HOME > 質問広場 > くらし > 義両親との同居 お金はい...

義両親との同居 お金はいくらいれるか。

2014.6.17 21:15    0 7

質問者: ボヤッジさん(34歳)

結婚6年目、一歳の子供がいます。
結婚当初から義両親が同居を希望していて、今年中に義実家に同居することに決まりました。
まだハッキリとは決まっていませんが、義母も私も現在働いていないので家事は分担する事になると思います。
家のローンもまだあるそうですが、義父が定年を迎えても働く為自分たちで返すそうです。

お金のやりくりについて、迷っています。
食費半額と光熱費半額ぐらいが妥当でしょうか?
特に家計が厳しい訳ではありませんが、同居は向こうの希望なので家賃は入れるつもりはありません。
二十年近く前の分譲住宅に完全同居になる為、部屋も少なく今後の子供部屋の事を考えるとリフォームが必要です。
今は社会人の義妹も一緒に住んでいます。

私の実家は嫁姑仲が非常に悪かった為、子供の頃の嫌な記憶がたくさんあります。
自分の子供に同じ思いはさせたくないので、旦那と相談して今回の同居で私と義家族がうまくいけば建て替えかリフォーム。
うまくいかなかったら別居をする。と考えているのでできる限り出費は抑えたいです。

私のまわりで同居をしている人がいない為、お金をどのようにしているかわかりません。

経験があるかた、どの様にされているか教えて下さい。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

兄夫婦が私の実家で結婚当初から、同居しています。

リフォーム代は私の両親持ちで、光熱費、食費の半分も入れてないみたいです。

核家族の私から見たら、そうでもないと同居のメリットなんてないよなーと思います。
嫁姑仲は私が見聞きする限りは良さそうですよ。

2014.6.18 06:38 10

過度に期待(28歳)

主人の実家に入っています。
古い家で(本当に古く市の有形文化財に登録されています)主人は長男(姉がいますが)なので、結婚を決めたときに同居するのが当たり前だと私自身が思っていました。
義両親は今時こんな考えの人がお嫁に来てくれるとは思ってなかったと驚いていましたが、そのせいか、とても可愛がってもらっています。

娘を産み(現在一歳三ヶ月)専業主婦なので、家事は基本的に私です。
仕事をしていた頃は分担していましたが、分担より気分は楽ですね。自分のペースでできますし。(専業主婦なので当たり前か)

私の体調不良時は義母がやってくれています。

生活費ですが、
電気(オール電化なのでガス代はありません) 、水道、電話は私たち夫婦が払っています。
家賃はありませんが、家の維持にかかる費用(税金やメンテナンス)は義両親がすべて払っています。
私の嫁入りの時のリフォーム代も義両親持ちでした。

食費や、生活雑費(お掃除道具とか犬のえさとか諸々)として毎月5万円預かっています。

私の場合は最初から同居でしたので、すぐに慣れたというかあたり前の生活なのですが、5年間ご夫婦だけで生活していたこと、うまくいかなければ別居と言う考えが最初からあるようなので、少し厳しいように思います。

同居のメリットを考えたことはありませんが、娘が産まれ助けられたことはたくさんありますよ。

結婚当初は友達にも『同居大変じゃない?』『よくできるね。』と言われましたが、うまくやっている私を見てなにも言わないし姑さんと仲がよくていいねーって感じです。

義母の人柄もあると思いますが、同居も悪くないと思いますよ。

2014.6.18 09:06 7

嫁(33歳)

うまくいかなかったら別居とありますが、まだ家事のできる義母とキッチン共同で、うまくいくわけないでしょうね。
それは主さんも経験上おわかりになっているのでは。
はなから、将来的には別居に持っていこうとしている心理は働いていませんか。

両親が元気なら、食事の分担などしないでそれぞれの生活にすればいいと思います。
それでは同居の意味がない、飯は嫁が作れと言うなら、キッチンには二度と入らないようにしてもらい、食費も主さん世帯が負担し、家全体にかかる他の光熱費を入れてもらえばいいと思います。
ただ経費の半額折半なんて不満しか生みませんよ。生活の空間とメーターを分けるぐらいしないとやはり、うまくいかなくなる可能性高いです。
文面からは、そういう設備投資も控えたいとのことだとは思うのですが。

ところで、同居を求める理由がなんなのか、両親やご主人から伺っているのでしょうか?義妹さんいるんですよね。謎です。はっきりさせた方が良いですよ。家事がしんどくて…と言うのなら、上で例として書いたような条件も飲ませやすいです。同居には息子だけでなく嫁と孫もついてくるんだよ、ってことを、両親は軽んじていますね。

