HOME > 質問広場 > くらし > 義母との付き合い方について

義母との付き合い方について

2014.4.20 10:51    0 28

質問者: はなさん(33歳)

2人目出産後1ヶ月です。義実家、実家ともに遠方で上の子が4歳で幼稚園があるため里帰りはしませんでした。実母は持病があり頼ることはできません。入院中だけ遠方の義母に上の子のお世話をお願いしました。往復交通費、一週間分の食費2万円はこちらで負担し、お礼として1万円渡しました。産後は上の子の出産の時に義両親に嫌なことをたくさん言われたことや、ホルモンの関係で情緒不安定になると自分でわかっていたため、入院中の間のみお願いしたい旨を伝えました。しかし義母が「産後も手伝う。」と言い出し、夫も「親切心で言ってくれてるから断れない。」と嫌な顔をするため、仕方なく産後一週間いてもらうことになりました。無痛分娩で体力の回復が早く、会陰切開もほとんどしないで済んだので傷の痛みもほとんど無い状態で退院しました。退院すると家の中の家具や写真の配置が勝手に変えられており、上の子を少しでも叱ると、「あんたは自分が全部正しくて、偉いんだろうね。言い方が偉そうだ。」「2人目なんだから、赤ちゃんが泣いてても上の子を優先させろ。」慣れないミルク作り(上の子は完母だったので。)に焦り、もくもくと準備すると、「◯◯ちゃん(上の子)に話しかけもしないで何やってるの?」など退院初日から嫌味を言われ、私が反論すると、挙げ句の果てに「あんたは産後鬱だ、異常だ。」と言われました。そこまで言われて、やっと夫は私の気持ちを汲んでくれ、義母を帰してくれました。上の子の時の嫌な記憶もあり、積もり積もって義母が大嫌いになりました。上の子は義母が好きなようですが、私はもう帰省した際義実家には行きたくありません。今後の義母との付き合いをどうしていけば良いのかアドバイスをお願いします。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

産後1カ月とのことですので、
まだ考えなくていいんじゃないですか?
GWにきなさいと言われているなら、
とりあえずお断り。
上の子が行きたいというなら旦那さんと行ってもらったらいいと思います。
今は主さんも色んなことがあって

お疲れとホルモンバランスもまだまだ正常ではありません。
今考えるべきではなく、
主さんも下のお子さんも落ち着いてきたら考えればいいと思います。

2014.4.20 13:00 14

お新香(25歳)

主さんが望んで家に来て頂いた以上、自分は行かないってわけにはいかないと思います。

お世話になった分、こんなに大きくなりましたって顔を見せにいくしかないです。

義実家と実家が近いなら、主さんだけなるべく実家に避難したらいかがでしょう。

実母が病気なら、お子さんをご主人と義実家に見て頂いて、主さんは実家のお手伝いをするのは理にかなっていることだと思います。

嫌な義母でも表向きは「あの時はお世話になりました。助かりました」と持ち上げておいて、スムーズに避けることが出来るといいですね。

ちなみに、義母は言い方が嫌味なのでしょうか。
言ってる内容自体はそこまでひどくないように思うのですが・・。
まぁ、うっとおしそうですけどね。

2014.4.20 13:21 8

あらん(42歳)

義母さんは主さんのことを「あんた」ですか…。出産なんて当事者じゃなければなーんてことないんでしょうね。しかしひどいなー

ついにしてしまった反論とはどのような感じですか?あちらが死ぬまでがっつりやりあってる関係もたまに聞き及びますが。

あなたは相手が大嫌いなのですから、あなたも相手から大嫌いな人間として扱われる覚悟をし、よく思われようとしなければ今後は深くは傷つかないと思います。

2014.4.20 14:34 10

がんばです。(秘密)

産後の手伝いも半強制的だし、子育てに対する言葉も選ばずに精神的に傷付くことを《あえて産後に》言う人のとこなら
私はなるべく近寄りません。夫にもハッキリ言います。

2014.4.20 17:24 32

ネコ(33歳)

