HOME > 質問広場 > くらし > 戸建の近所付き合い

戸建の近所付き合い

2013.11.4 20:05    2 9

質問者: ひがしさん(32歳)

年明けに新築完成予定です。

そこで、戸建にお住まい方にお尋ねしたいのですが、どの程度近所付き合いされていますか?

購入した物件が、ハウスメーカーの建築条件付き土地で4区画分譲していましたので、4区画の家族がおそらく同時期に入居すると思います。

昔ながらの土地にひとつだけ新築する場合と違い、メーカーの分譲地でしかも4区画…なんだか気を遣います。

主人は、お隣さんと仲良くできたらいいね、バーベキューとかしたいと言ってるのですが、それは仲良くやれるのが一番ですが、私はあまり深入りはしなくていいというか…
皆様どのようなお付き合いをされているのでしょうか。

私は今仕事を辞めているのですが、家が建つ頃には働き始めるつもりでいます。

うちは子供はおらず、ほかのお宅の家族構成ははっきり知りませんが、お子様がいる家といない家があるようです。

今は賃貸マンションなのですが、近所づきあいは一切ありません。あいさつ程度です。あまり顔を合わせることもありません。
子供がいれば遊ばせるうちに仲良くなるのかもしれませんが
子供がいないと別に付き合いようがないというか…。

戸建に住んだことがないのでわからないのですが、お隣さんとか近隣の方とどんなお付き合いをしていますか?
玄関先でおしゃべりとかするものですか?
田舎から送ってきたもののおすそわけとかしますか?
賃貸の場合とはやはり違いますか?

今はあいさつのみですが、やはり戸建になるとあいさつ以上の会話とかあるのですか?

実家は分譲マンションですが母は私が幼い時からかなり近所づきあいがあるので、やはり子育てをしていくと広がるものでしょうか。

何せうちには子供がいないので付き合いが広がらないのかなとは思うのですが…

どんな心構えでお隣さんとやっていけばよいのでしょうか?
会えばあいさつする程度でいいものでしょうか。

4宅地、同じ時期の新築なので、うまくやっていけるのかなと少し不安もあります。




応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

そんなに深く考える必要ないですよ。
確かに子供がいれば(歳が同じだったりすると尚の事)幼い頃は生活パターンが同じだったり、幼稚園や学校が同じだったりで付き合いが広がるパターンは多いです。
お子さんいないなら挨拶程度です。お裾わけや井戸端会議なんて、子供がいようがいまいが、親しくならなければ特にしないものですよ。だって仲良くならなければ話す事もないし。

仲良くなるかどうかは、子供の年齢だったり有無だったり、趣味が同じだったり、いろいろですよ。私は花が好きなので玄関先や庭に植えているのですが、同じ花好きのご近所さんと仲良くなりました。相手の方は子供はいますがうちの子より随分大きい子なので、子供の事で話が合うと言う訳ではないです。

働きに出られるなら、そんなに関わる頻度も少ないでしょうから顔を合わせたらにっこり挨拶が基本でしょうね。それ以上の事は、期待もしないでいいし努力もしないでいいのでは?仲良くなるとしたら、自然になりますから。
ただ、他の3区画がどのようなお付き合いをされるかは分かりません。子供がいたり専業主婦だったりで、家にいるうちに仲良くなるって事もあるかもしれませんが、必要以上に気にしない事です。

2013.11.5 08:48 7

たまご(36歳)

こんにちは。新築おめでとうございます~♪

結論から先にいっちゃいますと、それは、

「住んでいる人によります」
「住居形態に左右されるものではないです」

マンションでもアパートでも詮索好きでフレンドリーな隣人がいればそうなるし、大規模分譲一戸建てでもクールな人たちの集団であればドライな付き合いになります。

今から考えてもどうにもならないですよ。
当たり障りなく過ごせると良いですね~!
話しかけられても無視や聞こえないふりなどの感じ悪い態度とるのはいかなる場合もやめた方がいいですが、そこは主さんも社会経験もある大人としてそつなくこなせるでしょう。

お引っ越し、頑張って下さい。

2013.11.5 10:26 8

よりこ(41歳)

うちも似たような感じでした。

もう10数年前ですが、ハウスメーカーの分譲地に10世帯ほどが
ほぼ同時期に入居しました。

当時、私には子どもがいませんでしたので、
挨拶くらいしか交流はありませんでした。

子持ちの方はすぐに仲良くなったようで、
毎日夕方にはうちの目の前の公園に集まって
子どもを遊ばせる傍ら、井戸端会議をされていました。

自分は仕事をしていましたので、
昼間はいいのですが、夕方、帰宅するときに、
その集まりの前を通るのが苦痛でしたね。
なんだか、疎外感を覚えたものです。

ですが数年後、私にも子どもができ、
少しずつ近所の方と話すようになり、
気付けば、私も井戸端会議の仲間入りをしていました・・・。

それで分かったのですが、
引っ越した当初、急激に仲良くなった人たちは
深くかかわりすぎて、分裂したそうです。

子どもが同年代だと、仲良くもなりやすいですが、
トラブルも起こりやすく、今でも疎遠になっているようです。

ですので、私は近所の方とは出会えば軽く立ち話はしますが、
お互いの家を行き来するほどのお付き合いはしていません。

一番仲良くしているのは(していただいているのは)、
10以上歳の離れた、子どもの世代も全然違う方です。
その方とは、実家でたくさんとれた野菜をおすそわけしたり、
調味料が足りないときなど「貸して~」と尋ねたり、
昭和な付き合いをしています。

