同居で旦那とのアレ
2013.7.14 19:04 0 5
|
質問者: あーあさん(28歳) |
旦那はお構いなしです。
集中できなくて濡れないから痛いし、なにより非常識だと思うのですが…。
(一回旦那に押し負けましたが、それ以降は断固拒否です。)
拒否すると拗ねます。
私は旦那がおかしいと思うのですが、旦那があまりにも気にしないので
もしかして私が気にしすぎなのかと思い質問しました。
どんなお答えでも構いませんので、皆さんのご意見をお聞かせください。
回答一覧
隣の部屋に居たりしたら気になりますが、そうじゃないなら気にしません。
家があるのに毎回ホテルに行くのももったいないですからね…。
2013.7.15 06:52 8
|
こずえ(28歳) |
変か変じゃないかと言われれば、変ではないと思います。
だからと言って、ご主人が変って訳でもなく、単に考え方の違いかなと思います。
極端な話、同居だと出来ないというのであれば、昔の人達は子ども作れませんよね。今みたいにホテルとかない訳ですから。
ただ、昔のように大きな一軒家に住んでいる訳でなくて、2部屋とか3部屋しかないようなマンションなどで同居だと隣の部屋に家族がいる訳ですから気になる人はいるんでしょうね。
私の主人も私の母が同じ屋根の下にいると気になって出来ないって言ってました。
男性とか女性とか関係なく気になる人は気になるし、気にならない人は気にならないから、夫婦で考え方が違うと不満が溜まるでしょうね。
同じ断るにしても相手にも気持があるので、誘う事が異常なんじゃないか?みたいな冷たい断り方はしないで欲しいな。と思ったりします。
拒否する側が考えるより、拒否される側は傷ついてると思います。
だからと言って、嫌な事を無理にしなさいって事ではなくて、同居してる部屋では出来ないって事であれば、断固拒否!みたいな硬い断り方ではなく、家じゃ落ち着かないから今度ホテルでしようね。みたいにやさしく断ればお互いそんなに傷つく事もないかなと思いますよ。
2013.7.15 09:04 14
|
匿名(42歳) |
間取りや家の作りにもよるのでは?
AVみたいに大声出さないで、こっそりしているのでは?
私には同居の経験がないのでわかりませんが。
たった数日泊まりに来てる(または行ってる)のではなく、ずっと同居なのですから、しないわけにはいかないと思いますが。
同居の家庭でもお子さんがいるところも多いと思いますので、皆さん工夫してされているんだ思いますよ。
2013.7.15 09:25 9
|
あやこ(39歳) |
我が家は二階は私達だけのスペースで義母たちは二階まで来ませんから普通にしますよ。
私は声が全く出ないタイプなのでバレません(笑)
2013.7.15 17:46 7
|
匿名(29歳) |
ご意見ありがとうございます。
自分が気にしすぎだったのかな…と思いました。
旦那も皆様のように筋道立てて話してくれれば私も納得しやすいのですが…^^;
色々書き足りないことがありました。
同居は1年くらいの予定なため、和室一室を使っているのみです。
部屋はリビングと同じ階にあり、
ふすまで仕切られた3部屋続きの端の部屋です。(リビングと和室3部屋の間には廊下があります)
ふすまの上は欄間?で、反対の端の和室にあるゲームのコントローラーを押す音も聞こえる状況です。
ゲームは義弟(義務教育中)がたまにやっています。
あと、私達の部屋の隣はトイレです。
せめて欄間が塞げたら良いのですが…
なるべく無音でするしかないですね;
2013.7.16 08:47 3
|
あーあ(28歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。