HOME > 質問広場 > 不妊治療 > その他 > 全自動洗濯機での洗濯方法

全自動洗濯機での洗濯方法

2004.8.11 16:22    0 8

質問者: ronさん(30歳)

みなさんこんにちは。
いつも拝見させていただいてます。
実はうちの洗濯機がずいぶん古いので、新しい全自動の洗濯機を購入しよう思っているのですが・・。
全自動をお使いの方、洗濯物は下着、衣類、タオルなど分けて洗濯されていますか?それともまとめて?
うちは、旦那と2人なので節約の為、まとめてでもいいかなと思っているのですが、みなさんはどうなのかなと気になりましたので。
よろしくお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

私は『タオル』『下着・Tシャツ類の洋服』『ジーパン・チノパン』等に分類して洗う事が多いです。

2004.8.12 09:30 7

??(27歳)

こんにちわ。普通にまとめて洗いますよ。下着だけであらうんですか・・・?ウチはドラム式なんで、洗濯物が少なすぎると回らないんですよね・・・。

2004.8.12 12:54 10

くるる(秘密)

今まで洗濯物は下着、衣類、タオルなど分けて洗濯してたんですか?
なぜ?清潔にってこと?
ネットには入れるけど、分けません!
夫婦2人でも洗濯物が山盛りで分けてられません!

2004.8.12 18:57 12

えぇ!?(秘密)

家は結婚して6年です。最初から全自動洗濯機を使っています。
子供が生まれるまでは白いもの(タオル、下着、Tシャツ)、後は
(トレーナー、ズボン、靴下)分けて週に2、3回ため洗いしていました。
子供が生まれてからは、子供、私、主人と3回に分けて同じく週に3、4回
洗濯しています。

2004.8.12 23:59 11

ひろりん(秘密)

「下着・タオル」「Tシャツ」「Gパン・靴下」に分類しています。うちも二人だけなのですが、仕事をしていて毎日洗濯出来ないのである程度たまってから洗ってます。

2004.8.13 12:41 8

かこ(28歳)

こんにちわ。私は、下着、衣類、ドライで洗う衣類、靴下、タオル、子供のもの、とわけて洗っています。子供のものはすぐたまるので毎日洗ってますがその他は、例えば…一日目(下着・子供のもの)二日目(衣類・子供のもの)三日目(ドライで洗う衣類・子供のもの)四日目(靴下・子供のもの)五日目(タオル・子供のもの)と、一日二回洗濯機をまわす感じになります。お風呂の水を必ず使います。衣類とタオルなど一緒に洗うとタオルのクズなどがくっついたりして嫌なので。

2004.8.14 20:33 5

モン(秘密)

我が家は夫婦二人です。衣類全般とタオル類に分けて洗濯しています。理由は、衣類には柔軟剤を使って、ふんわり柔らか、やさしい香りとして仕上げたくて、タオルは柔軟剤なしで、吸水性を高めたいからです。ですから、一日2回は洗濯機をまわしています。

2004.8.14 20:51 6

さくら(秘密)

うちは二層式の頃から、白っぽい物と黒っぽい物に分けます。
ジーパンなど色落ちしそうな物は更に別で。
でもジーパンなどは、一枚では洗わず、何枚かまとまってからです。
一日に何度も回すと水がもったいないから基本的には一日2回ですね。

2004.8.14 22:15 5

マリン(秘密)

2042

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top