生後2カ月頃からの肌着と服装
2013.12.20 10:49 0 2
|
質問者: ごまさん(25歳) |
最近足のスナップをとめるのが引っ張らないととめれないのでキツいです!
赤ちゃん専門店に行っても70サイズだとコンビ肌着は無く、足がないボディスーツ?の肌着しか売ってません。
生後2カ月頃になると肌着はボディスーツになるものですか?
いつもは寝るとき部屋を暖かくしているので服は着せて無いですが、ボディスーツを着るとなると服は着せないといけませんよね?
回答一覧
うちの子供達が2〜3ヶ月の頃は春先でしたが、前開きの半袖のボディースーツを着せていました。
さすがにボディースーツだけではスースーしますので、上につなぎの服を着せてましたよ。
2枚着せて、暖房を弱めて調整してあげてもよさそうですね(^_^)
その頃の赤ちゃんは、あっという間に大きくなって、サイズアウトしますよね。
うちは70センチの服は、1ヶ月も着ないままお蔵入りとなりました…。
2013.12.20 22:31 0
|
チューリップ(37歳) |
返事ありがとうございます。
ボディスーツの上にカバーオールで、肌着2枚にしたり調節したいと思います!
2013.12.21 20:10 2
|
ごま(25歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。