2013.11.5 10:59 19

ミンク(40歳)

私は10区画の分譲地に5番目くらいに入居しました。
引っ越しの挨拶にはすでに入居されているお宅全てに行きました。
その後全ての入居が終わってみると子供無しは我が家だけでした。
我が家は共働きでしたが、ほとんどが専業主婦の方たちです。
我が家は並びの一番手前の家なので、私が仕事から帰ってきたときに道路の真ん中あたりで子供が遊んでいて奥様達が集まっていても、わざわざ挨拶だけにそこまで行くのも面倒だし、行っても子供もいない私には話題も無いので、軽く会釈だけしています。

おかげで入居から5年近くになりますが近所付き合いは一切ありません。
今は治療の為専業主婦ですが、今度は皆さん子供が幼稚園や小学校に上がったこともあり働き出したようで、生活スタイルが全く逆でやはりお付き合いはありません。

でも私はこれでよかったと思います。
元々人見知りだし、この年でそこまで気が合う友人が出来るとも思えません。

初めから頭で考えすぎずに、挨拶だけはしっかりとして、迷惑をかけないよう生活していれば仲良くなる時は自然に仲良くなりますよ。

ただ思った以上だったのは、やはり皆さん子供が小学校に入るまでにはとマイホームを建てるのだということですね。
子供無しはレアケースのようです。
主さんが子供を欲しがっているのかどうかはわかりませんが、我が家は不妊治療中なので正直近所から子供の声がするのは辛いときがありますよ。

2013.11.5 11:34 9

はな(34歳)

建売の家に引っ越してきて2年ちょっと経ちました。うちの通りは
子供がいる家もあれば親世代より年上の家もあるといった感じで
新しい家は、うちとうちの隣(2棟とも同じハウスメーカーの建売)
同じ年の秋から年末にかけて出来た注文住宅の4棟の計6棟だけで
後は10年以上前から住まれている方もいらっしゃいます。
付き合いですが会えば挨拶をする程度で。会わない方とは前いつ
会ったっけ?って思い出せないぐらい前に会ったっきりと言う
ぐらいです。両隣さんには旅行や帰省した時に何かちょこっと
買ってきて渡したり主人の実家から野菜などが送られてきた時に
ちょっとおすそ分けしたりしています。うちの子、うるさいので
迷惑かけているし、お隣のお姉ちゃんに時々、遊んでもらって
いるので(汗)

2013.11.5 19:08 4

マコピー(36歳)

以前、6区画の戸建てに住んでいました。
個人的なお付き合いはしていませんでしたが、挨拶やちょっとした立ち話は結構していました。

人にもよります。
挨拶程度で済ます方もいましたし。

それでも防犯面や何かあったとき、ご近所付き合いが役にたつ場合もありますので仲良くされたらと思います。

2013.11.5 20:40 2

シィ(36歳)

3件並んで建った真ん中に2年前に引っ越してきました。


片方はうちの真ん中の子と向こうの末っ子ちゃんが同い年で4月から一緒に幼稚園に通い始めたので仲良いです。
一緒にバーベキューとかはないですがよく立ち話します。
子供会も地域の組合も一緒に入りました。
向こうは家庭菜園してて野菜くれたりしますし、うちも旅行のお土産渡したりしてます。


もう片方は家を建てる段階で外構の事で揉めました。
隣の方が土地が上がってるので境界の柵は隣が出さないといけない決まりなのに出したくないとごねました。
一生の付き合いなので揉めたくないので快く折半しましたが、腑に落ちない気持ちは消えません。
しかもそちらの奥さんは人付き合い嫌いみたいで引っ越しのあいさつも旦那さんだけだったので引っ越してきてから数週間奥さんの顔分かりませんでした。


組合も断ったそうで、うちの地域は昔からの土地なので近所の方たちからも嫌われてます。


なので仲良く出来るかどうかは相手次第です。
こちらが仲良くなりたいと思っても相手が変わった方だとどうしようもないです。

2013.11.6 00:30 1

るう(31歳)

やはり住人によりますが、うちの場合は玄関先で立ち話はよくするし、子供が家の前で遊んだりするので、近所の方に会ったときは「いつもうるさくてすみません」と時々つけくわえたりして、そこから話が広がったりします。
おすそわけももらったりしますが正直返しをしなくてはと負担です。

町内会の役等も回ってくるでしょうし、少しは近所の人と交流を持っていた方がいいと思います。でも、深いのは疲れますよ。ほどほどに。

2013.11.6 13:54 2

のり(38歳)

皆様アドバイスありがとうございます。

皆様からのコメントを読ませていただき、まだ出会ってもない方々なので今からどんな付き合い方をするかこちらが一方的に考えていても、隣人がどんな人かによりますし、住んでみないと分からないことだなと思いました。

今から必要以上にあれこれ考えなくても、仲良くなるときは自然と仲良くなるものですよね。

きちんと挨拶することや感じの良い応対だけ気をつけて、あとは自然に任せたいと思います。


皆様からの貴重なご意見、大変参考になりました。
本当にありがとうございました!



2013.11.7 13:02 1

ひがし(32歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top