しあわせなのに不安定なんです
2014.6.20 22:52 0 7
|
質問者: ちかちゃんさん(34歳) ジネコ会員 |
わけわかんなかったらごめんなさい。
わたしは今、とても幸せです。
でも、ストレスで慢性過呼吸になっています。
常に息苦しい症状です。病院で、ストレスによる過呼吸と診断されました。
新婚5ヶ月目です。
年下の夫はとてもやさしく、愛され大切にしてもらってます。
最近始めた派遣の仕事はとても順調で、充実感もあるしうまくいっています。
友達もいるし、実家も都内で安心感はあります。
年齢と体質の関係で、今月から不妊治療を始めました。
まだ始めたばかりなので、希望でいっぱいで、夫婦の結び付きも強くなった気がします。
タイミング以外にも普通に夫婦生活があるし、苦痛どころかとても楽しんでいます。
なのに、ストレスで過呼吸。
でも正直、思い当たる節もあるんです。
ひとりでいると、身体中重くて怠くてむくむ感じがします。
そしてベッドに横になり、何もできません。テレビすらうるさく感じ、無音にしてます。
やりたいことはたくさんあっても、何もできません。
精神的にも不安定です。
夫が帰ると泣いたりしてしまいます。
常に気が重く、でも誰に話せばいいのかわからず、時々実家の母に電話しますが、それもあまりしたくありません。
母は病気を患っているし、どうしても母には甘えからか八つ当たりしがちだからです。
ひとりで思いつめ、泣いたり、気を失うように眠ったりします。
もう、どうしたらいいかわかりません。
なんでこんなことになるんだろう。
回答一覧
自分で原因が分からないということですよね。
病院に行かれてはどうでしょう?心療内科になるのでしょうか。
カウンセリングを受けたりして原因が分かると案外スッキリするのかもしれませんよ。
「分からない」ということが不安定にさせているのかもしれません。
新婚ということで、環境の変化自体がストレスになっているのかもしれません。私は丈夫だけが取り柄でしたが、新婚のときいろんな症状が出て病院にいくつか行きました。自分は幸せで問題ないと思っていても身体にガタがきてました。妻としての理想を捨てて、そんなに頑張らなくていいやと肩の力を抜いてから、元に戻りました。
そういうこともあるかもしれませんよ。
2014.6.21 12:39 8
|
匿名(36歳) |
以前何かの番組でやっていたのですが、たとえ楽しい事でも本人も気づかないうちにストレスになっている場合があるのだそうです。
夫の誕生日パーティーを計画する。予定を立てて温泉旅行に出かける…などの例があがっていました。
一見楽しい事に思えますが、人によっては多大なストレスを無意識に貯め込んでいるわけです。
特に主さんは結婚・不妊治療・派遣の仕事と、急な生活環境の変化が重なっており、自分でも気づかないうちに疲れてしまっているのでは?
また、幸せな環境下なのに、みんなに愛されているのに何故?という想いが更に重圧になっているのではないでしょうか。
少し立ち止まってゆっくり休もうよ。という身体からのサインかもしれませんよ。
これらはあくまで憶測ですので、一度信頼出来る人に話してみるか、カウンセリングを受けられてはいかがでしょうか。
話しを聞いてもらうだけですっきりし快方に向かう、なんてこともあるかもしれません。
2014.6.21 19:48 12
|
ぴか(35歳) |
みなさんが仰るように環境の変化は精神的に疲労します。
例えば昇進鬱っていうのがあって、一般的には昇進は喜ばしいことで、本人も会社からの期待に応えようと頑張ります。しかし、昇進すれば当然責任も重くなり、仕事量も増加し、また人間関係も一層複雑になります。
思ったように仕事が進まないことも多くなり、やがて、ストレスと焦りで心理的に混乱し始めます。やがて、挫折せざるを得なく時がきます。
一見他人から見たらお祝いできるような事でも精神的な不安になり得るということです。
結婚、仕事、不妊治療と新しい事にチャレンジするのは良いことなんですが、実は新しい事を同時に始めるのは結構大変なんですよ。
きっと主さんが意識しないうちに疲労が溜まっているのだと思います。
鬱病かどうかはわかりませんが鬱病を専門にしている精神科への受診をお勧めします。
まずはストレスによる過呼吸と診断した医師に専門家への受診がしたい旨を相談し紹介してもらうと良いのではないでしょうか。
2014.6.21 20:57 4
|
ピータン(34歳) |
結婚って、幸せな反面、自分でも気づかないストレスがとても大きいですよね。
私も結婚してすぐにアトピー発症して体調を崩しました。
主人も結婚してすぐ帯状疱疹が出て入院しそうになりました。
2人とも仲良しで付き合いも9年と長かったので、(同棲はせずですが)まさかこんなにお互いストレス抱えて体調崩すとは思いませんでした。
赤の他人同士、生活を共にするって本当に大変ですよね。
私も新婚のときは無意識に気を張って楽しく過ごしてたし、いい嫁でいたくて自然と頑張ってたけど、だんだん時間がたって素の自分で過ごせてきて、やっと2年くらいで体調落ち着きました。
アドバイスになってませんが。。
文面から、主様は優しい方なんだろうなと伝わってきました。無意識に自分を犠牲にして周りのために無理しすぎていませんか?
