HOME > 質問広場 > 漢方・鍼灸 > 移植前の鍼灸

移植前の鍼灸

2013.12.4 14:57    0 6

質問者: るーさん(35歳)

鍼灸をして何か良い変化あった方はいますか?

1月中旬に移植を控えています。
一ヶ月通ったくらいでは効果ないですか?
移植前後の鍼灸で妊娠率が上がると見かけたので、気になっていますが、値段も高いですし、移植前一ヶ月からはじめて効果あるのかどうか疑問です。
どれくらいで効果出てきますか?

移植一ヶ月前からはじめても効果はないですか?

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

鍼は着床するためでなく着床しやすい体作りのためにするものと思います。
なので、一ヶ月前に鍼をして運良く授かれるかもしれませんが、鍼は数ヵ月しないと体に変化がでないものだと思います。

実は私も夏に全く同じ質問をしました。

私も移植前後の鍼がいいと言う言葉を聞き最初はその移植前後のみ受けましたが陰性。
その後、暫く通いつづけた結果、採卵数は胚盤胞が前回は4つだったのに9月の採卵では8つも凍結でき、鍼に通い初めて三ヶ月の先月、超初期流産でしたが陽性反応も出ました。



鍼は合う人もいれば合わない人もいますし、突然移植前後にしてストレスを感じるといけないので何回か通われたらいいと思います。
また鍼については賛否両論がありますが、私は効果があるものだと信じ通い続けてます。

2013.12.4 21:10 7

かな(30歳)

こんにちは。私も今月はじめての移植を控えています。ちょうど一ヶ月前から鍼に通っています。以前、ぎっくり腰になった時に通ったことがあり、冷えも指摘されていたので移植までは短いですが週に1回、通っています。

はじめてのことなので、なんとも言えないですが、鍼だけでなく、家でもスリッパを履いたり、重ね着したりして、冷えは改善しているような気がします。そして鍼治療が気持ちよく、いつもウトウト…。エステ気分で通っています。

また移植することになったらもっとお金もかかるし、「あのときに鍼に通えば良かった」と思いたくないし、だめだったとしても、体質改善にはなるかなと思っています。

うまくいくといいですね!

2013.12.4 22:22 7

ユキ(29歳)

針灸はリラックス効果もあるので、主さんがリラックスできるなら受けて見ては?

私は慣れていない所は緊張するタイプなので、移植前は「普段通り」「新しい事はしない」と決めていました。

針灸は肩こりの解消目的で受けたことがありますが、逆にコリが酷くなったので、効くかどうかは個人差がある気がします。

2013.12.5 00:22 5

もみじ(38歳)

はじめまして。
私は銀座の子宝治療院に行っていました。
大体1周期に3回くらいを目安に通っていました。
体外は16回移植してもだめで、体質改善も兼ねて鍼にかよいましたが、3ヶ月目に移植にトライしたら妊娠。今は25週目です。
ここは40歳代の実績が豊富なので選びましたが、きっとるーさんに合う鍼灸院があると思いますよ。

2013.12.5 00:59 14

おり絵(44歳)

私は鍼に通い始めた月に妊娠できました。
それまで凍結胚盤胞を3回移植しても陰性だったので藁をもすがる思いで通い始めました。
すぐに結果が出るとは思っていなかったので、4回目の移植がダメでも5回目以降の為に子宮環境を整えられればいいやと考えていました。

実際の施術は移植前3回、移植前日、移植当日、判定日まで2回通いました。
不妊治療を目的とした鍼灸だったので、普通の鍼灸院とは施術内容が異なります。
運よく1回で授かりましたが、鍼だけの効果だとは思っていません。4回目移植の前周期に着床率を上げる為に子宮内膜掻把もしました。
今まで取り組んできたことや卵の生命力など、色んなことが良い方向に働いたんだと思っています。
1ヶ月で結果が出ればラッキーくらいの気持ちで通われた方がいいかと思います。

2013.12.5 12:40 5

夏みかん(39歳)

皆様ありがとうございます。

鍼灸の効果を感じられた方、実感できるまでの期間は人それぞれなのだなぁと思いました。
以前2カ月ほど通ったことがあるのですが、その時は何も効果を実感できなくて…もしかしたら自分に合っていなかったのかもしれません。
コメントを読ませていただき、自分に合う鍼灸院が見つかればリラックスして効果も感じていけるのだろうなと思いました。
陰性が続き、できるだけのことはやりたいという気持が強いので、もう少し自宅近くの鍼灸院をいろいろ調べてみたいと思います。

鍼灸だけではなく冷えや食生活にも気を配りながら移植に臨みたいと思います。

2013.12.8 08:34 1

るー(35歳)

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top