転院しようか迷っています・・・。
2013.7.22 18:15 1 8
|
質問者: しろねこさん(43歳) ジネコ会員 |
年齢的にもキビシイと分かっていますが、病院によっての技術の差があるのでは…と最近、考えるようになりました。
現在、通院している病院は家からも近く通う負担は無く、先生もキチンと説明をしてくれるので不信感は無いのですが高齢の経験が少ないような気がします。
先生は開院するまでに他院で経験を積んで来ていますが、新しくできた病院です。
高齢の方達の実績がある病院に転院した方が良いのか迷っています。
転院するなら通院に2~3時間くらいかかりそうです。
(病院が県外なので)
場合によっては仕事を辞めなければいけません。
何かを犠牲にしたり、あきらめなければいけない事も分かっています。
通院は負担になり、仕事も辞めて「絶対、妊娠できる」という保証は無いので勇気が出ませんが、転院した方が良いだろう、出来ても出来なくても納得できるだろう…と考える自分も居て矛盾の狭間で迷走しています。
高齢の成功経験がある病院に転院した方が良かったという方はいますか?
アドバイスよろしくお願いします。
回答一覧
体外受精にステップアップする為に
1年半お世話になった自転車で行ける距離のレディースクリニックから
体外受精専門のクリニックへ転院しました。
大阪府在住で、勤め先も大阪市内、転院先は神戸市です。
幸いにも午後6時半まで受付してもらえるので
退社後電車に飛び乗りギリギリセーフで受付を済ませ
診察してもらっております。
転院してからわかったことですが
高齢の患者さんが多いと言うことです。
前のクリニックへ通院している時はなんとなく肩身が狭かったのですが
待合室でも同年代に見える方が多いので気になりません。
待合室においてある雑誌も「美st」「STORY」など40代向けなので
実際に30代後半から40代の方が多いのだと思います。
さて、治療結果は42歳から1年半、タイミング、AIHを経ても
毎周期陰性だったのに
今のクリニックへ転院してからは、
1週期目は諸々の検査で様子見
2周期目採卵、受精、4分割新鮮胚移植、着床、化学流産
3、4週期目 採卵するも変性卵
5周期目 採卵、胚盤胞凍結
と、43歳でもまずまずの結果が出ていると私は思ってます。
やはり、高齢不妊治療の経験、技術が
転院した病院は優れているのだと思っています。
私は昨日、44歳になってしまいましたが
もう少しだけ、諦めずがんばってみたいと思ってます。
主様もまずはお仕事を続けながら
その他県のクリニックに転院してみては。
その病院での主様に対する治療法によっては
なんとかお仕事を続けながら通院も出来るかもしれません。
私の場合は、低刺激のクリニックなので
D3、D10の通院は基本で、その後はその周期によって違いますが
採卵まで全部で4~5回通院するのみなので
負担も少なく仕事をしながら治療を続けられています。
後で後悔を残さない為にも
迷うなら、やってみましょう!
2013.7.23 09:41 12
|
はるこ(44歳) |
こんにちは。悩むお気持ち、お察しします。私は、もうすぐ、41歳です。主様は、遠方なら、仕事を辞める覚悟も必要ですよね。
妊娠可能年齢は限られてるので、私なら、転院します。
私自身、数ヶ月前に転院しました。前の先生はきっと、高齢だから妊娠できないって思ってるでしょうし、実際、そうだと思います。
けれど、転院したいっていう自分の勘に、従いました。
新しい先生は、好意的に受け止める訳でもなく、やるだけやってみましょう、って言ってくれました。
主様は、違う医院に相談だけでも、行ってみてはいかがですか?もやもやが、なくなるかもしれないです。
私は、不妊治療の医師に対して、説明が丁寧、とか、
優しい、とか、必要性を感じません。専門職は、優しさより、技術と経験だと思ってます。
納得できる選択ができますように願ってやみません。
2013.7.23 09:52 13
|
ラーメン(40歳) |
はるこ様、アドバイスありがとうございます。
私も8月には44歳になります。
区切りとして45歳までと考えているので焦りがあると思います。
そー言いながらもズルズル続けそうですが…。
はるこ様と同様に待合室は私よりも年下の方達が多いです。
それも引け目に感じるのだと思います。
今の病院には感謝していますが、やはり高齢の方達の実績がある病院に転院を前向きに考えますね。
仕事は両立していきたいですが精神的にキビシクなってきたら潔く辞めて治療に専念しようと思っています。
ダメだったりしたら凹む中、接客しないといけないのでツライです。
引きつり笑顔ならましな方、まったく笑えません(苦笑)
背中を押してくれて、ありがとうございました。
2013.7.23 11:48 8
|
しろねこ(43歳) ジネコ会員 |