はじめから絶対に同居を成功させたいと思うなら、出ていくことは考えず、入居に先駆けて生活空間と経費のメーターを分ける増設リフォームをし、トラブルが起きないようにするとよいと思います。
その場合の経費は親に出してもらってください。向こうが望んでるんですから。
とにもかくにも冷蔵庫が一緒だとろくなことになりません。冷蔵庫を分けるためには狭くてもキッチンの独立が不可欠です。

どれもこれも厳しいな、と思うのでしたら、どうせ別居になると思って、お金や家事分担の相談に一切乗らず、さっさと、もう2週間くらいで険悪になってしまえばいいと思います。
夫には顔がたちませんが、同居が嫌なんだから、ぶっちゃけしょうがない。別に鬼嫁とも思いませんよ。
重複しますが、はっきり言って義妹が余計だし…。どうしても同居してってせがまれるなら、せめて義妹に出ていってもらってください。話はそれから!

2014.6.18 09:16 17

義妹出てけ(秘密)

義理妹さんがいるのに同居希望ですか?

高齢両親のみの生活では頼りないから同居してくれ・・というわけではなさそうですよね?

もし私が義理妹さんの立場なら、同居でまた生活一緒になる人が増えるのは面倒なので御免です。嫁の立場でも嫌ですが。

義理妹がいるかいないかでうまくいくかどうかは左右されると思いますよ。小姑がいるわけですから。

2014.6.18 13:26 3

門(33歳)

お返事ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

義両親は、家族だから同居したい。
との事です。
義妹は結婚するまで多分居ると思います。まだ予定はなさそうですが。

嫁姑関係は今のところ良好で、娘が産まれるまで切迫早産で3ヶ月程自宅で安静の生活を送っていました。
その時も毎週末に夕飯を届けてくれたりして(車で30分の距離)本当に助かりました。

その事もあり二人目を考える前に同居した方が良いのでは、と夫婦で決めました。

私自身、実母とはあまり関係が良くなく(こちらも車で30分の距離)頼るなら義実家。と思っています。
義実家はみんな仲が良く、実家と比べて羨ましく思います。
私もその家族の一員になれたらと思い、同居を決めたのですがやっぱりその考えは甘いですかね…

出来ればリフォームして住みたいのですが、義実家はお金はなく(今まで何度か貸しています。多分返ってこない)やるなら私達のお金からということになります。
リフォームしてお金使ってやっぱり無理とはなりたくないので、完全同居して少しでもお金を貯めようと思っています。

皆さんの意見を聞いて、安易に考えすぎたのかなと思い、同居の時期少し悩みます。

2014.6.20 13:43 0

ボヤッジ(34歳)

お返事ありがとうございます。
お礼が遅くなり申し訳ありません。

義両親は、家族だから同居したい。
との事です。
義妹は結婚するまで多分居ると思います。まだ予定はなさそうですが。

嫁姑関係は今のところ良好で、娘が産まれるまで切迫早産で3ヶ月程自宅で安静の生活を送っていました。
その時も毎週末に夕飯を届けてくれたりして(車で30分の距離)本当に助かりました。

その事もあり二人目を考える前に同居した方が良いのでは、と夫婦で決めました。

私自身、実母とはあまり関係が良くなく(こちらも車で30分の距離)頼るなら義実家。と思っています。
義実家はみんな仲が良く、実家と比べて羨ましく思います。
私もその家族の一員になれたらと思い、同居を決めたのですがやっぱりその考えは甘いですかね…

出来ればリフォームして住みたいのですが、義実家はお金はなく(今まで何度か貸しています。多分返ってこない)やるなら私達のお金からということになります。
リフォームしてお金使ってやっぱり無理とはなりたくないので、完全同居して少しでもお金を貯めようと思っています。

皆さんの意見を聞いて、安易に考えすぎたのかなと思い、同居の時期少し悩みます。

2014.6.20 13:43 0

ボヤッジ(34歳)

2度目です。

あちらは「家族だから」
主さんたちは「二人目産後に頼るつもりだから」
んでどちらにも出せる金はない、と。

双方ともなぁなぁな感覚を以て、価値観が近くて仲もよろしいようですから、あまり将来のことを計画しようと思わず、やってみればよろしいのではないでしょうか…。

正直言うと、せっかく仲が良いのに、もったいないなぁ…って感じです。
今は別居で程よい距離だから、家庭の良いとこしか見えないんですよ。

あと、関係が悪くなったらリフォーム代が損だから、人間だけ入るだけ入ってお金ためたい、の意味がわからなかったです。すみません…

2014.6.20 21:50 1

義妹出てけ(秘密)

1917

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top