HOME > 質問広場 > くらし > 3月がベストシーズンの旅先

3月がベストシーズンの旅先

2013.11.26 22:03    0 9

質問者: maoさん(40歳)

主人の、入社20年の節目に10日間休暇がもらえます。

本当は、気候の良い時期に行きたい場所はあったのですが
忙しい仕事が続き、結局、取得期日すれすれの3月に
行くことになってしまいました。

折角なので、どこか旅行をしたいのですが、あまりいい場所が思いつきません。

この時期がベストシーズンだよ!という場所や、
3月に行って良かったよ!と言う旅先があれば教えてください。

国内でも海外でも構いません。
よろしくお願いいたします!!

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

3月前半なら、静岡の河津桜がいい時期ですが、10日もお休みがもらえるのに国内はもったいない気がします。
普段からまとまったお休みがとれるなら話は別ですが、海外に行きましょう!!
10日あればイタリアなんかいいですが、私は長期で休めるときはハワイでのんびりします。
10日お休みがもらえるなら8泊はできますし、何もしない贅沢が味わえますよ。
もうちょっと温かい時期なら北海道1周もおすすめですけど、3月じゃまだ寒いですからね。

2013.11.27 08:52 1

きのこ(32歳)

南半球ならば日本とは季節が逆なので暖かいと思いますよ。
オーストリアとかニューカレドニアとかいかがでしょうか?
オーストリアに2月にいきましたがコアラ抱っこしたりダイビングしたりエアーズロック観光したりして満喫しました。

個人的には10日休みがとれてクルーズ船と日程があうならばエジプトのナイル川下りのクルーズに行きたいです。

2013.11.27 08:56 4

ちーば(30歳)

3月にインドに行きました!
40度近くはありますが、湿度がないですし、早朝は日本の夏の朝の様に清々しいです。
3月はホーリーというインド最大のお祭りがあって楽しいですよ!!
安宿でなければ、綺麗なホテルと食事ができます。

2013.11.27 09:06 3

匿名(28歳)

3月なら東南アジアやオセアニア辺りがベストシーズンですね。ベトナムやアンコールワットよかったですよ。

10日間あるならせっかくですから移動に時間がかかる遠めの所もいいですね!ビーチならモルディブでのんびりもよいです。海が本当にきれいです。

海外旅行のベストシーズンがわかりやすく載っているHPがあります。「海外旅行 ベストシーズン」で検索すると1番上に出てきます。

2013.11.27 13:57 4

フリージア(38歳)

モルディブはいかがですか?

1島1ホテルなのでのんびりできますよー。
10日休めるならお勧めです。

2013.11.27 14:59 4

桜(37歳)

3月も上旬か下旬かで異なりますが、10日間あるならヨーロッパも選択肢ですね。
ただ南欧以外はまだ寒いと思いますので、スペインか南イタリア、もしくは南仏がいいでしょう。

ご夫婦の好みによって大きく変わりますが、もし史跡めぐり、グルメツアー、美術鑑賞、買い物etcがお好みなら、やっぱりヨーロッパに優る場所はないと思います。
何といってもヨーロッパはそれ自体が“大人の為のテーマパーク”ですから。

その辺もうちょっと情報をいただければわかる範囲でお答えできるのですが・・・。

2013.11.27 22:17 0

バルキーナ(38歳)

皆様、いろんなご提案情報を有難うございます!

なるほどなるほど..それもありかも..と
つぶやきながら読んでいました。(地球儀を見たりして)

国内の「河津桜」は、シーズンの時期に体調を崩したり、
休暇が取れなかったりで、桜の時期に行ったことが無かったこと
を、思い出してしまいました^^

今まで、行った海外と言えば、ハワイとグアムに数度と、
シンガポール、フランス(南仏には行ったことがありません)です。

バルキーナさんの、お言葉に甘えてもう少し情報を書くと..

当初予定していたのは、「ボラボラ島」辺り(新婚でもないんですけどね~)
他には、北欧(これは私の希望で..)です。

主人は、南の島系を好み、(癒しとのんびりを好む)
私は、南の島も好きなのですが、折角の長期休暇であれば
その土地の美味しいものや文化(美術館や建築物他)景勝を
楽しみたいというタイプです。

しかし..ボラボラも、アラビア食器などの北欧もどうも、ベスト
シーズンを逃したようで...(涙)
なんだか、旅行する「士気」が失せておりました。

東南アジア、オセアニア、ヨーロッパ、モルディブ、辺りから
選ぶのが良いのかもしれませんね。

ヨーロッパの詳しい情報や、追加の情報をどうぞよろしくお願いいたします!!

2013.11.29 11:38 0

mao(40歳)

maoさん

追加情報を有難うございます。
北欧情報は他の方に譲るとして、3月のヨーロッパ、かつmaoさんのお好みを考えると南仏、スペイン、南イタリアという“地中海御家”(私の勝手な命名ですが・・・)がお薦めですね。

これにご主人の好みを加えるとニース(南仏)、マラガ(南スペインが推薦できます。
どちらもヨーロッパのお金持ちが集まる高級保養地で、夏はあんぐりと口が開くほどにお値段も高いですが、3月ならまだハイシーズン前なので十分庶民にも手が届きます。
リゾートということで癒しも十分ですから、ご主人も満足されるのは。

10日間であれば、1か所滞在か多くても2か所がいいでしょう。
ここから先は好みの問題ですが、私ならスペインのバルセロナを選ぶと思います。
旧ローマ時代から続く旧市街ゴシック地区が中世近代のモデルニスモ建築へと移り変わる街並みが一気通貫で見られる様は圧巻で、バルセロナならではの光景だと思います。
何よりガウディのあの特徴ある建築が周囲から浮き上がることなく、街並みとしっくり溶け込んでいるのには驚きます。

食事面でも、「ヨーロッパ各地から美味しいモノを食べたい」人々が集まる場所なので、外食産業があの規模の街(150万程度)にしては非常に盛んです。
よく言われるパエリア、フィデウア(パスタのパエリア)、イベリコ豚の生ハムに加えて、魚介類も豊富。
和食店に行けば、マグロの大トロはもちろん海老、ウニもウナギまでもが日本顔負けの手のかけ方で提供されます。

基本農業国なので、野菜類も物凄く豊富です。
オリーブもオレンジも美味しい。オレンジジュースなど本当に絶品です。

バルセロネータという場所周辺にホテルを取れば、リゾート気分も味わえるのでご主人も満足されると思います。
ちょっとバルセロナのアピールをし過ぎましたが、それ程いいところだということでここで推薦させていただきます!

2013.11.29 17:34 0

バルキーナ(38歳)

バルキーナさん、とっても詳しい情報有難うございます。

バルキーナさんは、ヨーロッパ旅行に沢山いらしているのですね!

私も早速、いろんな資料を取り寄せ、文章にある地域を
まずは地図とガイドブックで勉強してみようと思います^^

回答くださった方々含め、人との情報の中から知らなかったものを
知る(勉強してみる)ことって、また新しい世界を拓くことができ
ワクワクしますね。

有益な情報有難うございました。
たのしい旅行計画、頑張ります♪

2013.12.1 09:58 0

mao(40歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top