料理とかに興味なければ楽しくないかな!?
2013.7.5 14:11 5
|
ひなり(38歳) |
おすすめは、簡単工作です。
うちの子はその頃、切ったり貼ったりするのがすきでした。
チラシを切ってお店屋さんごっこをしたり、折り紙を切っていらないうちわに糊で貼って子供の「マイうちわ」を作ったりしていました。
私は児童館で教えてもらったり、テレビ(以前だったらワクワクさんの。今は見てないのでわかりませんが…)を参考にしたりしていました。
ネットで検索してみても出てくるかもしれませんね。
親も結構楽しいですよ(笑)
2013.7.5 23:13 3
|
たんぽぽ茶(39歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。