羨ましい
2014.5.8 03:01 0 15
|
質問者: ゆらさん(38歳) |
しかし、周りに対して羨ましいと思ってしまう自分を情けなく感じます。
たくさんの人が2人目3人目と妊娠、出産していきます。
その上家を建てたり、購入されたり、実家の協力を得られたり‥。
私は2人目は望めません。
可能ならば2人目が欲しいです。家を購入するのも無理です。
住んでいる地域は持ち家の方が多数です。子どもが大きくなったら嫌な思いをしないか心配です。
主人(次男)と歳の差があるため、義父他界を機に義母と同居、義母に家事等の協力は得られない上に、義母の言動に悩まされています。
実の両親は他界し、実家はありません。義母とうまくいかない時、主人とケンカをした時、実母に会いたくなります。
帝王切開で退院した次の日から家事をしました。
実母、義母に協力を得られている人をいいなぁと思ってしまいます。
子どもが生まれてとても幸せなはずなのに、周りを羨ましく思ってしまう自分の性格が子どもに悪影響ではないかとふと不安になることがあります。
また、旧友によく「ほんと昔から苦労人よね。」とよく言われるように苦労はずっと続くものなのかと不安になります。
子どもにはしなくて良い苦労はして欲しくないと思ってしまいます。
周りが望めばすぐに得られる物事でも、私にはなかなか得られません。
人生の諦めなければならない事の一つと思って割り切ろうと思うのですが、なかなか‥。
子どもを授かる事ができただけで幸せなのはよくわかっています。無い物ねだりです。
毎日うじうじしている訳ではありませんが、こんな風に思ってしまう私はやっぱり母親として失格でしょうか?
回答一覧
一人の時、思うだけなら構わないと思います。本当、ご苦労されていますね。実母を早くに亡くすことがどんなに辛いか、想像もつきません。
ただ羨む気持ちが顔や態度に現れるようになると確かに問題かなと思います。周囲の人って敏感ですよ。負のオーラを纏わないよう気を付けて。
まずは夫婦円満、ケンカしてもちゃんと仲直りして絆を強くすることを目指しませんか?家事の協力も旦那さんに求めて。どんなに多忙な旦那さんでも、妻を思いやる気持ちがあれば洗濯物を畳むことや、ゴミ出しくらいしてくれると思います。
二人で一緒に、子供の寝顔を見て笑い合える幸せを大切に…。
2014.5.8 08:01 16
|
のどか(39歳) |
分かりますよ。すごーく分かります!
外野は色々言うと思います。
『一人授かっただけ幸せじゃないか』とか。
じゃあ、両親健在の人なら『親がいてくれるんなら幸せでしょ』と思いますし、『自己所有の家があるんだから幸せでしょ』とも思いますよね。
私もゆらさんと同い年です。
母は亡くなり父とは不仲です。
2歳の子がおり、私も体外受精でやっと授かりました。
家はなんとか購入しましたが、出産後も誰の協力を得られませんでした。
今まで、母を亡くした悲しみをひきずり、人間関係でも悩み、もてない人生、結婚しても子どもが出来ず悩み・・・・・。
子どもが生まれたのはもちろん幸せです。
でも、子どもがうまれて両親も健在でお金もあって・・・なんていう人はごまんといます。
なんだろう・・・、普通な幸せを簡単に享受出来る人もいればどんなにあがいてもなかなかそれを享受出来ない人がいるってものすごく不公平ですよね。それは若い頃から思っていました。
もちろん人生公平のわけはありません。
極端に言えば今日本に生まれただけで幸せかもしれません。
でも、私が言いたいのはそんなに尊大なスケールではないんですよね。
自分の生きる世間において、自分の努力でどうにもならないことがものすごく理不尽だと思ってしまうんですよね。
ある読者モデルなんて若い頃から綺麗だとチヤホヤされ、親からも愛され育ち、もちろん今も健在。
すごく収入のある夫と結婚し、欲しいと思ってすぐ妊娠。妊娠生活なんの問題もなく、安産で元気な子を出産。しばらく実家でお世話になり、友人もたくさんかけつけたくさんのプレゼントをもらう。夫も育児に協力的。
そんな人のブログを見ると、なんとここまで人生違うのかと思います。
恵まれている人はどこまでも恵まれ、苦労するひとはどこまでも苦労するものだと心から思います。
自分以外にもそういうケース、結構見てます。
ゆらさんのお気持ち本当に分かりますよ。
2014.5.8 08:54 17
|
さら(38歳) |
私はあなたが羨ましいです。
だって、お子さんを授かって、無事出産し、すくすく育っているわけでしょう。
私は治療中です、ずーっと結果は出ません。
気づきましたか?
