HOME > 質問広場 > 不妊治療 > タイミング > 妊娠希望です。

妊娠希望です。

2013.7.25 02:37    0 11

質問者: いちごたぬきさん(36歳)

 ジネコ会員

はじめて投稿します。
不妊治療を始めて4ヶ月です。
最終生理5日目からクロミッドを1日2錠5日間服用し、今日病院で卵胞チェックをしていただきました。
右に21mmと23mmのものがあるとのことでした。しかしドクターが「23mmのほうは大き過ぎる、水が溜まっているかもしれない。今回は排卵しないかもしれない。」と言われました。
LHサージも陰性で、内膜も5mm程しかありませんでした。
ドクターに話してHCG5000を打ってもらい帰って来ました。

前回は同じようにクロミッドを服用し、13日目に21mm程でHCG5000を打ってもらい、2日後に排卵済みを確認。1日おきに4回HCG5000を打って、高温期3日目からデュファストンを10日間服用しました。この周期は内膜も11mm程ありました。

今回、内膜が薄いのですがやはり妊娠は難しいでしょうか?

注射が痛かったのと、排卵しないかもしれないと言われた事でショックだったのか涙がポロポロ出て旦那様を困らせてしまいました。

私と同じように治療されてる方で妊娠された方いらっしゃいますか?

私は年齢的にも、あまり余裕がありません。

回答をお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

まだ36歳じゃないですか!
頑張ってください!

クロミッドを飲むと、卵胞は通常より大きくなるそうですよ。

私も排卵した時は25ミリでした。
内膜は6ミリ。

それで妊娠したので、まだ諦めなくていいと思いますよ。

でも、一度転院も考えて方がいいかもしれませんね。
私ならその先生はちょっと不安です。

2013.7.25 06:55 6

とくとく(38歳)

すみません、辛口です。

今回はお辛かったかもしれませんが、そのくらいのことで泣いているようでは、長くなるかもしれない不妊治療は耐えられません。これからもっと痛い辛いこと、たくさんありますよ。そうやって皆さん長い暗いトンネルをさまよい歩いているんです。
失礼を承知で申し上げますが、年齢的に余裕がないなら今すぐステップアップした方がいいですよ!後で後悔しないように。心を強く頑張ってください!

2013.7.25 07:37 30

双子ママ(28歳)

そんな事で泣いてたら治療なんかできませんよ。毎日毎日注射打って、排卵するとも限らないのも常識です。本当に年齢的に焦ってるなら泣いてないで頑張るのみです。内膜の厚さは無関係とはいいませんが妊娠する時はしますよ。

2013.7.25 09:09 15

はあ…(秘密)

主様と同じような状況で
妊娠する人もいるし
妊娠しない人もいます。

神のみぞ知る、のでは?

卵胞チェック時のホルモン値はどうでしたか?
もしかして血液検査はせず、ですか?

年齢的に焦っておられるなら、
高度不妊治療の病院へ転院し
ステップアップされるのが近道だと思います。



2013.7.25 09:12 5

うさぎ(42歳)

正直5ミリでは難しいと思います。
私は8.2ミリの時に着床してくれました。
先生には8ミリはギリギリだと言われてましたけど。

厚い月もあるみたいですし上手く行く時があると思います。
がんばって下さいね。

因みに私が着床してくれた月は毎日トロロ昆布のお味噌汁を飲みました。内膜が厚くなるらしいですよ。

2013.7.25 11:04 4

匿名(秘密)

とくとくさん、双子ママさん、お返事ありがとうございましたm(_ _)m

厳しいご意見もいただきましたが、そうですね、この位で泣いていてはいけませんね…

今回のドクターは、いつものドクターと違い(たまたま院長先生が学会で不在だったダメ)、少しキツくて不妊治療にも、あまり積極的ではないのかなー?という感じの方なんです。
行く前から「嫌だなー」と思いながらの診察でしたので、余計に不安が溢れてしまったのかもしれません。

ステップアップや転院の事、旦那様と話してみます。

でも、妊娠されたというお話も聞けて安心しました。

ありがとうございました。

2013.7.25 12:27 2

いちごたぬき(36歳)

みなさん、お返事ありがとうございました。

やはり転院を考えた方が良いですかね…
旦那様と話してみます。

とろろ昆布、昨日たくさん買って来たので食べますね(*≧艸≦)

ありがとうございましたm(_ _)m

2013.7.25 12:35 1

いちごたぬき(36歳)

こんにちは。
私も治療中です。
注射痛いですよね。
私も毎月なんで大変です。
自然妊娠は難しいので我慢の連続ですが、我が子に会えるまで頑張りましょう。
辛かったら、ここで吐き出せばいいんですよ。

2013.7.25 13:31 4

あい(40歳)

排卵は毎月必ず起こるとは限らないんですよ
それぐらい妊娠はいくつかの偶然が重なった奇跡的なことなんです
ポロポロ泣くよりも焦ってるならもっと知識をつけてどういう治療をしていけばいいか考えましょうよ

36歳は若いと書いてらっしゃる方いますが高齢出産の時点で若くないです
私は34から治療を始めて今妊娠中で36になりました
体力、気力、染色体異常の確率を考えると1日でも早く妊娠できるに越したことはないです

2013.7.25 14:35 6

なな(36歳)

あいさん、お返事ありがとうございます!
注射痛いですよね…
でも、大好きな旦那様の赤ちゃんを抱く日まで頑張りましょう!

2013.7.25 15:57 1

いちごたぬき(36歳)

 ジネコ会員

ななさんお返事ありがとうございますm(_ _)m
そして妊娠おめでとうございます!

私もいろいろ調べて勉強してるつもりなんですけどね…
おっしゃるとおり36歳は若くないですね。

周りの身内や友達から、計画的に作った〜なんて話しを聞くとやっぱり焦ってしまって、自分の信じてやってた事も、間違ってるんじゃないか…と思ってしまいます。

でも、前に進むしかないですね。頑張ります。

元気な赤ちゃん産んで下さいね(●´ー`●)

2013.7.25 16:26 2

いちごたぬき(36歳)

 ジネコ会員

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top