桜か桜子なら?
2014.1.28 09:45 2 24
|
質問者: 青空さん(28歳) |
お腹の子は女の子で、夫婦で「女の子なら桜(さくら)」がいいね〜と昔から話しており、丁度時期も合うので桜が第一候補です。
ですが、実家も婚家も「桜もかわいいけど、桜子はどう?」と。もう少しちゃんとした印象があるそうです。
桜子(さくらこ)ちゃんも可愛いのですが、長く少し古いかな〜?と印象を受けてしまいました。
一般的には桜子とは珍しい名前でしょうか?
一般論として参考にしたいので、宜しければ好きな方の名前(桜または桜子)、理由や印象などの意見をいただけると幸いです。
よろしくお願いします。
回答一覧
幼稚園に通う息子と同じクラスに桜子ちゃんがいます。
可愛いお名前だと思いました。
個人的には桜の方がいい意味で普通といいましょうか、一般的で親しみやすい感じ。桜子はお金持ちのお嬢さん風?
同じクラスの桜子ちゃんのお母さんが美人で裕福そうなのでそう思うだけかもしれませんが…(^‐^;
もし自分が子どもなら、桜と付けて欲しいです。
桜子は美人でお金持ちじゃないとハードルが高い気がするので。
以上勝手なイメージで失礼しました。
2014.1.28 10:43 27
|
ぷよ(33歳) |
桜子ってなんか変です。呼びにくいし、古くさい印象があります。個人的に好みませんね。桜も漢字より『さくら』ってひらがなのほうが可愛いです。
2014.1.28 10:43 21
|
それって(41歳) |
私なら桜子ちゃん。
桜ちゃんって近所の犬の名前と一緒なので。
それに、桜子ちゃんって、古いとも思いませんし、かわいらしいと思います。
2014.1.28 10:45 57
|
さや(38歳) |
どちらも好きです。
品があって素敵な名前ですよね。
親御さん達の言うこと分かります。
桜子ちゃんは、いいお家できちんと育てられた子っていうイメージです。
子どもの頃に桜子ちゃんという名前に憧れましたが、いざ自分が娘を産んだときにはつけられませんでした。
私には荷が重い名前だと思ったので(笑)
2014.1.28 10:48 19
|
どっちも可愛い!(28歳) |
苗字が3文字とか、漢字が難しくごちゃごちゃした感じなら「桜」の方が合うかもしれませんが、個人的には「桜子」の方が好きです。
友人に、名前が一文字の子がいて、結婚したい相手の苗字も一文字で本気で悩んでいる子がいました。
例えば「今 遥」とか、バランス悪いですもんね。
「桜子」は私の同級生にもいたくらいなので、古いと言われれば古いかもしれません。
桜は「咲いている時期が短くすぐ散る」と悪く言う人もいますし「必ず毎年咲く花だ」と良く言う人もいますね。
沖縄や九州では3月に咲くんでしたっけ?
私が住んでいる地域では5月上旬に咲きます。
そういう意味では「あなたが産まれた時に病院の桜が満開だったのよ~」などの理由があれば素敵ですが、地域的に全然咲いてなかったらどうなんでしょうね…
2014.1.28 10:53 13
|
あい(35歳) |
私は桜ちゃんに一票です。
桜子ちゃんも可愛いけど桜ちゃんが私的には良いです☆
2014.1.28 11:35 8
|
みかん(33歳)
|
桜子ちゃんも可愛いし最近聞く名前ですが私なら桜にします。
名字とのバランスもありますよね。
2014.1.28 11:38 9
|
うみ(32歳) |
桜…さくらがいいと思います。
桜子でグータラな人がいました、その人のイメージがあります個人的には桜子はなし
2014.1.28 11:43 8
|
フランス語(秘密) |
お嬢ちゃん誕生楽しみですね!