上を見ればキリが無いんです。
下を見れば私みたいな人がゴロゴロいるんです。
まわりが羨ましく思った時は、少しでもいいからその事を思い出して欲しいです。
2014.5.8 09:17 22
|
トミー(34歳)
|
欲が果てしないのが人間ですからごく当たり前の感情です。
ただ現実を見つめれば冷静になれると思います。
苦労してでも欲しいという気持ちかどうか一度自分に聞いてみて下さい。
私も実家は遠く、義実家は自営で多忙、旦那は出張が多く協力はあまり得られません。
年齢、経済的な不安、自分のキャパから二人目は諦めました。
私の場合は今の子供だけで十分なので諦めるのが簡単だったのかもしれませんが、子供は兄弟を欲しがっているので今でも申し訳ない気持ちです。
でも習い事に楽しく行っている子供を見ると二人いたら行かせるのは難しかっただろうなと思います。
これが正解とは言えないかもしれませんが悩みながらも今を充実させる方に私は重点を置きたいです。
2014.5.8 09:27 3
|
ナナ(35歳) |
人を羨む気持ちは、誰にでもあると思います。
私は男女2人の健康な子供がおります。実家、義実家ともに協力的で、家もあります。
それでも、3人お子さんいる人いいな(私、できません)、あちらの娘さん可愛い顔してていいな、ご主人稼ぎがよくていいな、綺麗な一軒家いいな(うちボロ一軒家)、、、主さんの気持ちもよくわかります。でも、他人と比べたらキリがありません。
きっと主さんの事を、健康な子供が1人いるだけでも羨ましい、ご主人がいて羨ましい、ご病気の方は、あなた自身が健康で羨ましいと思っている人もいるはずです。
「今ある幸せに感謝すること」
自分にも言い聞かせている言葉です。
2014.5.8 10:03 16
|
みかん(秘密) |
『足るを知る』
この言葉を主さまに捧げます。
<m(__)m>
2014.5.8 11:10 6
|
うさぎ(32歳) |
「まだ一人も授かっていない私に比べたら・・・」と書かれてる方がおられますが、その比較はちょっとおかしいですよ。
私も現在子どもがおらず治療中ですが、主さんと自分の状況と比べるなんて思いつきもしませんでした。
うまく表現できず申し訳ありません。
2014.5.8 11:58 21
|
しまこ(32歳) |
わかりますよ~。
母親失格じゃありません。ここで愚痴るくらいいいですよね?
厳しいレスがつくかもしれませんが、子供にさえ恵まれたら、すべてが幸せなわけではないですよね。
私も体外で、運良く男・女を出産できました。
でも、車欲しいな・持家ほしい・三人目ほしいな…などなど欲望はたくさんあります。
ゆらさんが、この先家族円満で前向きに生活できるように祈っています。
2014.5.8 12:38 8
|
家欲しいな(37歳) |
他人が羨ましく思えることって、
誰でもあると思います。
ご両親とも他界されているなんて、おつらいでしょうね。
私は10年前に父が急死し、
花嫁姿を見せてやれなかったこと、
孫を抱かせてあげられなかったことがとてもつらく、
当たり前のようにそれができる人が羨ましいです。
2ヶ月の息子の寝顔を見ながら「お父さんにもこの子を抱いてほしかった」と涙が出ることもあります。
実家の近くに住み、実母に甘えることができる私でもこんななんですから…
ゆらさんは毎日うじうじしてる訳じゃないとのこと、
私から見たらとてもご立派です。
ただ、こんな弱い私でも、
この涙は誰にも見せません。
卑屈にさえならなければいいと自分に言い聞かせています。
ゆらさんも、ただ心の中で羨ましがるだけならお子さまへの悪影響はあまり心配しなくてもよいのではないかと思います。
頑張るゆらさんの姿を見て、
素敵な心を持ってくれますよ。きっと(^^)
しかし、帝王切開で退院した翌日から家事って…
お義母さまは体が悪いとかで家事ができない理由があるんですか?
