喜んだ私は的はずれだったのか
2014.6.3 15:30 0 9
|
質問者: ぼのさん(秘密) |
入園して2ヶ月、楽しそうに通ってはいたものの、どちらかというと無口な娘です。
私も無口なほうで、こちらはこちらでお母さん方とうまくやってけるかに気を使いながらの2ヶ月でした。
それなりには話せるようになったものの、特定の友達などおらず、その場その場で色んな方とお話してきました。
昨日登園の時から何名かにお休みしてたんだって?大丈夫?と声をかけてもらいました。
帰りにも休んでたって?とわざわざ話しかけてくれる方がいて、なんだか気にかけてくれることに感動してしまいました。
結婚して地方に嫁いで主婦をしていたので、こういうことから遠ざかっていたせいか、普通のことだろうことに、嬉しいと感じました。
帰ってお子さんがうちの子のお休みをママに話してくれていること、ママが覚えてくれていたことに、嬉しくて、昨日たまたま外で会った隣の保育園に通う子どものいるママに話したら、それってどんな病気かうつらないかの確認だよと言われました。
そのママは元からドライなママですが、何かと会うこともおおく、しっかりものなので、言われてはじめてそうだったのか?と思いました。
でもまぁ、休んでたっけ?とか言われるよりはましだね~と言われました。
そうか、そういう考えもあるのか~と思いつつ、そんなふうには思えなかったという思いもぬぐえません。
ちなみに休んだ理由は熱中症(軽度)でした。
それも、帽子も被せないであそんでたんじゃない?と親の監督不行き届きを指摘されへこみました。
帽子も水分も気にかけていたのですが、甘かったので反省はしています。
もし皆が確認のために声をかけてくれていたとしたら、私は心配してくれてありがとう~以外に言わないといけなかった言葉や態度があったはずなのに、ノー天気で不快だったのでは?と凹んでいます。
回答一覧
そんなに曲がった考え方する人が居る事にビックリしました。
声を掛けてくれたママは単純に「大丈夫?」と心配してくれただけだと思います。
2014.6.3 16:42 45
|
なな(36歳) |
いちいち他人の言うことに振り回されすぎ~!
直接話してニュアンスがわかるのは主さん自身なんだから、心配してくれたんだと感じたならそれが正解でいいでしょう!
お友達の言うように、遠まわしに確認する人もいるとは思いますよ。でも、すべての人がそうではないです。
勘ぐっていいなら、何となく、主さんが幼稚園でママ友が出来るのがおもしろくないというか、むしろ不幸を望んでそうですよ~そのお友達。
仲が良い子が嬉しい話してたら、普通は「良かったじゃん!」って一緒に嬉しくなりませんかね?少なくとも、いきなりバッサリ切って捨てるような言葉は吐かないですよ…
とにかく、自分が感じたのが正解だと思いますよ。
気にせず、幼稚園のママさんたちと少しずつ仲良くなっていけたらいいですね。
ちなみに私なら、話せるならその場で「熱中症だったみたいなの」と言って、会話しちゃいますよ。むしろ自分は幼稚園には通えないから、流行ってる病気があるのかどうかは、幼稚園がお知らせしてくれるか、ママさんネットワークがないとわかりません。
だから、風邪なら風邪で「クラスで流行ってるみたいだよ」とか、「胃腸炎の子が多いって病院で聞いたよ」とか、話してもいいと思いますよ~!もしもホントに病気の確認でも、治ってるから登園させてるのだから、堂々と言えばいいだけです。誰もなりたくて病気になるわけないんたから、インフルエンザだけど登園させちゃった!みたいなのでなければ、みんな「風邪は最初はいっぱいひくって言うよね」で終わりですよ。誰が原因だなんて探す人もいないし、発疹なんかだと医者でも最初は見分けがつかないものもありますから、完全に流行りものを防ぐのは現実的には無理だと思いますし。
心配してくれるママさんがいて良かったね、私はそう思います!
2014.6.3 17:54 14
|
チャーハン(36歳) |
子供からお友達がお休みしてたと聞いたら、顔を合わせた時に「大丈夫だった?」って聞いたりしますが、本当に言葉通りの意味です。
ノロやインフルエンザでのお休みがクラス内で出た場合、先生からその旨知らされるので、うつる病気かどうかの確認なんてしたことがありません。
私もノーテンキなのでしょうか???
どちらの立場も経験がありますが、そんな深読みしたことなかったです。
2014.6.3 18:05 23
|
ポテチ(30歳) |
必ずしもそうとは限りませんがそういう人もいるとは思います。
あのこが風邪で休んでたとか、咳をしてたからあのこのがうつったとか、「名前書いてあるのかよ。」と言いたくなるような時もありますよ。
心配して声をかけてくれていたらいいですね。
2014.6.3 18:19 4
|
はな(38歳) |
素直に喜んでいいんじゃないですか?
保育園のママさん、裏を読みすぎなんじゃないかな?
2014.6.3 18:36 13
|
素直に(40歳) |
いやいや、受験時期の年長さんならともかく、今はまだお友達より主さんの解釈のほうが普通かと。
中にはお友達のような人もいるでしょうが、世の中優しい人も多いですよ。
お友達の場合は保育園だから伝染らないか気にする人が多いのかもしれませんね。
そういう点は幼稚園とはまた違う部分もあるのかもしれません。
いずれにせよ済んでしまったことですし、くよくよするよりそういう考え方もあるんだ程度に受け止めておけばいいと思います。
2014.6.3 18:43 2
|
なーさん(40歳) |
気にすることないと思います。純粋に気にかけてくれた人もいれば、うつる病気か確認する人もいるし、軽く挨拶程度の気持ちで話かけた人などそれぞれだと思います。
逆の立場で主さんも、休んだママの子がいたらいろんな状況で話かけるんじゃないでしょうか?純粋に心配して声かけるときもあれば、例えばインフルエンザが流行ってる時期だったりすると、インフルエンザか気になったりしますよね?
どんな意味を含んでようが、休んだのに誰にも声をかけられないより、かけられた方が私はいいです。コミュニケーションをいちいち腹さぐりしてたらつかれちゃいますよ。
2014.6.3 21:19 1
|
のんのん(40歳) |
主さんの考え方が普通だと思います。
ただ、知らない世界の嬉しい話をされても自慢にしか聞こえません。
「○○ちゃんと○○ちゃんとランチしてさぁ~」とその場にいなかった人に楽しかった話をするウザキャラ学生時代いませんでしたか?
そんな感じですよ。
2014.6.3 22:02 3
|
タンドリーチキン(33歳) |
隣の保育園の子のお母さんは、ドライというよりひねくれていませんか?
中には、病名を知りたい人もいるかもしれませんが、わざわざ主さんがいやな気持ちになることを言うなんて...
あまり関わりたくないですが、隣だと難しいですね
あまり気にしない方がいいですよ
2014.6.4 20:18 1
|
むむ(38歳) |
関連記事
-
【特集3】妊娠できるだけでも羨ましいと言われますが、 果たして本当にそうなのでしょうか?
コラム 不妊治療
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
やれるだけのことはやろう。後悔したくないから、これが最後と決めてアメリカで治療を受けることにしました。
コラム 不妊治療
-
着床不全の診断や子宮外妊娠を乗り越えて 「納得いくまでほかを探そう」 あの日の夫の言葉がなかったら この子は、ここにいなかった—。
コラム 不妊治療
-
休診日ってどう過ごしたらいいの?みんなはどうしてる?
まとめ 妊活
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。