BT後の子宮口について
2014.3.23 16:30 8 2
|
質問者: かいさん(30歳)
|
BT後何日くらいで子宮口に変化がありましたか⁇
よく妊娠すると子宮口が遠くなると聞くのですが、みなさんどうでしたか?
回答一覧
かいさん こんにちは。
私も妊娠時の子宮の状態が知りたくて、お風呂で清潔にしてから調べたことがあります。
移植から4日目にはどこが入口なのかわかないほど遠く、
9日目の判定日まで同じ状態が続きました。
(判定日以降は調べていません)
ただ、調べてみようと思ったのが移植から4日目でしたので
実際にはいつから変化があったのか不明ですが…
移植から6日、検査薬でうっすら反応し始めていたのと
子宮口の状態から着床はしていることを確信。
判定日に陽性判定をいただけました。
孵化しやすいようにハッチングをしてもらい着床は移植から24時間以内との説明を受けておりましたが送れる場合もあるようです。
孵化寸前の卵なのか、ハッチングの有無にもよると思いますが、
これまでに子宮口の変化を調べたことがある場合、
移植から早くても3日目、4日目あたりなら変化が感じられるかもしれません。
良い結果が出るといいですね☆
2014.3.23 17:58 6
|
アズ(32歳) |
アズさん
お返事ありがとうございます☆
そうなんですね‼︎
私は今日BT4日目で、3日目の昨日膣座薬を入れる時に調べると子宮口が下の方にありました…。
前回妊娠判定いただいた時は確かに子宮口が遠くさわれなかったような気がするので、いつから上に上がるのか気になってました。
今日の膣座薬の時、まだ近くに感じたら妊娠は厳しそうですね(>人<;)
次の移植にも備えて判定日まで膣座薬のたびに子宮口チェックをしてみます(*^^*)
ありがとうございました‼︎
2014.3.23 19:03 4
|
かい(30歳)
|
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。