HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > 産後の性行為について

産後の性行為について

2013.10.20 16:48    0 2

質問者: ゆいなさん(30歳)

出産された方にお聞きしたいのでこちらを選びましたが、カテ違いだったらごめんなさい。

生後4ヶ月の子供がいます。

1ヶ月健診後、医者から性行為の許可がでました。

自然分娩で会陰切開をしたのですが、切る際にたまたま私がいきんでしまい、切る予定よりもざっくりと切れてしまいました。

幸い1ヶ月過ぎた頃には痛みは治まったのですが、怖くて性行為できませんでした。

3ヶ月たち、性行為をしようとしたらかなりの痛みがあり、『無理しない方がいいよ』と夫にも言われてその時は止めたのですが、4ヶ月たってもまだ痛いです。
分泌が足りないわけではないと思うのですが、同じようになった方いらっしゃいますか?

もっと日数がたてば痛みも治まるのでしょうか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

こんにちは!
3人の娘がいます。

初産の時のみ、会陰切開しての出産となりましたが、けっこうバッサリと切られたようで、立会していた主人が驚いていました。

そして一か月検診では会陰の傷も大丈夫と言われ、夫婦生活もOKが出たので挑戦してみましたが、とてつもない痛みに襲われ断念。

そしてその後も何度か挑戦しましたたが、出産の時を思い起こさせるような痛みで、とてもじゃないけどできず、やっと痛みに耐えながらできたのは産後半年の頃でした。
ですが、なんとかできた・・・という感じで、痛くて痛くて早く終わってーーー!でした。

なので私は産後1年までは、潤滑ゼリーを使っていました。
始めは潤滑ゼリーを使ってまでしなくても・・・と、思いましたが、全くなしでは主人もかわいそうだし、何より私の方がいつまでも痛いままで、このままセックスレスになっても困ると思い、最初はイヤイヤでしたが応じていました。

やっと潤滑ゼリーなしで夫婦生活を行えるようになったのは、産後1年3か月あたりでしょうか。

そしてその後2回出産しましたが、産後の夫婦生活であんなに痛い思いをしたのは、初産後の時だけでした。
二人目、三人目を出産後は、一か月検診後からあまり痛みもなく夫婦生活再開できました。

2013.10.20 19:17 6

はなはなまろん(36歳)

はなはなまろんさん お返事ありがとうございます!

やはり痛みあるんですね。痛みが落ち着くまで一年ちょっとですか!Σ( ̄□ ̄;)

治療を経ての妊娠だったこともあり、私もするのが怖くて、夫は私の気持ちを優先してくれたので、しないのは寂しいし...と、思っていました。

夫は会社の人に『産後は奥さんの体調を気遣わないと、(性行為を)するしない以前に結婚生活が破綻するぞ!その頃の恨みは凄まじいぞ!』と、脅かされたそうです(苦笑)

私もレスになるのは心配だし、痛みをこらえるのも辛いので、潤滑ゼリー試してみたいと思います。

ありがとうございました!(〃ω〃)

2013.10.20 22:42 2

ゆいな(30歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top