ラーメン様、アドバイスありがとうございます。
やっぱり技術を優先すべきですよね。
近場に転院出来るなら迷わないのでしょうが、仕事を続けられなくなるかも…など経済的な事を考えると八方ふさがりな気持ちでモヤモヤしています。
そーですよね、限られた年齢、私にはタイムリミットが迫っている事も分かっています。
近い、仕事が続けられる…けど治療費ばかりがかさみ妊娠しないより妊娠しなくても後悔しない選択を心がけたいです。
誰にも相談できずモンモンとした日々を過ごしていました。
取りあえず初診の予約して話だけでも聞いてみますね。
もしかしたら転院先が合わないかもしれないし、思い切って考えるより動いてみます。
ラーメンさん、ありがとうございました。
2013.7.23 12:09 9
|
しろねこ(43歳) ジネコ会員 |
転居で地元に詳しくないので、不妊クリニックを探すため、
「子供はできない」と言っていた
近所の友人に教えてもらいました。
彼女は、今では3人の子供に恵まれてます。
そのクリニックは、全国でも実績最多数のクリニックのようです。
というのも、義母から渡されていた不妊治療関係の新聞記事で、
「全国の主な不妊治療実施施設の実績一覧」でも、
妊娠実績最多数で気になっていたクリニックだったのです。
神戸のクリニックなので、
通うのが遠いかな、と思っていましたが、
友人も、彼女の地元の友人の多くも通っていたと聞き、
私もこのクリニックに行くことにしました。
そのクリニックでは、45歳で出産した人もそこそこいるようです。
「それ以上の年齢になるとやはり厳しい」とも先生が言われていたので、
試してみるなら今のうちでは!?と思い、コメントさせていただきました。
実績があるクリニックなら、
あらゆる治療を行っている可能性もそれだけ高いと思います。
(クリニックによっては、やってない治療もあるので)
また、実績が多いということは、
熟練の技師・先生が育つ環境でもあるでしょうし。。
そこに行けば絶対できる、とは限りませんが、
時間が経つごとに、絶対出来なくなる日がやってきてしまいます。
その前にできることは全部試したい、と思われるほど、
こどもが欲しいと思われるのでしたら、
転院されるのがいいのではないかな、と思いました。
ちなみに、私が通うクリニックでは、
本人以上に年齢を気にかけてくださり、
他にも治療候補はいろいろあるけど、
「年齢を考えて、確率の低い治療は全て飛ばして、
一気にステップアップするのがおススメ」
と、提案もしていただけました。
あらゆる治療を行っているということは、
複数の治療方法から、本人に一番合った治療が提案できる
ということだと思います。
2013.7.23 14:20 11
|
まろん(39歳) |
はじめまして
私は高齢に実績があるクリニックに転院して7ヶ月で結果を出してもらいました
仕事もフルタイムでしたが、有給を使いながら、通院しながら妊娠する!って決めて頑張ってました
通院は片道1時間半位でした
高齢に実績あるクリニックは誘発の仕方や培養も違ってましたし、というより実績あるクリニックは高齢の者が治療しても結果を出してくれるのではないかと思います
大学病院で治療し、結果出ずのため転院しました
40代は本当に時間がないので決めたら早く行動しないと厳しいかもしれないですよね
仕事を辞めても確実に妊娠できる訳ではないですし、私も悩みましたが、仕事を続けながら治療する道をギリギリ選びました
主さまにとって一番良い道が開けることを祈ってます!
2013.7.23 18:52 5
|
ダックス(41歳) |
44歳で治療を開始し、45歳で出産しました。
私のクリニックは40歳代はほんの10%程度でした。
高年齢の実績が無いからという理由ではなく、私だったら、良い結果が出ないのに同じところに3年も通わないと思います。
しろねこさん、もう転院時だと思いますよ。
2013.7.24 00:15 5
|
げこ(45歳) |
皆々様方、ありがとうございます。
なかなか相談しにくいので一人で考えていました。
上手く行けば良いですが、上手く行かなかった時にお互いが気まずくなると思い夫婦だけの問題にしています。
親にも言ってません。
夫は私の意思を尊重してくれているので、全て任せるという姿勢で支えてくれます。
積極的に言うと私が凹んだり精神的に落ち込むので何も言いません。
その上で二人だけの未来も考えてくれています。
転院についても了解しています。
私のモンモンとした思いを吐き出せてストレス解消になりました。
こんな私にアドバイスをくださり心より感謝いたします。
時間との闘いも続きますが、前向きに行ってみますね!
2013.7.28 16:04 3
|
しろねこ(43歳) ジネコ会員 |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。