HPの作り方を教えてください。
2002.11.7 12:38 0 4
|
質問者: みゆさん(秘密) |
ところで・・・・今、自分でHPを作ってみたいと思っています。
本当にド素人で、パソコンは少しは出来るもののHPを作ることが
可能なのかさえわかりません。
ただ、最近は色々なソフトや作り方があって素人でもできる!!
とも言われます。この冬、挑戦してみたいのですが、どなたか
良い方法をご存知の方は教えていただけませんでしょうか。
以前ジネコで「しえるさん」がダイエットのHPを立ち上げたのを
拝見しました。すごいと感動し、触発され挑戦を思い立ちました。
どんなことでも結構ですので、よろしくお願いいたします。
回答一覧
こんにちはっ。
えっと、ネットでもいろいろと親切に作り方を教えてくれるHPもありますが、ネットを見ながら…というのは無理です^^;。参考にする程度かな。
なので、やはり書店へ行って本を買うことをおすすめします。
本によっては、無料でHPスペースを貸してくれるところもありますし。。
ただし、インターネットというのは日々進化しているので、本を買うときは
一番最近の発行日のものを買うことをおすすめします。
分厚い本よりも、雑誌形式の写真などが多いものの方が見やすくて
わかりやすいかと思います。
HP無料スペースなどの言葉で検索しても、すぐその場でアンケート形式みたいな形でHPが作れるものもあります。
ただし、広告付きだったり、HPの内容によっては受け付けてもらえない場合もあります。
すっごく大変ですが、自分のHPがだんだん出来ていくのは楽しいですよ〜。
がんばってくださいねっ!
シンプルなものでよいのでしたら、別に専用のソフトを買う必要はないと思いますよ。←だんだん満足いかなくなって、後で買ってしまうんですけどね^^;。
2002.11.8 14:03 6
|
mimi(3歳) |
みゆさん、こんにちは。
初心者の方なら「ホームページビルダー」のようなソフトを使ったらいかがでしょう?HTMLで書いていくのは途方に暮れます、ホントに。以前に一度チャレンジしたのですがあえなく失敗に終わりました(涙)
あとはワードで地道に書いていく方法もありますが、かなり地味な(シンプルな)感じの仕上がりになると思いますのであまりお勧めできません。ワード用とWEB用の両方のプログラムが書かれてしまうので容量も大きくなっちゃうし。フィルタをかければその問題は解決しますが、2000だとフィルタが出来なかったと思います。
私も今度HPを作ってみようと思っています。ワードで、こうすればHPが作れるんだなあということがわかるくらいまでは作ったのですが、あまりにも地味に仕上がったのでアップロードはやめてしまいました。なので次はソフトを使おうかと思っています。お互い頑張りましょう!
みゆさんのページ出来上がったら遊びにいくので教えてくださいね☆
2002.11.9 02:26 7
|
ピグレット(秘密) |
mimiさん、ピグレットさんお返事ありがとうございました。
まず、マニュアルですね。早速今週末に専門店に見に行ってみよう
と思います。
それとソフトなんですが、これ・・・・結構高いですよね〜。
でもやっぱり素人はソフトないと無理ですよね。う〜ん、そこが問題
ですな。
1万円以上のものになるとつい二の足を踏んでしまうのですよ。
まずはもう少し、いろいろ勉強してみて、納得したら多少の出費は覚悟
してソフトを買ってみます。
今回は本当にありがとうございました。
無事作成の暁にはみなさんにもご連絡させていただきます。
2002.11.11 13:06 7
|
みゆ(秘密) |
こんにちわ!
私の場合は、Macですが、次の3種類のソフトを使っています。
Adobe社 Page Mill (編集)
macromedia 社 フラッシュ(アニメーションなど)
macromedia社 fireworks(ロゴなど作ります)
フラッシュとファイヤーワークスは、3万とか4万円くらいしたと
思います。
page millは、最初からMacについてくるような一般的なソフトです。
凝ったことをしないのであれば、文字入力だけで、簡単なHPは作れますよ。このページから、このページに飛ぶ、というようなことも
ドラッグで、簡単に一瞬でできますし.,..
あとは、デジタルカメラとかをお持ちでしたら、それをGifに変換して
取り込むのも、簡単にできます。
素材は無料で提供してるサイトもけっこうありますし、
3000円くらいで、CD-ROM付きの素材集も売っています。。
ホームページのひながたも CD-ROMで売ってるので、
最初はそれを使ってみるのもいいかもしれませんね。
がんばって素敵なサイトを作ってくださいね。
2002.11.11 16:41 7
|
vanila(3歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。