二歳児と一ヶ月の子のお風呂の入れ方、アドバイスお願いします。
2013.8.19 20:45 1 3
|
質問者: みかんさん(30歳) |
二歳児と一ヶ月になる子がいます。
今までは昼間に母に新生児をみてもらってて、二歳児と水遊びをかねてシャワーをあびてました。
新生児は二歳児が昼寝中か一人遊び中に二歳児を母にお願いして、沐浴をしていました。
そして一ヶ月検診がおわり、明日実家から家に帰ります。
どのようにお風呂にしたらいいでしょうか?
時間も夜にした方がいいでしょうか?
アドバイスお願いします。
回答一覧
我が家は上の子2歳と下の子3ヶ月です。
主さんと同じく主人の帰宅は遅く、下の子の1ヶ月検診後から3人でお風呂に入っています。
夕食後、私と上の子が浴室に入り、下の子は脱衣場でベビーラックに乗せ待機。
洗う順番は自分、上の子、下の子です。
下の子を洗う際、上の子が飽きないよう、おもちゃを浴槽に浮かべています。
着替えは上の子、下の子、自分の順です。
最初は大変でしたが、もう慣れました。
2013.8.20 06:10 5
|
くま(35歳) |
一年前ですが、下の子が1ヶ月の時に上の子2歳でした。
上の方と同じく洗面所にバウンサーを置き、そこに下の子を寝かせておいて上の子とまず入浴し、すべて終わったら下の子を一緒に入れてました。
出すときは逆で、バスタオルとオムツをセットしたバウンサーに下の子を置き、オムツだけして、バスタオルにくるんでおき、上の子の着替えをさせました。
秋からはスイマーバを使って下の子を湯船に泳がせながら上の子を洗ったり。
うちは、バウンサーとスイマーバで乗りきれました。
ただ、自分は後回しなのでバスローブ姿で髪も乾かさずにお世話していました。お風呂の後はよく寝るので、我が家では1ヶ月からお風呂は夜です。
少しでも参考になれば幸いです。
2013.8.20 23:24 2
|
くまこ(32歳) |
上の子2歳、下の子8ヶ月です。夫は多忙ではないですが9時すぎ帰宅なので寝かしつけまで私の担当です。
入浴は、沐浴の頃は3時、首が据わったら5時、お座りが出来てからは6時にしています。8時半までには2人共寝室に連れていって寝かしつけるので、今後も6時の予定です。
下の子は脱衣所で待機しててもらい(グズりそうなときは浴室でバスチェアに座らせてお腹にタオルをかけてシャワーを弱めにあててます)、先に上の子と私が洗います。下の子を洗ってから3人で浴槽に入り、あがるときは下の子はバスタオルにくるんで脱衣所に寝かせておいて、上の子と私が服を着てから服を着せます。
下の子の首が据わるまでは上の子も下の子も慣れないのかグズることが多くて大変だったので、毎回グズったとき用に浴室にベビーバスを置いておき、下の子がグズったときは浴槽に蓋をして上の子には洗身スペースでシャワーを出しながら遊んでてもらい、その間にサッとベビーバスで洗ってそのままあげてました。上の子がグズったときは上の子をサッと洗ったら脱衣所でオムツを履いてから麦茶を飲んだりオモチャで遊んだりしててもらい、その間に下の子をベビーバスでサッと洗って終わりにしてました。
私用と子供用に、パイル地の湯上がりワンピを用意してあり、体を拭く余裕がないときはそれをスポッと着てます。これが我が家では重宝しています。
下の子のお世話をしている間に上の子が浴室で転んだり浴槽に落ちたり脱衣所から脱走して目が届かないところに行ったりが怖かったので、上の子が退屈しないよう、私は上の子優先で対応してきました。言い方は悪いですが、上の子にとって下の子が生きたお人形のように可愛がれる存在にまずはなるように、沐浴の頃から毎日、下の子の足を洗う係、下の子を拭いてあげる係、など上の子の担当を決めて一緒にお世話してくれるように根気よく教えこみました。あとは、洗えるオモチャは上の子に浴室まで持っていってもらい、遊びながら洗ったり浴槽に入れたり拭いたりしてもらってます。上の子は男の子ですが、これが意外と気に入ってくれました。
上の子の昼間のシャワー遊びは私もやってます。下の子が沐浴の頃はその間に、今は下の子の坐浴の間や、お風呂掃除の間です。
入浴の時間って迷いますが、下の子に合わせて早くすると、上の子が寝るまでにまた汗だくになってしまいますよね。2人まとめて入れるなら夜かなと思います。
お互いに、頑張りましょう。
2013.8.21 02:26 3
|
亜弓(30歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。