赤ちゃんがいる、この冬の暖房器具は?
2014.9.23 00:29 0 1
|
質問者: 冬子さん(33歳) |
エアコン1台、電気カーペット、電気毛布
しかありません。
娘にとって初めての冬でして
暖房器具を買おうと思いますが、
みなさんのオススメを教えていただけますか?
洗面台、寝室が特に寒いです。
リビングにはエアコンがあります。
エアコンは乾燥すごいしますよね。
ガスだとよく事故がおきて怖いイメージが
あります。電気だと触って危なかったり
電気代が高かったり。。
オイルヒータ!? どんなのかあまりしらないのですが赤ちゃんがいるお家はオイルヒーターが
おすすめでしょうか?
電気代高そうですよね。
あと私が起きると、
最近寝ながら寝返りをしてうつ伏せになって
いるのをよくみます。
すごく移動してます。
今はタオルケットで寝てるのでまだましなのですが
布団がぶあつくなると危険な気がして、
冬は赤ちゃんはどう寝かせたら安全でしょうか?
回答一覧
エアコン以外の暖房機器は、機器の目の前しか温められないので、移動するたびに常に持ち歩く必要がありますよ。
部屋全体を温めることができるのはエアコンだけなので、エアコンを付けて加湿するのが一番だと思います。
加湿器を買うのもいいですし、洗濯物を部屋干しにするのも加湿になりますよ。
2LDKですから洗面所とリビングはそんなに離れてないですよね?
リビングのドアと洗面所のドアを開けておけば、洗面所も温まりますよ。
寝るときはスリーパーを着せるのがいいと思います。
もう寝返りしているようですから、真冬にはあっへこっちへと寝ながらゴロゴロ動いていると思うので、布団をかけてもすぐに蹴り飛ばし、意味ないと思います。
着ぐるみタイプやベストタイプのスリーパーなど、たくさん出ているので寒さに合わせて変えてあげるといいと思いますよ。
2014.9.23 10:13 5
|
とくめい(36歳) |
![]() |
お返事について
ジネコの会員になると相談をする際に一部の項目で入力の手間が省けたり、あなたが設定した画像が相談者のアイコンになります。
また、相談の履歴の確認や、お返事が来るとメールでお知らせが届きます。
会員登録は無料ですので、ぜひご登録ください。