6歳女の子のクリスマスプレゼント
2013.11.27 09:05 1 7
|
質問者: やまなさん(37歳) |
この時期になるとクリスマスプレゼントに悩むのですが、
それとなく本人に聞くと、欲しがる物は
プリキュアのオモチャばかりです。
旦那は、プリキュアは毎年変わるし、買ってもすぐ飽きるよー
って言ってます。
確かにその通りなんですが、その時に欲しがってる物を買ってあげるのも良いのかなとも思うし。
6歳の女の子って何が喜びますかね??
質問してる私が6歳の女の子の母親なのに、
変な質問してすみません!(;^_^A
回答一覧
年長さんの娘を持つ母です。
うちの娘は寝ても覚めてもアイカツ!!(笑)
周りのお友達もみんなアイカツにハマっていて、降園後は公園でカード交換までしてます。
私は基本キャラ物が苦手なので、出来れば絵本や文具等ためになる物をプレゼントしたいのですが、クリスマスとお誕生日は毎年本人が欲しい物(おもちゃですね…)をプレゼントしています。
私の周りには、日頃着させない(子供は欲しがるけど自分の好みではないから)フリフリの洋服や靴をプレゼントするママもいますよ。
2013.11.27 09:39 3
|
同じく(30歳) |
リカちゃん人形とかは、どうですか?
2013.11.27 09:53 3
|
香山リカ(秘密) |
6歳(来年入学)と3歳の娘がいます。誕生日とクリスマスにおもちゃを買い与えていますが、今まではシルバニアファミリーやプリキュアの変身アイテムが多かったです。プリキュアはすぐに飽きてしまうけど予算内なら私はその時子供が欲しがっている物を買ってあげる事にしています。
今年、長女は「ホイップる」を希望しています。将来パティシエになりたいので練習するそうです(笑)作って通園バッグにつけたり、娘が飽きたら私が鍵に付けたり、思い出の品として保管したり・・・ 今年はこれに決定です!
2013.11.27 12:13 4
|
メリー(33歳) |
3歳の女の子がいるママです。
プレゼント、迷いますね。
でも本人が欲しいものを言ってくれるのは良いなぁと思いながら
読んでいました。
やはり本人が欲しいと言っているものがあるのなら、それを
プレゼントするのが一番いいと思います。
親の目線からだと、長く飽きずに使えるものや知育的なものを
あげたくなりますが、親が「遊んでほしい」という要望になるので
欲しがってるもの以上に喜んでもらえないと思います。
サプライズ的に喜んで欲しいと思われるかもしれませんが、ひどい
時にはガッカリされる可能性もあるかな?と。
実は、自分が子供の頃そうだったので。
好みを伝えたのに、希望のものがもらえなくて、同じ値段なら
欲しいもの買ってくれれば良いのに!と、泣いて訴えたくらいです。
親からしたら、長く遊べる、希望より高いもの与えたと思ってたようですが、心底いらないものでした。
ただ、数日のことで欲しいものが変わることもある年頃かとも思うので、ギリギリまでは買わないで、最終的に決めさせてあげたら良いかな~と思いますよ。
2013.11.27 16:17 4
|
いちごスタイル(29歳) |
我が家も来年小学生の女子です。悩みました~
本人が「ブーツ」欲しいというので
一緒に買いに行きました。
「リボンがついてるのがいいの」
「かかとがちょっとあがってるのがいいの」
ということで、私としてはかかとが上がっているのは絶対反対!!だったんですが・・・・
19cmくらいのサイズですと、かかとが上がってるのが多い多い・・・
メーカーさんも子供の健康考えてよ!っと思いながらも結局、ピンクか茶色かで迷い、
「”リボン”のついた茶色のブーツ」
になりました。本人が気に入って、しかも実用品(!)で親としてはまあ、よかったですが、かかとありの靴が初めてなのでちょっと不安もあります。。。
年齢的にもそろそろファッションにもうるさくなってきました。楽しみでもありますが、大変ですよね。
主さんのお嬢様はいかがですか。
2013.11.28 08:51 1
|
boots(37歳) |
うちにも6歳女児がいます。
サンタにお手紙書いたら…?と言ったら
「欲しい物ないから、サンタさんに任せる」と返事が返ってきました。物欲のない娘です。
プリキュアは見てますが、グッズには興味なし。
リカちゃんハウスはありますが、全然遊んでません。
(次女4歳が遊んでるからよし)
数ヶ月前にレゴで珍しくテンションがあがり
レゴフレンズのラブリーハウスが欲しい!
といってたので、アマゾンで注文しました。
1万円のが6500円で安かったです。
「姉妹で遊んでね」と英語の手紙付で
枕元に置こうと思います(笑)
2013.11.28 13:50 1
|
sasa(40歳) |
もうすぐ4歳の娘がいます。
うちはクリスマスになに欲しいか聞いても別に・・という答えが。
こどもちゃれんじのおもちゃで満足であとは音の出るおもちゃが好き(音楽入ってるボタンつき絵本など)でプリキュアもシルバニアもいまのところ興味ないですね。自分が小さい時はママレンジやきのこのおうちに夢中だったな。
クリスマスプレゼントは去年絵本にしたのですが今年はどうしようかな・・と悩んでます。お手伝いが好きなので子供用包丁(初級者用)とかが候補です。
2013.11.28 22:39 1
|
コロン(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。