旦那さんからのお願い
2013.7.29 02:18 0 13
|
質問者: ベリーさん(21歳) |
相談させてください…
旦那は髪が長い女性が好きで昔から髪を伸ばしてと言われてます
一方、私は一度もロングにしたことがなくてどうしてもセミロングになると髪をボブにしてしまいます。
そして現在ですが、髪は胸にかかるくらいまで伸びました
その髪はいつも後ろにまとめています
正直…切りたいです。
首に髪がかかるのが慣れないせいか気持ち悪くてまとめてしまいます。
最近出産したのですが妊娠中は太っていたしお洒落は産後痩せてからにしようと髪を切るのも保留にしてました
旦那からは「切らないで!」「長いほうが似合う、短いのはあんまり…」「一回伸ばしてみたらいいのに!」と言われます
私は「いつも束ねてるから伸ばしても意味ないとおもうよ」と思ってしまいます
エクステやウィッグなどあればいつでもロングにできるし…
確かに自分で言うのもなんですがロングは似合います。
が、短いほうが髪おろせていて輪郭隠れるし楽だし似合うと思います
皆さんならどうしますか?
旦那さんのために伸ばしますか?
切りますか?
髪が長いとトップにボリュームがなくなるのも悩みです…
回答一覧
まさに同じことで悩み、
先週、切ってしまいました!
ロングだとまず面倒なのが髪を乾かすこと!
子供がまだいない時も、いつも面倒だなーと思ってました。
私も気持ち悪くていつもまとめ髪してました。
子供が産まれて赤ちゃんの時は離れてるとすぐ泣くし
髪を乾かすのも一苦労で本当に大変でした。
おろしてると引っ張るし
長いと暑いし邪魔だから結局これまたまとめることになるし・・
それでも頑張ってみましたが、5年目にして切りました・・。
ああ、なんて楽なんだろう。
もっと早く切ればよかった。
私も昔からショートやセミロングがいいところでした。
夫はかなり不満そうですが・・
5年も頑張ったんだからと言ってます。
本当はショートにしたいけど
いきなりはショックかなと思い、肩につくかつかないかくらいにしました。
2013.7.29 07:20 6
|
さっぱり~(30歳) |
自分のしたい髪型にします。
2013.7.29 07:22 39
|
なほこ(28歳) |
私も旦那から言われて伸ばしてます(笑)
伸ばすと今度は切るのが何だかもったいない感じがして、毛先を少しとすいてもらってばかりになってます。
楽なのはショートとかですが、私の場合髪の奥の方にくせ毛がありある程度伸ばしてた方が跳ねたりしなくて楽になりました。
2013.7.29 07:54 7
|
さくら(27歳) |
可愛い悩みですね。
若い頃を思い出しました。
私はその逆で、短い髪の毛が好きだから、切れ切れ言われて、絶対に嫌とこばみ言うことを聞きませんでした。
でもだからと言って別れるわけでもなかったですので、自分貫きとおしてください。
私からのちょっとしたアドバイス。
主さんは短くても似合う、ロングでも似合うということなので、失敗したら切れますよね?
痛んだら切れますよね?
だったら、縮毛矯正をかけてさらさらの憧れのスーパーストレートを体験したり、巻き髪でお嬢様ヘアーを体験したり、アップスタイルもポニーテールだけじゃなくて、アレンジヘアーをしたり、思う存分楽しんでから切ってはどうでしょうか?
2013.7.29 09:41 4
|
可愛い(32歳) |
私なら、自分のしたいようにします。
人に言われたらやりたくなくなる天の邪鬼なので、言われ続ける限りロングにはしないかも(笑)
私は人生でロングにしたのは成人式のときの一度だけ、あとはずっとショートです。
ショート好きだし、お手入れ楽だし、一番自分に似合うと思ってます。
ここ数年は、ショートどころかベリーショートです。
「ショートにしたいけど旦那さんや彼氏に反対されてショートにできない人って多いんですよ」
と美容師さんが言ってましたが…
やはり本当なんですね。
2013.7.29 10:31 7
|
すっぱい(30歳) |
相談させていただいてます、ベリーです!
皆さんありがとうございます!
同じように髪で悩む方がいて嬉しいです…
5年伸ばしたとかすごいです!
どのくらいのびたんでしょうか!
そこまでのばしたら切るのも躊躇してしまいますね…
切っちゃう方もいるのですね!
くせっ毛わかります…中途半端な長さにするとなんか毛先がえらいことになります!