まずは頑張りすぎず、身も心もらくに過ごせるといいですね。
2014.6.22 00:26 3
|
まもる(32歳) ジネコ会員 |
食生活の偏り、運動不足、生活のリズムが崩れたりはしていませんか?
一人のときは本を読む、ドラマや映画を見る、料理、ガーデニング等なんでもいいので楽しく過ごせる事をしてみるのは?
その辺を見直してみて、改善されなかったら医師に相談してみては?
2014.6.22 09:03 5
|
パエリア(35歳) |
みなさんが言うように、心療内科かカウンセリングがいいと思いますよ。心療内科は投薬がメインで、妊娠中は、お薬が使えないので、まずはカウンセリングはどうでしょうか。
自分は幸せなはず、と思い込みますが、やはり、いろいろあって心理的な負担もあるかもしれませんし、ホルモンバランスが、妊娠中は普段と違うので、そのせいで、感情が不安定になってるのかもしれません。
幸せと、ストレスは一致しないこともありますよね。
一度、カウンセリングで話をしてはどうでしょうか。
2014.6.25 09:55 1
|
りんご(秘密) |
テレビで
「自分でストレスを感じられる人は、 発散できる(カラオケとかスポーツとかテレビとかその他いろいろ)から大丈夫だけど、
自分はストレスは無いと思ってる人ほど気づかないうちにストレスを溜め込んでしまうから精神的に不安定になりやすい」と言ってました。
主さんの文章読んでて、
そのテレビの内容思い出しました。
何か、すごく無理してるように感じたのは私だけでしょうか…
どうしてこんなことになるのか、
自分で整理するためにもカウンセリング受けてみたほうがいいと思います。
私もなかなか子供を授かることができませんでしたが、
不妊治療始めたばっかりだからって、
本当に希望でいっぱいですか…?
少しは不安な気持ち、ありませんか…??
新しい職場って、いくら順調に行ってても、慣れるまでって疲れませんか??
なんか、条件だけ見て
「これだけ上手く行ってるんだからストレスなんてあるわけない」と決めつけて、
ちゃんと自分自身と向き合っていないように感じてしまいました。
2014.6.25 21:39 1
|
まちゃ(35歳) |
関連記事
-
つわりが落ち着いたのに、朝起きられません。起きても眠くなって朝ごはんは昼兼用になったり、悪循環。どのように改善したらよいでしょうか?
コラム 妊娠・出産
-
赤ちゃんのあせもを悪化させないコツってありますか?
コラム 子育て・教育
-
治療中のつらかった思い出を、封印していたのかも 子どもってなんでこんなにかわいいんだろう…。 夫婦だけの生活がずっと続くと思っていたけど、 欲しいと思った瞬間から、大変な治療が始まりました。
コラム 不妊治療
-
あなたに合ったツメキリ、選んでますか? 正しいケアで爪はもっと美しく健康に
コラム くらし
-
何度移植しても着床しません。陽性反応をもらうにはどうしたらいいですか?
コラム 不妊治療
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。