至急お願いします。粉ミルク
2013.12.1 08:17 0 3
|
質問者: ばななさん(30歳) |
息子は食物アレルギーがあり、ミルク育児でしたが最近ミルクを卒業しました。
ミルクが結構余ってしまい勿体ないので、今日の昼食かおやつに食べようと昨夜21時頃、粉ミルクを使って米粉の蒸しパンを作りました。
ふと疑問に思ったのですが、粉ミルクって4時間以上置いたものは飲んではいけないといいますよね。
となると、粉ミルクが入ったこの蒸しパンって1日置いてしまったけど大丈夫なのか?と思ってしまいまして、、
上の子は母乳で、今回初めてのミルク育児だったのでミルクのことがよくわからずくだらない質問かもしれませんがちょっと心配になったので教えて頂けるとありがたいです。
回答一覧
湯に溶いたものは品質が安定しない、菌が繁殖する可能生があるので注意書きしてあるのです。
調理済みのものは、牛乳をつかったパンなどと同じ扱いだと思います。
よって大丈夫だと思います。
2013.12.1 14:45 12
|
雪見だいふく(30歳) |
粉ミルクをお湯で溶いて数時間置いたら雑菌が繁殖するから飲んじゃいけないんじゃないでしょうか。蒸しパンに入れて時間が経つのとは違うと思いますよ。
2013.12.1 16:19 11
|
むーん(38歳) |
主です。
雪見だいふく様
むーん様
お返事ありがとうございました!
ミルクのことに関しては無知で・・
勉強になりました!ありがとうございました★
2013.12.2 21:41 4
|
ばなな(30歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。