食べさせ方、飲ませ方
2014.4.30 10:00 0 3
|
質問者: 新米マミーさん(秘密) |
いつまでも、やわらかいもの、細かいものをあげていたら噛む練習にならないと思い、徐々にご飯はおかゆからつぶつぶが残るように固めに炊くようにしてきました。野菜も少しずつ大きめに形を残すように料理しています。
が、噛んでいる様子が全くありません。スプーンでひとくち上げると2秒で口の中は空っぽになります。便には、食べたものが形のままでてきます。前歯は上4本、下2本で、おせんべやクッキーをかじることはします。
どうやって、噛み方を教えればいいのでしょうか?
まだ、もっとやわらかいものをあげるべきなのでしょうか?
飲み物もいまだに哺乳瓶の乳首からのみです。
まぐをあげても、噛んであそぶだけ、コップには興味を示しますが、舌をコップの中に入れてぺろぺろしています。
どうやって、飲み方を教えたらよいのですか?
回答一覧
うちの一歳もまだたいして噛まずに飲み込みますよ。入れすぎてオエッとなってたり。
しかし二人目で母もだいぶアバウトで、一歳前から普通飯ですが……お腹も壊してないし、消化もしています。
野菜も大人の煮物くらいの固さです。
体調や消化の状態によりますが、そこまで気にしなくても大丈夫と思いますよ。あとは詰め込みすぎて喉につまらせたりしないようにみてあげれば。
噛み方は大人がちゃんと見本を見せてあげれば、だんだんと出来るようになります。だんだん大人の言うことを理解出来るようになるし、子どもはまねっこ好きですから大人がちょっと意識して一緒にもぐもぐして、美味しいね、と笑顔で食事してあげて下さい。
飲み物もだんだん覚えるので焦らなくてもいいと思います。
うちもストローは噛んで遊ぶし、コップは手を突っ込むしひっくり返しますし、飲んでも大半こぼれてエプロンの受けは池のようになってます。まだ飲み物というより、液体の感触が楽しいのレベルです。しかし喉が渇いているときは飲み込みますし、最近始めた牛乳は普通に飲み込みますから味の好みもあるのだと思います。
先々うがいの練習もそうですがコップの使い方は、お風呂など存分に濡れても平気なところで一緒に楽しくやってみてはどうでしょうか。
一人目はかなり神経使って、飲み込みも気に病んでいましたが、そんな一人目はいつの間にか一人でほとんど食べられるようになりました。過ぎてしまえばそんなものなのかもしれません。
2014.4.30 14:00 2
|
ぐっとのみ(34歳) |
ぐっとのみさん
まだ焦らなくてもいいんですね。
息子にあげているご飯を私もまねして噛まずに飲み込んでみましたが、ちょっとたいへんというか不快でしたので、息子はどう思っているのだろうと不思議に思います。
よその子はみみのついたパンもしっかりかじって食べているのをみますが、うちの子はかまなければならない大きいものは、口から出してしまいます。バナナ、メロン、パパイヤなどは、もぐもぐしています。
まわりの同月齢の子どもたちはもう哺乳瓶を卒業しているので、少し焦りますが、もう少し様子をみてみます。
ありがとうございました。
2014.4.30 18:00 2
|
新米マミー(秘密) |
うちは哺乳瓶がだめで美容室にも行けず、ダメ元で6ヶ月頃ストロー練習したら1日でマスターしました。ネットで調べた方法です。
紙パックの麦茶を買ってきて、マグのストローを差し、くわえさせます。子供が少し吸ったら(ストローが透けて見えるので)紙パックを押す。吸ったら押す。を何度か繰り返してたら覚えました。友達は同じ方法で麦茶だとダメだったけど、ジュースにしたらあっという間に覚えたそうです。
コツは、最初は噛んだり遊んだりしてますが、たまに吸うのでその一瞬を見逃さないこと!
もう試されてたらすみません。
食事は全く同じ状況です…
2014.5.1 08:22 2
|
あや(28歳)
|
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。