私の感想は、サクラちゃんは無難で愛らしいイメージ。
サクラコちゃんは個性的なイメージです。古い感じはしませんね。かえって斬新で洗練されたイメージで、私ならサクラコ派です。
桜香でサクラコちゃんも居ますよ。
お嬢ちゃんのお顔を見て、インスピレーションで似合う方をおつけになったらいいと思います。
2014.1.28 11:54 9
|
サクラサク(34歳) |
一般的かどうかでいうと、最近は一般的になってきたように思います。
私の世代だと、桜子、緑子などの女性4文字名は、名字も格式がありそうな苗字でないと合わない気がしてましたが、最近は子供の通う園の園児にも普通にいますよ。
私個人としては姓名判断が好きなので、苗字を無視してどちらにするかと聞かれたら、断然、桜子にします。
書き方通りの流派でも、旧漢字で占う流派でも、どちらとも桜子の方が女性にはいい画数となります。
なので、桜子です。
2014.1.28 11:59 10
|
匿名(42歳) |
私は桜子の方が好きです。古風で上品な印象です。
さくらも悪い名前ではないですが、巷にさくらちゃんはすごくたくさんいます。
もし女の子が二人生まれたら、姉妹で桜子、翠子なんて、素敵だなと思いましす。
2014.1.28 12:05 24
|
かな(40歳) |
桜ちゃんの方がシンプルで好きです。
桜子という名前はマンガやドラマなどで聞いたことはありますが、実際に出会ったことはなく珍しい名前だと思います。古風でお金持ちのお嬢様の名前というイメージがあります。
2014.1.28 12:06 12
|
メリー(34歳) |
ひらがな書きのときの「さくらこ」って字面は何か間抜け…。
桜子・薫子とかは、どうしても「子」って付けたかったの?って思ってしまう。
2014.1.28 12:08 10
|
みうら(31歳) |
私は桜子ちゃんのほうが好きです。
少し古いかな?と思ったりもしますが、
桜子ちゃんの方が、雰囲気が柔らかい気がします。
2014.1.28 12:12 16
|
マメまま(32歳) |
私なら桜子がいいな。
確かにちょっと古風な印象になるかもしれませんが品が良くて凛とした印象です。
あとこの年代に「さくら」ちゃんはたくさんいそうですが、「さくらこ」ちゃんはいなさそうなのでそれもポイント高いかも。
ちなみに、友人に桜子さんがいますが、才女です。控えめですが芯の通った強さがあってしなやかで女性らしいし、すごい人です。
2014.1.28 13:21 19
|
とくめい(36歳) |
その前に、「いつか枯れる花」の名前を付けるのは
あまり宜しくないと思いますが。
2014.1.28 13:48 10
|
ハル(28歳) |
「子」付きが好きなので桜子ちゃんに一票。
幼少期は「さくらちゃん」と呼ばれることが多そうですよね。可愛い響きだと思います。
2014.1.28 13:56 12
|
匿名(秘密) |
去年の春に出産しました
私も桜は候補に入れていましたが、桜ちゃんも桜子ちゃんも春生まれの子には結構多い名前でした
古臭くもないと思いますよ
2014.1.28 13:57 9
|
かな(30歳) |
桜子は嫌です。
でもどちらかといえば今多い名前じゃないですか?
私が子供のころ一人だけいましたが、かなり変わっているイメージで名前でいじめられていました。
なんだかくどいイメージは昔からありました。
うちの犬の名前が桜なので、桜も私的にはなしですが。
2014.1.28 14:56 2
|
リッツ(39歳) |
何にも考えずどっちがいいかと聞かれたら「桜」ちゃん。
理由は呼びやすいから。
いぬのきもち、ねこのきもち 2013年ペットの名前ランキングで、さくらはメス犬の3位、メスネコの2位です。
うろ覚えですが、毎年上位にランクしていたような気がします。
私の友達の犬もサクラです。
意外とペットの名前に多いことが気にならないのであればいいのですが。
2014.1.28 15:00 6
|
チューリップ(秘密) |
どちらが好きかと聞かれれば、桜かな。
でも、平仮名のさくらの方が、やさしげなイメージです。
「さくら・桜」って、最近のランキング10位以内には必ず入ってますよね。
それを気にするかどうかは、ご夫婦の考えによりますよね。
私だったら、多すぎる名前は敬遠しちゃいます。
2014.1.28 17:12 5
|
きー(37歳) |
どちらも可愛いし、古くないし、一周まわって新しい気さえします。
でも正直に書くと、その子の容姿が綺麗だったら「桜子」でも良いと思うのですが、もし普通以下だった場合、名前負けしすぎてしまう気がします。
桜子って、他の名前に比べて物凄いイメージの強い名前で、美人で上品で家柄良く控えめ…なイメージがあり、一般家庭で、全然可愛くもない場合…ちょっとかわいそうかも。。ごめんなさい。
でも桜なら、ハードルも高くないし、普通に可愛いです。
ただ容姿や家柄にすごく自信があるなら、桜子が良いと思います!
2014.1.28 17:42 6
|
桜(32歳) |
桜子ちゃんに一票入れたいです。
桜ちゃんもかわいいのですが、何となく派手さが漂うような…
桜子ちゃんは落ち着いていて優しい感じがします。古さは感じません。
どちらも素敵な名前だと思うので、赤ちゃんのお顔を見てから決めてもよいかもしれませんね。
2014.1.28 19:10 4
|
タイ子(32歳) |
お返事ありがとうございました。
意外に「桜子」が好まれていて少しビックリでした。
確かに良家の美人お嬢様のイメージはありますね...
子供が生まれ、子供に合う方を選びたいと思います。
ありがとうございました!!
2014.1.29 01:41 4
|
青空(28歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。