ご主人は何をしてるんでしょう。
ありえない…
もしゆらさんが体調を崩した時、
お子さまのお世話は?
家事は?
先のことを考えて、
いざという時に頼れるご主人を育てておかれることをおすすめします(;_;)
2014.5.8 16:00 10
|
あん(35歳) |
私は子供がいませんが自身のことを書かせてください。
うちは自営でした。私が子供時代は特に業界の景気もよく、小さい頃から欲しいものは我慢したことはありません。着るものはブランド服、お稽古や勉強は私が好きだったせいか3つ4つやってました。
でも、そんなことより強く思い出すのは、がむしゃらに働く両親。母も仕事大好き、だけど教育熱心、父は行事ははてな?だけど母ほど怒らない。夜父はいない、母もいなくなり仕事。もちろん昼も。大きいベッドで年少やら3人子供が鍵をかけられ寝て泣きながら外に行こうとする弟を『母は仕事!』と止める五歳の私。
さみしかった記憶より『頑張る両親!すごい!』のことの方が断然思い出すのですよ。
もう60にもなるのに、夜の仕事はないものの、前より働いてます、うちの親。忙しい時期は、職場から歩いて1分の、家にも夜まで帰りませんよ、父は。
四人目の大学四年の弟がいるからまだきばらないと!てのもありますが。
子供は、親を見ています。がんばってる姿を。誕生日も祝ってもらったことないかも、でも、がむしゃらな両親が大好きでした。
だからしない苦労をさせたくないなんて言わないで、楽しく子育てして下さい。
子供は苦労なんて思わない、考えませんから。
2014.5.8 20:21 2
|
ねこ(33歳) |
1歳の子供を育てながら、義母の面倒もみて、その言動に悩まされるとは、とても大変だと思います。
家をもてない、子供は一人というのは年齢と経済的な問題でしょうか。
義母がいたら、働くのも難しいだろうし、いじけるのも分かります。母親失格なんかじゃないですよ。
30年後に夢をはせるとかいかがですか?
義母は天に召されて(失礼)、主さんは孫の子守とお子さんの家事援助に忙しい日々。
お子さんと二世帯住宅なんか建てられたらいいですよねー。
2014.5.8 22:25 4
|
あらん(42歳) |
お気持ち分かります。
全然、母親失格ではないですよ。
周りを羨む感情。誰だって持ってると思います。
私にも両親他界していません。産後も何とか乗り越えました。
確かに親が生きてたら辛い時相談出来るでしょう。
周りは親に助けて貰ったりしてる姿を見てると自然に羨ましいと私も未だに思います。
友人に言われたのは、親がいるからって辛くない訳ではない。これから弱った親を見なければならない。だけど知識もなければ知恵もない。
そうした時困る事になるんだよ。と。
先に経験してれば、その辛さが分かってあげれるでしょ?と。
苦労人の宿命は。(私もよく友達や周りに苦労人と言われてます)
苦労人の気持ちや痛みを分かってあげれる。
困った人に優しくなれる人になると私は思ってます。
中々すぐに手に入れられない事で小さな事で喜べる幸せもあると私は思ってます。
大病を患い今なお上手く付き合う中、社会復帰も諦めてたし、子供も産めないだろうと諦めてた私ですが社会復帰もし子供も産めた事も私にとっては幸せです。
2014.5.8 22:40 2
|
ママ(36歳) |
日本に産まれた時点でかなりラッキーだと思います
2014.5.9 00:49 6
|
とくめい(35歳) |
皆さんお返事ありがとうございました。
なかなか友達や主人にも相談できなかったので少しすっきりしました。
義母はとても元気なのですが80歳です。
高齢なのと家事をしたとしても片付けをしなかったりで余計手が掛かるので当てにできません。
水道は出しっ放し、冷凍庫は開けっ放し。台所はびちゃびちゃ。洗濯はシワを伸ばしてから干さない。私が取り込むとパジャマの裾に靴下が入ったまま干していたり‥。
