なぜ感染しないの
2014.2.4 11:45 0 20
|
質問者: さきさん(38歳) |
子供の通う保育園で、病み上がりの息子を抱き上げてくれる、元気な保育士さん。頭が下がります。
回答一覧
予防接種もしているでしょうし、日頃から感染症に気をつけた生活をしているからじゃないですか?
でも、妊娠中の看護師さんがインフルA→Bと立て続けに掛かった(もちろん予防接種済みで)と言ってましたよ。
2014.2.4 12:11 1
|
通りすがり(秘密) |
5年ほど幼稚園教諭をしていた者です。
確かに5年間のあいだ、1度もインフルエンザやノロウィルスに感染したことありません、、
都内の幼稚園で、園児も多く、クラスではもちろん感染者は何人かいましたが、担任はほとんど感染することなく元気でしたね~
しかもマスクもほとんどしていなかった状態でも大丈夫でした。
免疫がついてるのでしょうかね?
2014.2.4 12:17 5
|
チーズ(30歳) |
私は看護師でも保育士でもありませんが、インフルエンザもノロも、一度も感染したことがありません。
夫なんて毎年インフルエンザにかかるような人なんですが、そんな夫と10年近く一緒に住んでいても、一度も移されませんでした。
息子の時も同様です。
なぜなんでしょうね。
ちなみに、軽い風邪程度なら、なぜか普通に移されます。
あと、風邪をひいても発熱しないタイプで、せきと鼻水だけの風邪ばかりひきます。
そんな私のような体質の人ばかりではないでしょうが、多分保育士さんや看護師さんは、常に病人と接しているという自覚を持って、日々気を張っているからうつらないのでは?
結構、気の持ちようにも左右されるような気がします。
2014.2.4 12:45 6
|
すいそ(31歳) |
個人医院の受付の方(同年代)と話していたら、「ここ(医院)で働くようになってから、風邪すらひかない」とおっしゃっていました。
この季節はマスクはされていますが、たぶんいろいろ予防に気をつけられているんだと思います。
2014.2.4 13:07 4
|
匿名(40歳) |
看護師してましたが、この時期になるとノロやらインフルエンザやらの患者さんが毎日たくさん来てました。
そして一度も移ったことないです。
目の前でマスクなしの咳されても平気でしたね。
普通の風邪もここ何年も罹ったことないです。
ちなみに私は注射大嫌いなので予防接種なんて小学校以来してません。
元々身体が強かったし、毎日ウイルスに晒されてるので免疫がついたのかなと思います。
でも私が勤務していたクリニックの院長はしょっちゅう風邪もらって高熱だしてました。
免疫がつくってのもあるし、元々のその人の免疫力によるものなのかなと思いますよ。
2014.2.4 13:10 9
|
リモコン(30歳) |
看護師です。成人病棟で3年、小児科で1年、現在はデイサービスで働いており、ノロの汚物処理も行ないますが、確かに1回も感染したことありません。
勿論毎年予防接種は受けています。
普段から勤務中は必ずマスクし、私生活も含め手洗いは頻繁に、しっかりしていますがうがいは適当です。(該当患者さんに接した後は一応はうがい薬を使用してますが)
現在妊娠中ですが、仕事中はマスクをしますが基本的にマスクが好きではないので買い物などのときは何もしていません…
子供の頃から予防接種しなくてもあまり感染しなかったので、ある程度体質もあるのでしょうか。(全く専門的な回答でなくてすみません…)
ただ小児科で働き始めたときは、知り合いから「子供の菌は強いから、最初は大変だよ〜」と言われ実際2〜3ヶ月の間何回かひどい嘔吐、下痢に苦しみました。ノロなどではなく普通の胃腸炎です。先輩からも「段々免疫つくよ」と言われました。
2014.2.4 13:17 1
|
momo(29歳) |
同じ様に思ってました。
免疫がついてるか、元々丈夫なのか体質的に強いのか・・
私は昔からすぐ風邪ひくのでうらやましいです。家族もそうなので弱い体質かも。
2014.2.4 13:18 2
|
全く同じ(36歳) |
そうですねえ、確かにノロもインフルエンザもかかりません。
学級閉鎖や学年閉鎖も経験してますがね。
予防接種もしていません。
マスクもしてませんし、手洗も普通(トイレのあとや物を食べる前)。
とりたてて対策はしていません。
ノロは消毒グッズがありますが処理するのも私たちですし……。
なんでしょう。気合い?
休みのときの方が具合が悪くなります。
心身ともに弱っているときは病気になります。
2014.2.4 13:46 3
|
教師(35歳) |
スタンダードプリコーション、標準予防策という概念に基づき働いているからでは?
