体外受精の費用
2014.1.29 17:13 0 10
|
質問者: ちいさん(25歳) ジネコ会員 |
自力では生理も来ません。
子供が欲しいと思ってから
6年近くできていません。
昨年から病院に通い始めました。
クロミッドでは全然ダメで
HMGなどの注射による排卵誘発を
1年近くしてきましたが
排卵はできませんでした。
昨年末から全くの不妊専門ではないですが
力を入れている病院に転院しました。
これからまた薬から試すことに
なっているのですが
多分薬ではダメだと思っています。
このまま排卵できないのであれば
体外受精も考えています。
ですが費用が全然把握できてないので
そこも不安です。
病院で聞けばいいのですが(^^;
体外受精されたことある方や
今している方
だいたいでいいので
かかった費用教えてください!
参考にさせてください!
回答一覧
体外受精の費用は、病院のホームページに掲載されていると思いますよ。
私が病院を検討した時、3~4ヵ所見ましたが、全ての病院で費用が書いてありました。
ただ、注射や薬の種類や回数によって料金は上乗せされるので、掲載された費用だけでは済みません。
私は3回(顕微授精ですが)受けて、各回38~50万かかりました。
ちなみに、病院のホームページでは1回35万ぐらいと書いてあったと思います。
2014.1.29 18:30 3
|
匿名(秘密) |
>全くの不妊専門ではないですが、力を入れている病院に転院しました
主さまの場合は症状が症状ですから、ちゃんとした大きな、専門の「不妊治療専門病院」の方が絶対にいいですよ。
>HMGなどの注射による排卵誘発をしてきましたが排卵はできませんでした。
>このまま排卵できないのであれば体外受精も考えています。
体外受精もHMG注射を使って排卵させるんですよ?
自然の時よりも強い注射を何度も打つので、今までよりは育つかも知れませんが。。
まずはちゃんとした不妊専門の病院でしっかり今までのことを相談されてからですね。
「若いからゆっくりやりましょう」と言われる恐れが大きいので、今まで6年も妊娠しない!焦ってる!ということは最初に強く伝えて下さい。
>かかった費用教えてください!
高刺激で1回で妊娠できたら40~80万。
高刺激で採卵できたけど、何度も移植して3回目の移植で妊娠できたら60~130万。
低刺激で1回で妊娠できたら30~50万。
低刺激で何度も採卵と移植を繰り返すことになったら30万前後×回数分。
その他凍結費用、検査費用など5~15万。
その人の体質やどの方法が合うか、何度目で成功するかによって値段は変わるので「だいたい教える」のが難しいです。
病院に電話して聞いたり、説明会に参加した方が分かりやすいです。
それと市によって違いますが、年15~30万助成金が返ってきます。
2014.1.29 18:40 1
|
匿名(32歳) |
現在不妊治療中です。
私は専門クリニックで治療中です。
私は採卵に38万、移植に11万かかりました。
ただ、その他にも検査、薬代など色々かかって、67万ほどかかりました。
体外受精にたどり着く前に色々な検査があるので、その分の費用とホルモン剤など薬代で結構な額になります。
卵がたくさんとれれば凍結をして、次からは移植だけなのでさほど費用もかかりませんが、卵が少なくて毎回採卵する方もいるようです。
助成金は採卵〜移植までで、15万、移植のみで7.5万でした。
金銭的にも体力的にも大変な不妊治療、お互い頑張りましょう!
2014.1.29 20:23 5
|
じーこ(37歳) |
主さんと同じ25歳の時に体外受精して第一子を授かりました。
私が通っていた病院は割高でしたが、その分腕は確かで全国でも有名です。
その時の費用は、自己注射器代、投薬、診察、処置などなど全て合算して約100万かかりました。
そのうち45万程度は助成金で返ってきたので、実質負担額は約60万でした。
主さんも早く子どもを授かることが出来ますように。
2014.1.29 20:33 3
|
てと(27歳) |
私はアンタゴニストでの誘発でしたが、誘発、採卵、新鮮肧移植までで約60万でした。
助成金が15万返ってきたので
実質45万ですね。
病院や誘発方法によって金額が変わってきますので、もっと高い所もありますしもっと安い所もあります。
私も多嚢胞ですが、妊娠できました。
頑張ってくださいね。
2014.1.29 21:00 0
|
めい(30歳) |
すみません、上記で書き忘れましたが
上記の金額は体外受精一回分でかかった額です。
投薬・注射による刺激、採卵、凍結、凍結胚盤胞移植、陽性後のホルモン補充までの流れです。
2014.1.29 21:22 1
|
てと(27歳) |
私もちいさんと同じような状況でした。
重度の多嚢胞、腹腔鏡手術もあまり効果なく26歳で体外にステップアップしました。
アンタゴニストという誘発方法で13個採卵し、胚盤胞3個凍結。次週期に薬でホルモン補充して移植し妊娠。無事出産し、残りの胚盤胞は引き続き凍結中です。
約90万くらい掛かりました。そして助成金で15万くらい補助していただいたので実質75万ってとこですかね。
金銭的にはなんとかなりました。悩みに悩んで体外にステップアップしましたがやって良かったと心から思います。
2014.1.29 21:24 1
|
たんこ(28歳) |
ちょうど昨年の医療費を集計したところだったので…
昨年は採卵一回(ロング法です)と移植を二回しました。
治療費の合計金額は全部で75万円くらいでした。採卵や移植の費用だけでなく、採卵までの誘発の薬代や受精卵の培養・凍結費用、また移植前に排卵確認するためのエコー代なども含めてです。治療後に不妊治療の助成金を採卵一回・移植一回分申請して合計22万円位補助してもらったので実質50万ちょっとかかったことになります。
私が通っているところは最初に薬代なども含めての治療代の説明をしてくれていたのでほぼ予定通りの金額になりました。
病院によっては料金表示に薬代が含まれていない所もありますし、また使う薬によってもかなり金額が変わりますので希望の病院へ確認してみるといいですよ。
2014.1.30 08:04 1
|
匿名(31歳) |
体外の費用はみなさん書かれているように、
病院によってピンキリです。自由診療ですので。
受診される病院で、必ず個別の説明を受けたり、
説明会に参加してからでないと体外に進めないように
なっているはずなので、それを詳しく聞いてから
考えても遅くはないと思います。
ちなみに私は1回の費用
(採卵→移植→陽性→妊婦健診にかかるまで)
35~40万ぐらいと説明を受け、それぐらいの額でした。
採卵で卵がたくさんとれるとストックができて、
移植からスタートできるので10万円ぐらいで
済みました。
ただ、体外まで視野に入れているのであれば、
実績のある専門病院に行ったほうがいいですよ。
医師の経験数や培養の技術などで成功率は大きく
変わると思います。
2014.1.30 09:58 1
|
むぅ(35歳) |
人によって一回の治療で妊娠に至る人もいれば複数回しなければならない場合もあります。
なので一回当たりいくらかかるかではなく、トータルでいくらぐらいまで治療にかけられるかを夫婦で考えておくことの方が重要だと思います。
その予算の中で、比較的治療費が安い病院を選んで何回もチャレンジできるようにするのか、それとも治療費が高くても実績がある病院でなるべく少ない回数で妊娠できるように頑張るのかを決めるのが良いと思います。実績がある病院=自分に合った病院とは限らないのが難しい所ですが…。
ある程度予算を決めておくとその範囲で貯金が減っていくのは仕方ないと思えますが、そうしておかないとどんどん減っていく貯金と高額の請求書に焦りがでてくることもあると思います。
2014.1.30 13:03 3
|
匿名(31歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。