認知症とかではなく性格です。
同居前の義実家の台所はひどい状況でした。
ゴキブリの糞だらけ、ゴミ箱はなく生ごみも袋に入れただけで放置‥。
なので主人は義母の手料理は食べたくないと言います。
その上、据え膳上げ膳が夢だったと言い、電話を掛けてきた友人に据え膳上げ膳で食べさせてもらってると誇らしげに言います。
帝王切開で出産し退院2日目、夕飯の支度をしている時にそれを聞きがっくりしました。
主人は買い物に行ってくれたり助けてくれていました。
でも私の性格もあると思いますが、赤ちゃんの世話だけという風にはできませんでした。
二世帯住宅ではなく完全同居って難しいですね。
出産して余計に実母に会いたくなります。
私はマザコンではなかった、どちらかと言うとドライな親子だったのに。
両親に花嫁姿を見せてあげられなかった、孫を抱かせてあげられなかったことを今でも悔やみます。
仕方ないと割り切らなければいけないこともあること、状況を良く変えるのは自分だということをもう一度頭に置いて頑張りたいと思います。
母は幼少期からとても苦労をし病気になり他界しました。父も難病を患い長い寝たきり生活を経て亡くなりました。その娘の私も苦労人(友達曰く)。
どうか子どもには連鎖しないように願うばかりです。
それが1番の願いです。
今ある幸せを大切に後ろ向きになったとしても、また必ず前を向いて頑張りたいと思います。
皆さん本当にありがとうございました。とても嬉しかったです。
2014.5.9 05:06 11
|
ゆら(38歳) |
〆後にすみません。
同居でご主人は亭主関白なのですね。
私は両親はいますが遠方なのでなかなか頼れず、義実家とは疎遠なので夫婦2人でやってます。
大変ね、と言われることもありますが、私はそんなに苦労してるとは思ってないんですよ。
実母は早くに実母を亡くし、祖母、叔母とも同居で裕福でもない苦労人ですが、子供が大きくなると母の味方について協力するようになりましたし、今は孫達にとても好かれてひっぱりだこ。結構幸せに暮らしてるような気もします。
それに私達子供も母のことは尊敬してますし、実家の事を一切取り仕切っていたので、母は親戚からの信頼も絶大。
やっぱり長年頑張ってきた事は報われるのだと思います。
ゆらさんは、ご主人にもうちょっと甘えてもいいのではないかと思います。
うちの夫も亭主関白ですが、私が体調不良だったりすると弁当を買ってきたり、外食に連れてってくれたりはします。
料理は全くしませんけどね。
子供も生まれたことですし、パパにももう少し活躍してもらうように甘えると楽になると思います。
そのうち、お子さんがゆらさんの味方になってくれると思いますし、案外幸せな将来が待ってるような気がします。
ゆらさんの時代が必ずやってくると思いますよ!
健康に気をつけて長生きしちゃいましょう!
2014.5.16 11:50 0
|
OTA(38歳) |
関連記事
-
いつも悲しくてイライラ、主人に当たってしまったり、悲しくなったり……。 これってマタニティブルーですか?
コラム 妊娠・出産
-
【Q&A】得られる胚が少なく、移植しても流産ばかりです。どうしたらいいですか? -浅田先生
専門医Q&A 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
心の玉手箱 vol.36 「これまで非協力的だったご主人から「子どもをつくりたい」と思いがけない言葉が。」
コラム 不妊治療
-
生理不順だとわかっていたのに・・・体を気遣っていたらもっと早く、我が子を抱けたかもしれない・・・
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。