昨年勤務先でインフルの院内感染がありましたが、うつりませんでした。担当患者や同日勤務者がぞくぞくと発熱していくなか、一人元気な妊婦の私、スタンダードプリコーションが完璧なんだわ、と思ってました。やはり手洗い手技は大事でしょうね。あと、正しいマスクの仕方かな。皆さん鼻の針金、ちゃんと鼻にフィットしてますか?私は眼鏡すら曇りません。
2014.2.4 13:53 3
|
立春(30歳) |
元介護職員です。
施設でお年寄りが10人ほどいきなり嘔吐、下痢が始まり(食事が原因でした)、その日対応した職員もバタバタ倒れました。
しかし、何故かうつらない方が二人だけおりました。
その後インフルが流行しましたが、やはりその二人はうつらず。
本人たちも、何でだろうね?と特別なことはしていないとの事でした。
うつらない方はうつらないんですよね。
毎回うがい、手洗い、マスク徹底してももらったクチなので、とっても羨ましかったです。
2014.2.4 14:46 5
|
朝日(31歳) |
去年は一般的にも成人した人の方がインフルエンザにかかりやすかったのかうちの子の通う園では九割近い先生がインフルエンザに感染しました。
逆に幼児の感染はそれ程多くなかった記憶が有ります。
でも基本的には、体力や免疫の少ない幼児のほうが感染率が高いと思うので、職業柄と言うより大人と子供の違いの様な気がします。
因みに子供の頃の記憶は有りませんが私も去年インフルエンザに感染しました。
それまで十数年上の子は毎年感染しますが、私に移った事は一度も有りませんでした。
2014.2.4 15:01 3
|
卑弥呼(秘密) |
感染しますよ。
そんなにすごい人ばかりじゃないです。
いとこや友達が幼稚園教諭ですが、気をつけてても感染する
っていってました。
2014.2.4 19:16 16
|
匿名(32歳) |
ノロ、夫と子供は感染して、特に夫はひどい症状でしたが、私1人平気でした。
とはいえ、医師によれば、私も感染してるはず、ってことでした。不顕性感染の可能性が高い、と。ですので、私も感染源になりうるため、他人との接触をしばらく控えました。
浜松の食パンからのノロも、自覚症状のない従業員が感染源だったようですし、身内や職場に患者が発生した場合は、症状がなくとも、トイレ後の手洗いを念入りにするなど、特に注意すべきです。
症状がない=感染していない、ではないです。
2014.2.5 00:34 5
|
よしきち(37歳) |
10年以上保育にたずさわっています。
インフルエンザの子は朝は元気で昼過ぎに急に高熱などありますね。熱で苦しく涙涙でかわいそうでずっと抱っこしてます。
実習も含め最初の2,3年はもれなくもらいましたが、多少の風邪はあってもインフルエンザ等にはかからなくなりました。もちろん皆インフルエンザに関しては予防摂取しますし、手洗いは基本で処理も勉強しますが完璧とは言えません。多少なりとも免疫がついてくるのだと思います。私も不思議に思って知り合いの小児科の先生に聞いたら「うつるうちはまだまだひよっこだ」と笑っていました。
でも自分は発症しなくても運び屋になる事があるので、この時期は帰るとすぐにエプロンなど服は全て洗濯機、速攻お風呂で全身流します。
頑張っている皆様この冬もウイルスに負けず頑張って元気に乗り切りましょう!
2014.2.5 03:37 0
|
みなみ(秘密) |
以前看護師の友人に同じ質問をしたことがありますが、友人に「そんなことないよ~!かかるときはかかるよ!」と笑いながら言われました。インフルエンザは毎年予防接種を受けるようですが、それでも毎年かかってしまう同僚もいるとのことでした。その友人は「私はなぜかかかったことないんだけどね。」と言っていたので個人差もあるかもしれません。
でも普通に生活している人は身近に感染者がでなければウィルスに接する機会がそれほど多い訳ではないからインフルやノロにかからない年もあるのは当たり前ですが、看護師さんや保育士さんは毎日のようにウィルスに仕事で接しているのにかからないこともあるということを考えると人よりは免疫が高いのかもしれませんね。もちろん仕事柄感染予防の意識も高いのだろうと思います。
2014.2.5 09:42 0
|
くま(31歳) |
先月、インフルエンザになりました。もちろん、予防接種は受けてました。
子供の通う保育所でインフルエンザ流行ってましたが、子供は無事で、夫からうつされました。
ロタウィルス腸炎にもなったことあります。これは職場でもらったと思います。
感染する、しないは、たまたまだと思います。その時の体調やらも関係あると思います。
保育所の保育士さんもインフルエンザかかったと聞きました。
保育士さんは、本当に激務ですよね。同じく頭が下がります。
あと、病院や介護施設で勤務する職員は予防接種するの基本中の基本だと思います。
2014.2.5 10:31 2
|
寒いですね(38歳) |
看護師歴16年です。
一度も予防接種したことないですが一度も感染してません。
やはり予防対策を徹底しているのと、自身の免疫力もあると思います。普通にかぜはひきますけど。
同僚できっちりやってる人でも感染する人はいるので、個人差があると思います。
2014.2.5 10:42 1
|
看護師です(秘密) |
看護師を15年しましたがその間インフルエンザには一度もかかりませんでした。何人ものインフル患者さんに接しました。
マスクしてましたがきちんとあたってないことも多くしてないに等しい状態です。
なのに看護師辞めて翌年インフルエンザにかかりました。絶対移らない自信があったんですが…。
今は子供が何回も風邪ひきますがほとんど移ったこと無いです。
私の友人は小児科勤務でしたがマスクもせずにインフルやノロの人に接しても一度もかかった事がなかったです。その友人は自分の子供がノロにかかり旦那さんにも移ったのに自分ひとり平気だったと言ってました。
2014.2.5 15:51 0
|
看護師です(38歳) |
高校卒業してから去年まで医療事務してました。もちろんインフルは予防接種しますが、他には手洗いや消毒、うがい、マスク程度でした。ですが不思議とスタッフって感染しないんですよね。菌だらけなはずなのに…
免疫がつくのかもしれません。
8〜9年働いてましたが、インフルエンザになったのは1回だけです。その時は身内がインフルで、そこから感染したのかもしれません。嘔吐下痢なども感染したことはありませんでした(^^)
2014.2.5 16:55 0
|
あき(27歳) |
移るときは移りますよ~!
去年私が行く病院は1500人の従業員から80人インフルでました。
数でいくとすくないのかな、、、
上の方もいうようにスタンダードプリコーションという予防策をきっちりしてるから感染リスクは少ないとは思いますが。
2014.2.5 21:50 2
|
パッカ(28歳) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。