お新香さん、コメントありがとうございます。

確かに産後で気持ちが落ちつかない状態です。次は冬に帰省する予定なので、それまでには自分の精神状態も落ちついてると思うので、その時に考えても良いですね。


2014.4.20 23:16 2

はな(33歳)

あらんさん、コメントありがとうございます。義母は、いつも高圧的で嫌味な言い方をします。義実家には、私は行かず子供達だけを日帰りで夫に連れて行ってもらおうと思います。それはそれで勝手なことされそう(離乳食が始まって間もない時期に甘いものを食べれないのは可哀想とお菓子食べさせたり、可哀想だからとチャイルドシートに乗せなかったりを上の子の時にされたので。)で嫌なんですが。

2014.4.20 23:34 4

はな(33歳)

私にも似たような姑がいます。産前から嫌いでしたが、産後度重なる言動に耐えきれなくなり、孫を見たいとメールが来ても、予定がある等でのらりくらりで避け、今では無視しています。今までは情緒不安定でしたが、今はとても平穏に暮らせています。

どんな人でも夫の母親だから大事にしろとか言う人が居ますが、実際に酷い目にあってないから出る言葉です。

自分の身は自分で守りましょう。非常識な大人を見せないように、お子さんのためでもあります。

2014.4.21 00:31 8

ひまわり(36歳)

私も言い方はともかく内容は別に間違ってないんじゃないかなと思いました。
それにそのお姑さんに反論するくらいだから主さんも気が強そうだし、気の強い同士じゃどちらかが合わせないと揉めるのも当然だろうなと思いました。
うちの義母も嫌味がすごいのでなるべく会いたくはありませんが、子供が懐いてるし、自分の親に良くしてくれる主人の為にもたまの帰省くらいは頑張って耐えてますよ。
主さんの場合次回会うのは半年以上先で遠方なだけまだましですよ~。

2014.4.21 09:08 8

匿名(35歳)

がんばですさん、コメントありがとうございます。
人のことを「あんた」呼ばわりは無いですよね。
「あんたが◯◯(旧姓)だったら何も言わないけど、◯◯家の嫁だから言ってるんだ。」と言われたので、「自分の都合の良い時だけ◯◯家の嫁とか言わないで下さい。私は◯◯家に嫁に行ったのではないし、◯◯家の孫を産んだわけじゃない。夫と結婚して、夫と私の子供を産んだんです。遠方から来て頂いて上の子のお世話をしてもらったことは、本当に感謝していますが、私は産後は自分のペースでやりたいから、産後の手伝いは遠慮しますと言ったはずです。もう我慢できないので、私が赤ちゃんと出て行きます。」と言いました。そしたら、産後鬱だ、異常だと言われました。

2014.4.21 10:16 1

はな(33歳)

え?え?
>私は◯◯家に嫁に行ったのではないし、
この○○家は義母さん・旦那さんの家ってことですよね?
確かに○○家の孫を、家系をってのはないかもしれないけど、
確実に主さんは○○家へ嫁いだんじゃないんですか?
旦那さんは婿養子ですか?

じゃなくても結婚って単なる旦那さんとの恋愛じゃばなくて
家と家の繋がりじゃないですか?

なんだか最初のコメントだけ見てたらかわいそうなお嫁さんと思いましたが、主さんにも少々原因があるというか、きっともともと仲良くなかったし、よく思ってなかったんでは?
それを今回のことを理由にもう近づきたくないことを正当化したいのでは?

別に私も義母さんが正しいとは思いません。ひどいとも思います。ただ、主さんが正しいとも思いません。
お互い様な嫁姑だと思います。
義母さんも会いたくはないんでは?

2014.4.21 13:32 6

あれれ(秘密)

気が強い者同士で、どっちもどっちだと思います。

主さんだって、そこまで嫌いな義母を都合のいい時だけ利用しようとしていますよね?

