HOME > 質問広場 > 子育て・教育 > 0〜6ヶ月 > あやしたら泣き止みますか...

あやしたら泣き止みますか?ミルクじゃないと泣き止みません(;_;)

2014.11.4 13:37    1 7

質問者: メロンさん(秘密)

娘は1ヶ月です。
混合で育てていますが、ミルクを与える以外は何をしても泣き止みません。
どんなにあやしても気をそらせても、オムツが濡れていて交換してもお腹が空いているふうでおっぱいを飲ませても、おとなしく落ち着くのはほんの一瞬で、最終的にミルクを飲むまでは大声でギャンギャン泣き喚きます。母乳の出や娘の吸てつは良く母乳で足りてるようなんですが、母乳飲んでも泣き止みません。

泣き止ませるために仕方なくミルクを与えてしまうのですが、先日の検診で体重増え過ぎ、ミルクはもう不要と言われました。

それからミルクを減らしてますが、やはりそれなりの量を飲まないと満足しないらしくて何時間も泣き喚き続け、お互い疲れ果ててやはりミルクを与えてしまいます。

もうどうしたらいいかわかりません。
義母や実母たちからはあやし方が下手なんじゃないかと言われます。
あやして泣き止むという方、何かコツとかあるんでしょうか?
抱き方やおひなまき、泣き止む音楽なども色々試しましたが効果ありません。

応援する あとで読む

この投稿について通報する

回答一覧

頭がグラっとならないように支えて縦抱きすると落ち着いてましたようちの子は。

立って抱っこしてやさしくお尻トントンしてフラフラしてもだめですか?

2014.11.4 14:21 6

もも(32歳)

カフカと検索してください。

2014.11.4 14:58 3

ラッキー(34歳)

うちもそうでした(>_<)ヽ
本人が飲みたがってるのに
ミルクあげないのは可哀想で。

うちは大きい赤ちゃんで体重もどんどん増えましたが、小児科の先生がいうには結局歩き出したら、痩せてくるし、皆最終的に帳尻が合ってOKだといわれ、安心しました。

あと、うちは泣き止み方法のひとつとして電動スィング買いました。


2014.11.4 16:18 4

ぶるちゃん(秘密)

身長と体重はどのくらいで、成長曲線のグラフのどのあたりにいるのですか?

肥満でないようなら、この月齢では、欲しがるだけあげて問題ないと思います。

乳幼児肥満は必ずしも成人肥満に移行しないと言われます。

授乳間隔が何時間かわかりませんが、授乳間隔が短いと、お腹が張ったり、おならや便の回数が増えたり、便が柔らかくなることもあります。
泣く原因として考えられるか、チェックしてみてください。

2014.11.4 17:07 6

成長曲線は?(34歳)

今まで最終的にミルクで収めてるから、ミルクが出てくるまで泣き喚くんじゃないでしょうか。ギャンギャン泣けば、ミルクが出てくると覚えてるんでしょう。
体重足りてるならミルク足さなくていいですよ。泣いてもミルク出てこないなら諦めますよ。
ギャンギャン泣く子っていますよ。泣くのはお腹すいてるからだけじゃないし、ミルクや母乳を欲しがるのもお腹がすいてるからだけじゃないですし。不安な時や寂しい時も欲しがりますよ。よく飲んで体重も増えて、肺活量も大きくなって体力も付き、大きな声で泣けるようになったんですね。泣くのは悪い事可哀想な事と決め付けてませんか?
ミルクあげるならあげるで母乳の間隔を空けなきゃいけないし、ミルクやめるならやめるでスッパリやめないと赤ちゃんは焦らされて泣かされて可哀想なだけですよ。
あと体重は、成長曲線から大きくはみ出ていなければ構わないので、あんまり神経質にならなくてもいいですよ。

2014.11.4 19:13 9

春(34歳)

抱き方、おひなまき、音楽と色々試されたんですか。
お疲れでしょうね。。


なんとなく、主さんのお子さんはミルクの味が好きになったんじゃないでしょうか?
結構いますよ。
こういう赤ちゃん。

主さんが母乳に拘りがなければ、完ミにされた方が赤ちゃんと主さんの負担は減ります。


でも主さんが母乳を続けたいのであれば、泣いていようとも、あと何ヶ月かはこのまま我慢するしかないと思います。
いつかは母乳を飲む時期も終わるので、赤ちゃんとの根気比べですね。

それに、赤ちゃんが寝返りしたりハイハイしだすと、色々な物に興味が出てきます。
そして泣く事も少なくなりますよ。

一日泣いている赤ちゃんの相手は疲れますから、実家が近ければ、たまには実家に帰って、主さん自身の睡眠もしっかりとって、身体を休めてくださいね。

ちなみに、赤ちゃんの要求を満たしてあげていないのに、あやしたら泣き止む赤ちゃんは、少ないけどいますよね。
手のかからない子によくいます。

2014.11.5 09:07 2

なたまめ(30歳)

一ヶ月くらいのときは何をしても泣き止まないということ、うちも結構ありました。完母でしたが吸われ過ぎて乳首が痛くて我慢できず…飲む間隔をあけたくて色々やってもどうにもならず根負けして母乳を飲ませることが多かったです。

でも二ヶ月くらいになったらおもちゃを見て泣き止んだり、ベランダなどにでて外の空気を吸わせると泣き止んだり…飲ませなくても泣き止むことが多くなりました。四ヶ月の今は3時間から4時間おきの授乳に落ち着きました。

うちの場合はですが、ガサガサ音が鳴るおもちゃでピタッと泣き止みました。ただ効果は短時間なので、泣き止んだタイミングで抱っこしてあげるとそのままま落ち着くことが多かったです。

2014.11.5 11:33 2

匿名(32歳)

1916

この投稿について通報する

この記事に関連する記事

この記事に関連する投稿

女性のためのジネコ推薦商品

最新記事一覧

相談
する

Page
top