おすすめ子乗せ電動自転車
2013.9.8 21:26 0 2
|
質問者: あまちゃんさん(36歳) |
・子どもは2歳5ヶ月、体重は13キロ
・今のところ子どもは1人です。2人目が欲しくてトライして いますがなかなかできず・・・。1人目は不妊治療で授かっ ているので、このまま一人っ子になるかも。
・布おむつ、布団のもちかえりもあるので荷物が多い。
・急坂の上にある保育園、家からは大人の足で徒歩7分
今は晴れていればベビーカー、雨は抱っこひもです。
雨の日のだっこが重くてきついこと、そろそろ時短勤務が終わるので送迎時間を短縮したくて、電動自転車にするつもりです。おききしたいのは、
・2歳5カ月は前乗せ?後ろ乗せ?
・2人目が生まれることを想定して、あらかじめ3人乗り自転 車を買った方がいい?もし妊娠できたら自転車は危ないか らそもそも買わない方がいい?
・ヤマハとパナソニック、どう違う?
他にも買って良かったこと、良くなかったこと等ぜひアドバイスお願いします。
回答一覧
うちは1歳8ヶ月です。保育園をベビーカーで送迎するのはさすがにツラくなってきたので、2ヶ月前にアシスト付き自転車をかいました。
ブリジストンのアンジェリーノプティットeです。私は背が低いので(153cm)、アンジェリーノシリーズで一番小さいプティットeを買いました。すごくいいですよ!まだ子供の月齢や体重が軽い(9キロ)ので、自転車の前に乗せています。重心が低くなっているので、グラグラせず安定しています。後ろに荷物カゴ大も付けました。価格は全部で14万くらいだったと思います。お値段は高くなりますが、絶対に電動アシスト付きのほうがラクです。最初のこぎ出しの感覚がとても軽いからです。「ヨイしょっ!」とこがなくていいので疲れませんしね!体重が13キロあったら後ろシートでも大丈夫?かな。そのあたりは自転車屋さんにきいてください。
ブリジストンとヤマハの子供のせ自転車(Pass Kissシリーズ)はOEM商品なので2社の商品は、企画製造ラインが同じ。つまりまったく同じ商品です(いわゆるブランド名や色だけ変えて販売している商品です)。ですからブリジストンとヤマハだったらどっちでもいいと思います。シリーズによって背の高い人用、低い人用を見極めてかったらいいと思います。
あと最近、電動付きアシスト自転車の盗難がかなり流行っているそうです。非常に人気で高価な自転車のため、窃盗グループが、鍵をかけっぱなしで止めている自転車をもっていってしまうそうです。ある週刊誌にのっていました。家の前であっても鍵をかけっぱなしは危ないそうなので注意です。鍵をかけてあれば、車体が重いのでそれほど盗難にあわないそうです。
あと子供のせ自転車に子供をのせる時は、ヘルメット着用をおすすめします。ヘルメットも自転車に置きっぱなしにすると持っていってしまう人がいるようなので、こちらも注意ですね。
あとは多少高くても、量販店ではなくメンテナンスをしてくれる専門の自転車屋さんで購入したほうがいいです。壊れるという話はききませんが、素人だと気がつかないところをなおしてくれたり、微調整してくださったりしますしね。子供を乗せるのでブレーキのききとか、タイヤの圧とかも細かくチェックしてくれますから。
自転車にかえてから、本当に保育園の送迎がラクになりました。ぜひおすすめです!
2013.9.10 11:16 8
|
りんりん(38歳) |
私も先日電動自転車を購入しました!職場が2キロ圏内にあり、車通勤NGなため仕方なくですが…(^_^;)
購入したのはブリヂストンのアシスタDX26インチです。車体にブリヂストン製のリヤシートを付けました。全部合わせて12万でした。
現在2歳(約14キロ)の子どもが居ます。私の場合は不妊治療でやっと授かり、高齢だったため二人目は難しいと思い幼児2人乗せタイプは考えませんでした。
購入前に子どもをリヤシート付きの自転車に乗せて試乗しましたが子どもも怖がることなく、むしろ楽しんでいました。
フロントに乗せるかリアに乗せるかは試乗して決めた方が良いですよ♪
私は購入して良かったです♪漕ぎ出しもスムーズで坂道も楽々ですよ!
私もヤマハとブリヂストン、パナソニックを検討しましたが、地元の自転車屋がブリヂストンを取り扱っていたのでブリヂストンになりました。ネット通販の方が安いですがアフターサービスを考えるなら近くの自転車屋での購入をオススメします。あとはバッテリーは容量が大きい方が長持ちして良いみたいです。
ただ、雨の日の送迎や二人目を授かったことを考えると…車の方がいいのかなと思います。私の場合は車を持っているのに通勤NGで使えないため購入したので…。
主さんが気に入った自転車が見つかると良いですね♪
2013.9.12 21:22 6
|
かずまい(40歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。