出産予定日があってるか
2014.7.28 17:16 0 4
|
質問者: ぽよさん(秘密) |
昨年12月の5日から生理になり25日に5日目胚盤胞を移植しました。
予定日は最終月経から計算して9月11日と言われていますが、誤差が生じるのは分かっているのですが毎回毎回検診の度にBPDが二週間大きいといわれ、このままの調子だと予定日より2~3週間早く帝王切開で産みましょうと言われました。
なので、もしかしたら体外なので計算間違いで9月11日より二週間早いのが本当の予定日なのかなって思っているのですが…
今日33w4dのBPDが92.5㎝で38w相当だそうです。
回答一覧
ホルモン補充期なら、12月20日を排卵日と仮定するので、予定日は9月12日となります。
自然周期だと生理周期にかかわるのでわかりませんが、生理周期から先生が算出なさったのなら、だいたい合っているのではないでしょうか?
2014.7.28 21:40 4
|
はな(34歳) |
えー!私も体外受精ですが、妊婦健診で「二段階移植で、移植から遡って考えると排卵日は⚪︎⚪︎日になります」と申し出ましたよ。
2週間大きいと毎回言われるなら何故その場で言わないのでしょうか?出産予定日の計算で本当に正しいのは生理予定日ではなく、排卵日なのに。
でもその病院強引ですね。
私も33wのとき赤ちゃんのBPD主さんよりありましたけど、予定日8日超過で自然分娩で、産まれてみたら普通のサイズと重さでしたよ。
最近 ちょっとでもリスクがあるとさっさと簡単に予定帝王切開にしちゃう病院が多い気がします。
まぁ、分娩時陣痛を長引かせすぎて帝王切開が遅れて危険状態にするような病院よりはマシだし、自然にこだわりすぎて医療の手を加えなさすぎる病院もどうかとは思いますが、
ものすごく背が低いとかレントゲン撮ってどう考えても無理という体型でなければ、そのくらいのBPDでさっさと帝王切開…と決めるのはちょっとやり過ぎだと感じました。
2014.7.28 23:51 4
|
まり(32歳) |
自然妊娠の場合でも、最終月経から予定日を決めることは今はないと思いますよ。
普通は、10週前後の胎児の大きさで決めるものではないでしょうか?
主さんの場合、25日に5日目の胚盤胞と言うことですから、排卵日は20日だったと仮定され、この日を2w0dとする病院が多いのではないでしょうか?
でも主さんの場合、20日は最終月経から16日目ですよね?
最終月経から計算したとしても、出産予定日の誤差は2日だけだと思います。
(細かい計算が間違っていたらごめんなさい。でもそれでも誤差は数日だと思います)
お腹の子が2週間分大きいのは、個体差だと思いますよ。
ママやパパが大きいと子供も遺伝で大きくなります。
2500gで生まれる赤ちゃん、4000gを超えて生まれるくる赤ちゃん、色々いますよね。
お腹の子が大きいからと言って帝王切開になるとは限りません。
ただ、ママの骨盤よりも赤ちゃんの頭が大きいと、下から産めませんから帝王切開になります。
次の検診で、なぜ帝王切開の可能性が出てくるのか、なぜ早く生むべきなのか、きちんと主治医に聞いてみた方がいいと思いますよ。
2014.7.29 04:29 9
|
ななし(38歳) |
みなさん、御返事ありがとうございます。
移植で大幅に予定日が変わるわけでなく、ずれても数日という事が分かり安心しました。
計算して頂きありがとうございました。
里帰り出産の為、今の病院と体外をした病院は違います。
今の病院は前の病院から言われた予定日を伝えると、確認の為計算をしなおすとかはなく、そのままカルテに書いています。
予定日合ってるのか聞いてみたのですが、前の病院が言ってるから~みたいな感じで終わりました。
私の説明不足でしたが、34wになろうかとしていますがBPDが38w(92.5㎝)相当である為、医師曰く「自分の経験上100㎝越えると自然分娩は難しい」「10ヵ月の時にレントゲンを撮り、頭が骨盤を通るか見てから自然分娩か帝王切開を決める」と言われました。
なので、まだ帝王切開と決まったわけでないです。頭が骨盤を通らない大きさなら2~3週間早く帝王切開で分娩しましょう…ということでした。
自然分娩を望むだろうが、無理に自然分娩にして障害がのこってしまう可能性もあるかもしれない、それだったら帝王切開で赤ちゃんを元気に産ませてあげることか僕達の仕事だから…と言うことでした。
2014.7.29 08:55 4
|
ぽよ(秘密) |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。