私もせっかく伸ばしたんだからともったいない気がしてきちゃってます
一年近く切るのを我慢してました
栗山千明さんや柴咲コウさんみたいなロングストレート正直憧れます
ただ…私毛がメチャクチャ細くてボリュームがないんであんな綺麗な感じにはならないだろうなと
何年もボブカットなんでたまには!と考えましたがボブカットだった写メをみてると切りたくなります…
周りからは短い方が高評価ですが
大好きな旦那が長いの!と言うならばと躊躇しちゃいます
でも皆さん結構切っちゃうものなんですね!別れるわけじゃないとわかっていても旦那好みになりたい女心が邪魔しますよね…
縮毛矯正かけてダメならエクステ(黒のロング)
エクステがとれたらバッサリ切っちゃおうかなーと考えてます!
2013.7.29 10:49 1
|
ベリー(21歳) |
私は旦那と付き合っていた当時に主様とは逆にショートにして。
自分はショートが好き。
と言われ若かったと言う事もあり、ロングをショートに切ったことがあります。15センチは切りましたね。
が・・その後から後悔の波で大変でした。
それから絶対に旦那の意見は聞きません。
ショートからロングなら良いかも。と思うけど自分がしたい髪型が一番です。
2013.7.29 12:09 0
|
みかん(32歳)
|
子育てにロングって邪魔ですよー(笑)ロングは手入れが命ですが、子供に構ってたらそんなのできません。できなくて当たり前です。洗う時間も乾かす時間も惜しいです。私は出産前にバッサリ切りましたよ。これから一層手入れできなくなるので、ロングは子育てが落ち着いてからにすることをおすすめします。
2013.7.29 14:07 2
|
ぎもん(秘密) |
ベリーです!
ありがとうございます!
ショート好きさん多いんですね…
バッサリいくのは女としてはつらいですよね!
ショートからロングならやり直しきくけどロングからショートはやり直しきかないですもんね!
育児中のロング邪魔ですよね
季節的にも…
そうなんですよね…手入れが楽なんですよね。
可愛くて手入れが楽で邪魔にならない
得しかないんですよね、短いと…
髪なんかずっと乾かしてませんよ…タオルでちゃちゃっと拭いてまとめてしまいます。
昔からドライヤーが嫌いで乾かさず自然乾燥、又はちゃちゃっとドライヤーでした。
熱風が苦手です。
長男の時はセミロングで髪の毛ぐいぐいされたのでバッサリ切って
次男の時はもうボブだったのでぐいぐいされず
三男はまだぐいぐいしませんがそのうちされますよね
2013.7.29 14:47 0
|
ベリー(21歳) |
私は自分のしたいようにします。
でも確かにセミロングくらいになっちゃうとうっとおしくてショートにしてしまいます。
旦那はショートがいいと言いますが、付き合った当初からいっつもショートでしたし、最近太って(妊娠中です)ショートにしてしまうと輪郭が大変なことになってるので切らないでいます。
妊娠を期に胸上あたりのlongにするのもいいかなと思いそのまんまです。
でもやっぱり子育てにはショートの方が楽なのかなとか思ったりして、悩んじゃってます。
2013.7.29 15:10 0
|
匿名(秘密) |
ベリーです!
匿名さんありがとうございます!
ボブだと小顔に見えますよ!
私はチビなのでロングだと顔が大きく見えてしまうのではと不安です
私も妊娠中はでぶだからと外見については一切手入れしませんでした!
その結果髪が伸びました…
お互い悩みますね…
2013.7.29 21:02 0
|
ベリー(21歳) |
スレ主様、二度目のさっぱり~です。
5年延ばし続けたのではないですよ~(笑)
5年間、ロングヘアをキープしていたという意味です(笑)
美容室に定期的に行って長さを揃えてもらってました。
長さは背中の肩甲骨あたりで、ストレートロングにしてましたが
癖っ毛なのでゆるいパーマみたいになってました。
2013.7.30 05:15 0
|
さっぱり~(30歳) |
さっぱり~さん
ありがとうございます!
ですよね!(笑)
5年間伸ばし続けたらえらいことになりますよね!
キープするの大変ですよね
せっかく美容室に行ったのに代わり映えしない髪型にするのはつらいところです…イメチェンがすごい好きなので
さっぱり~さん5年間続けてたのすごいです
でもロングだと髪型のバリエーションがありますよね!
ポニーテールにできるし
でも薄毛の人はロングは厳しいですよね。トップにボリュームがでないのも悩みです
2013.7.30 12:40 0
|
ベリー(21歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。