主さんの言葉や態度で、義母さんも嫌みが増えるのだと思いますよ。

2014.4.21 13:56 9

あら(42歳)

主さん凄い!あっぱれな反論ですね。口が達者で羨ましいです。

でも主さんの気持ちは分かりますが、現実問題、○○家の孫でもありますよ。

姑さんが言ってることが間違ってないという意見がありますが、私はそうは思えません。色々な意見があるとは思いますが…。心の中で思っても口に出すことじゃないと思います。人との距離の取り方を知らない人って厄介ですね。それが一生縁の切れない姑だとお先真っ暗です。

2014.4.21 14:16 5

ひまわり(36歳)

なんか主さんの本性出たーって感じですね。
どっちもどっちですね。

2014.4.21 16:07 6

あらら(40歳)

なるほどそのようなやりとりがあったんですね。
姑に歯向かえず、ションボリorチクショー!な嫁が多いなか意見をはっきり言えるのは別に悪いことではないんじゃないですか。

絶縁しない限りまったく付き合わないわけにいかないので、いっそ毎回ガッツリ言いたいこと言いまくるのも良いんじゃないですかね。レベルをあっちに合わせることになっちゃいますけどね。

人として最低限のお付き合いにとどめたい…とこちらが思っても、あっちは「ウチの嫁!私の物」みたいなので、遠慮をお願いするのは逆効果ですね。「嫁が私に意見だと!?」ってなってますます頭にきちゃってますよね。

この先は、反論したことを落ち着いてから平謝りして二度と反論しないか、うっせーばばぁーくらいに毎回思いつつ流して大人になるか、バトルしまくって戦友になるか、かな…。

2014.4.21 21:08 2

がんばです。(秘密)

ひまわりさん、ありがとうございます。本当にそうですよね。酷い目にあったことが無い人にはわからないと思います。
上の子出産後から初孫フィーバーで周りが見えなくなったようで、義両親の過干渉が酷くなりました。
私も上の子の時は、夫の母なんだからうまくやらないとと思って我慢しましたが、今回のことや上の子の時から積もりに積もったもので爆発した感じです。

2014.4.22 08:50 0

はな(33歳)

匿名さん、ありがとうございます。
正直私も相当気が強くて頑固な方です。どっちもどっちですね。

2014.4.22 08:53 2

はな(33歳)

あれれさん、ありがとうございます。
嫌な嫁だと私も思います。自覚してます。可哀想だと思って欲しいわけではありません。縁を切るわけにいかないので、こんな状況だと第三者に客観的にみてもらい、今後の付き合いについてアドバイスをいただきたいだけです。

2014.4.22 08:57 0

はな(33歳)

あらさん、ありがとうございます。
どっちもどっちですよね。私も今回入院中に上の子にさみしい思いをさせたくなかったとはいえ、義母を都合の良い時だけ利用するような形になってしまい、後悔しています。今後は、誰にも頼らずやっていくつもりです。嫌な思いをしたくないので。

2014.4.22 09:00 0

はな(33歳)

あららさん、ありがとうございます。

2014.4.22 09:03 2

はな(33歳)

ひまわりさん、ありがとうございます。確かに◯◯家の嫁じゃないとは言い過ぎだし、婿じゃないんだから◯◯家の嫁であることは間違いないですよね。私も言い過ぎた感じはあります。反省しないと。
人との距離の取り方を知らない、義母はまさにこれです。
私は義母と他人として程よい距離感で付き合いたいのですが、上の子が産まれたとたん、何もかもに口を出してきて、ずかずかと土足で踏み込まれているように感じます。

2014.4.22 09:10 3

はな(33歳)

ネコさん、ありがとうございます。全く今後付き合いたくないと思っています。しかし、一週間上の子のお世話をお願いし、迷惑をかけた手間そんなことはできなくて困っています。私も私で悪いところがあるのは自分でわかっています。ネットとはいえ色々な賛否両論いろんな意見があり、参考になります。

2014.4.22 09:17 0

はな(33歳)

がんばですさん、ありがとうございます。
今回義母とのやりとりを書き込んでみて、色々な意見が聞けて良かったです。友達だと多分私よりの意見しか聞けないので。私は気を使いすぎるくらい気を使う性格で、基本的には平和主義で周りとトラブルになることは皆無なのに、なぜか義母とはトラブルだらけでうまくいきません。価値観や性格が合わない他人なのに、戸籍上は家族だから難しいですかね‥。

2014.4.22 09:25 0

はな(33歳)

主さん、反論ナイスです!
きっとそれ位ハッキリ言い返さないとやっていけない姑さんなんでしょう。

私も◯◯家に嫁に行ったつもりもないし、◯◯家の孫を産んだつもりもないです。
ただ主人と結婚して私と主人の子供を産んだだけだと思ってます。

実際◯◯家の嫁になったのは事実であるのは重々分かってますし、幸いうちはお義母さんとは今のところ仲良くやっておりますが気持ちの問題というか・・・。
夫婦別姓があればいいのにと思ってしまいます。

主さん負けないで頑張ってください!

