HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 2歳 > 保育士さんに質問です

保育士さんに質問です

2014.2.22 22:56    0 5

質問者: だめははさん(40歳)

4月から娘が保育園に通います。

私はつまらない人間で、歳もとってるし おしゃれでもないし 気も利かない為、この一年色々な支援センターや保育園や児童館に通いましたが、ママ友と呼べる人は出来ませんでした。
そこで働く保育士さんや先生にも、近寄りたくないタイプと思われたか、寧ろ嫌われていたと思います。
会話もつまらないし、表情も暗い方なので、自分が嫌われてしまうのは仕方ないと思ってます。
自分も私のようなタイプとは友達になりたくないですから…

一方、娘は全く人見知りせず、いつもニコニコで、先生や保育士さんに会うのが好きで、お友達にも自ら近づいていきます。

そこで保育園や幼稚園ではたらく方に質問なのですが…

嫌いもしくは苦手な母親の子供だと、可愛くないですか?

あ〜この子はあの面倒そうな母親の子だから、嫌だ〜 とか思いますか?

私が母親であるばかりに、今ある愛嬌がなくなっていったり、保育士さんから距離をおかれてしまうのではないかと考えてしまいます。

保育士さんも人間ですから、母親の好き嫌いはあるでしょう。
私は間違いなく嫌いなタイプの母親になりますが、それは子供にも影響がありますでしょうか?

正直なご意見 宜しくお願いいたします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

すみません、年下でしかも保育士ではないですが。


母である主さんの影響、このままでは何らかの形で娘さんにあるかも知れません。ネガティブな気持ちで嫌われてるかも、で人に接していたら、その接し方を娘さんが無意識に真似てしまうのではと思います。
年もとってる、おしゃれでない、これらは万人に嫌われる理由にはならないと思います。おしゃれでもなく飾り気なくても愛嬌のある人はごまんといます。
気も利かない、これも受けとる相手次第ですし。厳しい人はイライラするかも知れないですが、気にならない人は全く気にしませんし。
会話がつまらない。→面白いだけが大切ではないです。相手の話を真摯に聴く。とても難しいけれど大切ですよね。
表情が暗い、これが一番の改善点と思います。演技でもいいと思います、家の外に出たら明るい表情を心がける、それだけでも違うと思います。暗い表情って相手を一番不安にさせます。会話をしていて相手の表情が暗ければ『何か気分を害すること言った(した)かしら』と思ってしまいます。あなたが嫌われたと思う同様、相手も『私、嫌われているのかも』と話しかけ難くなり、距離を置く結果になると思うのです。

口数少なくても笑顔で相手の話を聞いている人。少なくとも嫌な気持ちはしません。


娘さんニコニコ素敵な笑顔なのは、主さんが娘さんへ素敵な笑顔を向けているからです。娘さんへ向けている明るい表情、優しい笑顔を周囲へも心がけたらいいと思います。

2014.2.23 01:12 6

メダル(34歳)

すごくネガティブですね。
主婦なのに保育園ということは、何かご病気なのでしょうか?

私は保育士ではないですが、保育士さんは子供には同じように接していると思いますよ。

0歳児クラスでも、保育士さんは子供3人に1人。
1歳児クラスになると、子供6人に保育士さん1人。

お母さんの性格を考えて子供への態度を変えるなんて、面倒なことする余裕はないのではないでかしょうか?

もし、もしですよ、子供への接し方を変えたいほど嫌なお母さんがいたら、園長先生からお母さんに注意が来ると思います。

モンスターペアレンツが、保育園の退園を勧められた、という話は実際に聞いたことがありますし。

でも、主さんは性格が暗いだけなんですよね。
保育士さんに嫌われることはないと思いますよ。

保育士さんや園に無理難題を言わず、園の方針に文句を言わずに従ってくれるお母さんは、保育士さん達にとってはむしろ「いいお母さん」なのではないでしょうから?

主さんは、ご自分のダメなところが分かっているのですよね?ちょっとは治す努力もしてみませんか?

性格を治すのは難しいですが、見た目はすぐに直せますよ。

太っているならダイエット。
雑誌を一冊買って、載っている服をそっくりそのまま買って着る。
有名なサロンに行って、今時の髪型にする。
デパート化粧品コーナーで化粧をしてもらい、化粧のやり方を聞きつつ、勧められた化粧品を全部買う。

お金はかかりますけど、これで見た目はかなり変わると思います。

仕事をしていて思いますが、人はやっぱり「見た目」です。

第一印象が華やかに見えれば、自然と話しかけられる事も増えますよ。


2014.2.23 08:29 3

マンゴー(36歳)

保育士資格を持つ専業主婦です。就学前の子どもがいます。

率直に。

そんな事を考えながら仕事をした事はありません。
私の場合、保育は仕事です。お母さんのお友達ではありません。
どんな服装をしていようが関係ありません。

母親としての私の意見ですが、私はどちらかというと、いつも凄く綺麗にされてる方のほうが近寄りがたいです。私自身、子どもの世話と家事でいっぱいいっぱいで、自分のオシャレに気を遣う余裕が今はないから。
ママ友に容姿で人間性を判断されてるとしたら、本当に嫌ですね。

2014.2.23 11:06 6

匿名(36歳)

ずっと保育士してました。

子どもはみんな可愛いので、お母さんの容姿とか関係ないです。

でも、親子遠足のバスの中で、子供にスマホゲームさせてたり、ちゃんとしないと先生に怒られるよとか言ってたり、挨拶したら会釈だけだったり、そういう姿を見ると、好感度激落ちです。

こんな親、イヤやぁ、って思います。

それでも子どもは子どもです。
かわいいです。

2014.2.23 15:33 0

みこ(35歳)

元幼稚園教諭です。
お母さんが主さんのような方でも、預かる子どもには関係ないので嫌だとか可愛くないとは全く思いませんし、ましてや距離を置くなんてことは考えません。こちらは教育のプロで仕事ですからね。決して不平等はあってはなりません。それは心配なさらず保育園の先生に委ねて大丈夫だと思います。

私は主さんみたいなタイプのお母さん、担任したことありますがいつも明るく笑顔で話していました。逆に嫌がられていたかもしれませんが、子どもの事を褒めたり一日の様子を伝えると嬉しそうに笑ってくれました。自分を卑下しすぎると、表情に出てしまいます。お子さん、愛嬌があって可愛らしいじゃないですか。主さんが上手に育児されている証拠です。自信持ってください!保育園入園をきっかけに、少しずつポジティブになれるといいですね。
ちなみにそのお母さんとは退職して6年経った今でも連絡とっていますよ!頑張ってくださいね☆

2014.2.26 15:27 2

はやぶさ(33歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top