皆さん毎日何していますか?
2014.1.21 07:16 0 3
|
質問者: まいかさん(36歳) |
毎日寒くて長時間外に行くのも億劫です。が、なるべく午前中は近所の公園へ行くようにしています。
でも毎日息子と2人だけで辛くなってきました。
幼稚園はこの4月からです。もう少しの辛抱なのですが・・・。
家の中にずっといると煮詰まるので外に出たいので、なるべく週に1回くらいは近くのショッピングモールに行き、キッズスペースで遊んでいます。その他に別の日は余裕があれば図書館、スーパーには行きます。
ただ、息子と家で過ごすのが疲れるのです。
息子は私が食事を作る時は諦めて一人で遊びます。(遊ばないでぼーっとしている時もありますが)
日中は、私があれしよう、これしようと提案しないと自分から率先して遊ばないのです。
ブロックも積み木も、お絵かきもやりません。
だからといって好きな遊びがあるわけではなく。
おもちゃも赤ちゃんの頃からあまり興味ありませんでした。
私が食事作りをしている時は最近はミニカーを走らせたりはします。
日中、何かに熱中してあそぶことがないので常に私が相手をすることになります。
日中は、絵本を読んだり、お絵かきしたり(すぐ飽きます)、時々ハサミで広告用紙を切って自分で糊でペタペタ貼る、という遊び(これは結構好きみたいです)をします。
あとはテレビを見たりです。
プラレールなどは好きではありmせん。おままごとは好きです。
でも、何もこちらから言わないとボーッとしていることもあります。
何か遊びなよ、と言うと『じゃあ、なにをすればいいのよ?』
と言うこともあります。
毎日疲れます。
毎日息子が夜寝てくれるのを楽しみにしている日々です。
皆さんは毎日お子さんとどのように過ごしていますか?
日中ずーっとつきっきりで全く楽しくありません。
回答一覧
毎日、午前中に公園、えらいじゃないですか〜
頑張ってますね。
うちも春から幼稚園の3歳娘がいます。
お外遊び大好きな活発なタイプですが、ちょっと前からドリルが大好きではまっていますよ。
3歳〜4歳向けの迷路とか間違い探しとか色々あります。
これで少しお家で過ごす時間が増えました。
1日お家だとママもしんどいですよね‥わかります。
お家にいると私の方が午後眠くなっちゃったりして(笑)
うちも同じく、ショッピングモールでランチ、キッズスペース、お買い物、行きます。
3歳〜、子供だけで入場OKで保育士さんがいる施設利用したりしてます。
うちの近くは二時間\980のパックがありますょ。
ママ1人の時間、ありがたいです‥
主さんのお子さんがママがいなくても遊べるようならお勧めです。
あと少しの辛抱ですけど、なるべくママめ楽しく過ごしたいですよね。
お互い頑張りましょう!
2014.1.21 09:56 4
|
さくら(39歳) |
私も子供と過ごす時間と子供の朝、昼、晩の献立を考えるのが苦痛になりました。
子供が一歳半で辛くなり始めたので、幼稚園前までずっと一緒にいる主さんを凄いと思います。
私は毎日幼児教室や、ヤマハ、体操教室などイベントを作り、週に一回は水族館などに連れていく毎日で乗りきってましたが、月極めの認定外保育園に毎日午前中だけ預けることにしました。
結果、習い事をすべて止めてお昼ごはんも保育園が出してくれるので、かえって以前より黒字になり助かりました。
ショッピングモールや無駄な外出が減り、毎日何気にちょこちょこお金を減ることもなくなるし、保育園も楽しいみたいだし、栄養もつくし、よかったです。
午後は公園などに連れて行きます。
二歳からはもう幼稚園に入れてしまいます。
本当に私もみんなどうやって乗りきってるのかと思います。
私は人一倍忍耐がないので保育園に頼ってしまいました。
2014.1.21 09:57 5
|
pingu(37歳) |
うちも似た様なもんでした。
大変ですよね!
私は習い事や時間が決まっている児童館の幼児教室に救われてました。単発のお試しなどもよく行きました。何時からはこれに行くからそれまではこれしよう、と思うと少しは気が楽でした。
今思えば、もういっそのことお勉強的なことを時間を決めてやっていればもう少し楽だったかななんて思います。
今家には2歳の子がいるのですが、鉛筆とドリルを与えておけばかなり長い時間なぞり書きしています。
上の子の時は遊ばせなきゃ!って思いすぎていたなあと振り返って思います。
入園の日を指折り数えていたのが嘘のように、年少になるといきなり親離れしてしまってそれはそれで寂しかったですよ。
手抜きしつつ、是非今を大切に過ごしてください。
2014.1.22 07:23 4
|
寒い朝(35歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。