2014.4.22 12:53 2

匿名(35歳)

匿名さん、ありがとうございます。
結婚式は夫と私の貯金で挙げましたし、結納金も貰ってません。遠方のため子供の面倒をみてもらったのも今回が初めてです。しんどい時も子育てに悩んだ時も夫や友達に支えられ乗り越えてきました。夫婦で子育てに関しての方向性も一致しています。手もお金も出さない義母に勝手な価値観で高圧的に子育てに関して口を出されたのが許せませんでした。どれだけ私達夫婦が頑張ってるか何も知らないくせにって思ったから腹が立ったのかなーと思います。色々なことを書き込んで、色々な意見を読んでいて、自分の気持ちが整理できてきました。今後の義母との付き合いに生かしたいと思います。

2014.4.22 16:12 0

はな(33歳)

義母とだけうまくいかないとの事ですが、やっぱり他人だけど身内だからじゃないですかね?
友人同士で子供の躾に関して踏み込むとか、頼み事する事ってあんまりないですから。
どんなに仲のいい友人でも一緒に住んだら揉めるとかいいますし、私からしたら主さんは一応目上でご主人の親である義母さんに、他人だというわりには他人以上に自分の親レベルで言いたい事言ってる印象です。
友人に対してのその気を使いすぎるほど使う気遣いを、もう少し義母さんに対しても発揮したら今よりはましな関係を築けるんじゃないでしょうか。

2014.4.22 17:24 1

う~ん(35歳)

主さんは気を遣って気を遣ってえぇい!ってなるくらい考えてきたんだと思いますよ。気を遣いすぎる人って、「気を遣わないでくださいね、私の方もほら、自然体ですから」っていう気の遣い方する場合あると思います。主さんこれまでそうだったんじゃないですか?結果バクハツしてしまいましたが…

それを「じゃあこの嫁にはなんでも言うたろ」と、まさか気を遣ってるなんて気付かない相手(お姑さん)もいるでしょうね。こういうのは仕方のないことかなと思います。

このお姑さんに関しては、やっぱり言わせるだけ言わせておいて流すが一番のような気がします。何も言ってこないようにする(相手を変える)のは困難ですから、こっちが言われても平気になるしかないですね。

あと今さらですが、産後退院後のお世話ですが、ご主人が「あっちも親切心で言ってくれてるから断れない云々」の部分にも問題あると思います。
ご主人がちゃんと間に立ててれば嫁姑問題は深刻化しないと思うので。

私にもお姑さんいますが、見た目とか、実年齢とか関係なしに、自分が思ってるより相当年寄りだって思うようにしていると、あら不思議ほとんどのことが流せます。

2014.4.22 21:14 1

がんばです。(秘密)

う〜んさん、ありがとうございます。
義母には、これまでは相当気を使ってきたつもりです。何を言われても我慢してニコニコしてました。関係を悪くしたくなかったから。でも、今回「異常だ。」とまで言われて糸が切れました。これからは、言いたいことは言っていくことに決めました。海外に転勤なので、年1回の帰省は自分の実家に帰ります。理不尽なことを我慢する意味が私にはさっぱりわかりません。皆様の意見参考になりました。

2014.4.23 11:22 2

はな(33歳)

がんばですさん、ありがとうございます。

実年齢より年寄りだと思うという案とても良い考えですね。そう言われると、義祖母も口うるさいんですが、おばあちゃんが言ってることだしと、気になりませんでした。義母の言うことも、お年寄りが言ってると思い、聞き流すようにしたいと思います。

2014.4.23 11:28 2

はな(33歳)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top