なんだかなぁ
2014.3.12 10:49 0 6
|
質問者: みどりさん(30歳) |
病院に行く日、仲良しのタイミング指示など生活が「子作り優先」になっています
私は子供が欲しいし、専業主婦ですので何の問題もなく治療しています
ただ、主人は仕事をしており
迷惑をかけてしまうなと思ってしまいます
二人の努力あってこそとは思いますし、主人も協力してくれていますが
やはり「申し訳ない」と思ってしまいます
今回も実家に帰る予定を立てていたようですが、病院のフーナーテストと重なってしまい
実家に帰れなくなりました
「申し訳ないな」と思ってしまいます
もう嫌だなと思うこともあります
皆さんはどうやって乗り越えてきたのでしょうか
回答一覧
うちの場合、私は正直そんなに子供が欲しくなくて、夫がとても欲しがってます。
夫が欲しがってる以上それに応えないとと思ってますが自分の予定は優先させてしまってます。
例えば病院から「生理○日目に来て」と言われても仕事が入ってたら行かなかったり、出かける予定があれば今周期はいいやってなったり。
夫に申し訳ないなあと思うけど、どうしても自分の予定を崩してまで頑張る気が起きなくて。
私の愚痴になってごめんなさい。
旦那様は協力してくれてるんですよね。旦那様も主さんと同じ目標に向かって頑張りたいんだと思いますよ。大丈夫ですよ。
2014.3.12 13:45 3
|
カナコ(35歳) |
私も最初は夫に対して申し訳ないと思って
いちいち謝ってたんです。
そしたら夫に「どっちが悪いわけじゃないから謝らなくてもいい。不妊治療って夫婦が協力し合わないと成立しない。」と
言われました。
それから謝るのやめました。
不妊治療していたら子作り優先になるのは
当たり前かなと私は思っています。
ご主人が嫌がらずに協力してくれてるんだったら
今のままでいいと思いますよ。
それとも実家に帰れないことで機嫌が悪くなったりするんですか?
2014.3.12 13:46 5
|
匿名(秘密) |
カナコさんかっこいいですね
私にもその位の余裕が欲しいものです
主人は協力してくれてます
検査も頑張ってくれました
決められた日に仲良しするのも頑張ってくれてます
でも今までの仲良しとは違うんですよね
今まではお互い気分が盛り上がってたけど、今は「しなきゃいけない」みたいな感じ
主人はいつも通りを装ってますがヒシヒシと感じます
仕方ないですね
なるべく「この日しなきゃいけないから」とか言わないように、言い方には気をつけているつもりなのですが
義実家に帰れなくなった事で機嫌は悪くなりません
ただ、電話口で「いけなくなった、ごめん」と言っているのを聞くと…申し訳ないな…と思ってしまいます
2014.3.12 17:21 5
|
みどり(30歳) |
いやいや、ただのワガママな嫁です。
子供は居たらすごく素敵なことだと思うけど、そのために何かを諦めたり頑張れる根性がないんです。
夫はどうしても欲しいみたいで「いつが排卵日?」と聞いてくれるのですが逆にプレッシャーで。
みどりさんが感じる以前とはやっぱり違うって言うのもよくわかります。難しいですよね。
旦那様のお気持ちがわかる訳じゃないので勝手な憶測ですが、本当に実家に行きたかったりどうしても疲れてて寝たい時はそれを優先されると思いますよ。
あまり申し訳ないって思わなくて大丈夫だと思います。
2014.3.12 18:26 3
|
カナコ(35歳) |
私も不妊治療中で、ここ1年はできるときはAIHをし、AIH無理そうなときはタイミングを続けてきました。
タイミングのときはさらっと「今夜あたり排卵するみたい〜」と伝えます。
今周期はAIHでしたが診察時のエコーで確認したら排卵日が予定より早く、「もうすぐ排卵するみたいだからこれから病院来れるかな?」と連絡して来てもらいました。(片道車で1時間弱)
やっぱり申し訳ないな〜って気持ちになりますが、女性が通院すればすむことではないので、ごめんねよりもありがとうと伝えるようにしています。
2014.3.12 23:12 3
|
まりも☆(30歳) |
>そのために何かを諦めたり頑張れる根性がないんです。
私は同じ女性としてかっこいいと思ってしまいます
変かな(^^;;
そうですね、本当に嫌ならちゃんと意思表示してきますよね
ごめんねよりありがとうと思うようにしますね^ ^
少しずつ変えて行こうと思います
ありがとうございました^_^
2014.3.13 20:39 0
|
みどり(30歳) |
![]() |
関連記事
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 Vol.21 「排卵日を気にせず、ご主人とは自然に夫婦生活を送りたい。でも、そう思えば思うほどどうしても気になって…」
コラム 不妊治療
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
不妊の主な検査ってどんなものでしょうか?教えてください
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。